DV被害者急増!居場所のない女性と親子を助けるシェルター継続へ

寄付総額
1,308,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 91人
- 募集終了日
- 2023年1月13日
https://readyfor.jp/projects/olivenoie202212?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月20日 09:46
被害者支援・心のケアについて考える会終了報告とセミナー告知

被害者支援・心のケアについて考える会終了報告とセミナー告知
2月4日(土)にさんピーチ・OKAYAMA スカイホールにて被害者支援・心のケアについて考える会を開催いたしました。
14:00-14:10(今回のセミナーの話と講師紹介)
14:10-14:55佐藤まゆみ先生のお話
14:55-15:05質疑応答
15:10-15:30まとめ・心理カウンセラー山本理事長の体験談
講師の佐藤まゆみ様はNPO法人予防医学療法研究会のリセット®️認定セラピストをしていらっしゃいます。
リセットする事ととは何かなぜ必要なのかご自身の体験談も交えお話しいただきました。
実際に体を動かすワークもありリセット運動の一部を体験しました。
参加者の方から本当に体が軽くなった、眠くなったと体の緩みを体感できたと好評でした✨
その後山本理事長より心理カウンセラーとしての観点からのお話しやまとめをいただきました。
※このセミナーは公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の事業で行なっております。
次回セミナーは津山市にて行います⬇️
■主催者:認定NPO法人オリーブの家
■企画名:ビジュアル調査法を学ぶ
■講 師 :当法人理事長 山本康世
■日 程:2023年2月25日(土)
■時 間:14:00~15:30
■会 場:津山圏域雇用労働センター
1F中会議室
■参加者:20名前後
■参加費:無料
■申し込み方法:
1.📧olivehouse1225@gmail.com
2.📞0868-28-4772
メールか電話にてお申し込みをお願いいた
します。
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円ご寄付コース
■寄付領収書発行
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5,000円ご寄付コース
■寄付領収書発行
■お礼状
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

3,000円ご寄付コース
■寄付領収書発行
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5,000円ご寄付コース
■寄付領収書発行
■お礼状
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
日本介助犬福祉協会
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
15%
- 現在
- 1,257,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 31日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
51%
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 26日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
90%
- 現在
- 2,251,000円
- 支援者
- 192人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,107,500円
- 寄付者
- 358人
- 残り
- 33日










