
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 486人
- 募集終了日
- 2013年10月28日
さあ、ラストスパート!
やんばる森のおもちゃ美術館、
「一口館長」を募集して80日が経とうとしています。
残すところ2週間を切りました!
お陰さまで、全国の支援者のお力で何とか550万円を越す寄付金が集まっております。
そして、なんと、プロジェクトへの「いいね!」数も1万人を突破しました!
READYFORのプロジェクトでは1万いいねのついたプロジェクトは初だそうです!
皆様ありがとうございます!
遠くは北方四島が見える北海道の標津や、
津軽りんごで有名な青森は弘前、
冷麺やじゃじゃ麺で有名な岩手は盛岡の方たちまで、
一口館長になってくださってます。
国頭村の地名を初めてお聞きになられた方たちばかりだと思いますが、
東京おもちゃ美術館の投げかけに、快くご賛同頂き、胸が熱くなるやら、
心が揺さぶられるやらで、大きな感動も頂ております。
あと50万円がどうしても必要です!
多くの方々に、お知らせ頂き、一人でも多くのご賛同者を得られますことを切に願っております。
「いいね」や「シェア」、あるいはコメントを残して頂くと、それだけだけでとっても力になっています!
本当にありがとうございます。どうぞこれからも応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
1.感謝状(お礼状)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
支援頂いた方に「一口館長」となって頂きます。
1.感謝状(お礼状)
2.名入りの積み木(館内掲示用)
3.ヤンバルクイナ積み木(購入者用)
★積み木に刻印するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
- 申込数
- 499
- 在庫数
- 101
3,000円+システム利用料
1.感謝状(お礼状)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
支援頂いた方に「一口館長」となって頂きます。
1.感謝状(お礼状)
2.名入りの積み木(館内掲示用)
3.ヤンバルクイナ積み木(購入者用)
★積み木に刻印するお名前はプロジェクト成立後にお伺いします。
- 申込数
- 499
- 在庫数
- 101

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 373,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 36日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,354,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 31日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,210,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,314,700円
- 支援者
- 13,167人
- 残り
- 25日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,327,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 4日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 8,133,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 2日













