2024年度の活動報告
2024年度もクラウドファンディングで寄付していただいた資金で購入した機材や、有志で寄付していただいたパソコンを使って、子どもたちのために継続的にプログラミングクラブを開催いたしま…
もっと見る
寄付総額
目標金額 500,000円
2024年度もクラウドファンディングで寄付していただいた資金で購入した機材や、有志で寄付していただいたパソコンを使って、子どもたちのために継続的にプログラミングクラブを開催いたしま…
もっと見るクラウドファンディング終了後、子どもたちがプログラミングに触れる環境をさらに整えるためにとにかく奔走して参りましたが、寄付してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、改めて2024年…
もっと見る確定申告をされないけど寄付控除をご希望される方へのご連絡です。(寄付されるときワンストップ申請をご希望された方へのご連絡となります。) 確定申告をしない場合、ワンストップ申請という…
もっと見る11月11日に毎月2回開催しているプログラミングクラブがありました! クライドファンディングで皆様が寄付してくださったおかげで、中古のパソコンや低学年も楽しみながら学べるプログラミ…
もっと見る10月23日に「福井県大野市の子どもたちがプログラミングに触れる機会を広げたい!」プロジェクトが終了致しました。多くの方々の応援とご支援のおかげでプロジェクトを達成することができま…
もっと見る8月25日に始まったクラウドファンディングが、残すところあと3日となり、現在の支援額は124万円です。支援してくださった皆さま、応援してくださる皆さまに心より感謝申し上げます。 サ…
もっと見るこの度は「福井県大野市の子どもたちがプログラミングに触れる機会を広げたい」プロジェクトを応援くださり心から感謝申し上げます。 おかげさまで、クラウドファンディング開始22日目の9月…
もっと見る月に2回定期的に開催しているプログラミング教室。 今回は小学1年生から5年生の子どもたちがのびのびと活動していました! このクラブはひとり一人がそれぞれ違うことをしていることが多い…
もっと見るこの度は「福井県大野市の子どもたちがプログラミングに触れる機会を広げたい」プロジェクトを応援くださり心から感謝申し上げます。 寄付と共にお寄せいただいた応援メッセージも全て拝見して…
もっと見るクラウドファンディングがスタートして5日が経過し、24人の方から目標の7割以上の支援をいただきました。みなさま、本当にありがとうございます。 寄付していただいた方からの応援やメッセ…
もっと見る5,000円

●クラブのホームページに寄付者のお名前を記載いたします。(希望制)
●心からの感謝のメールをお届け致します。
●活動報告をメールにてお伝えいたします。
●寄附金受領証明書は大野市から別途、送付します。
10,000円

●クラブのホームページに寄付者のお名前を記載いたします。(希望制)
●デジタル感謝状をメールにて送付致します。
●心からの感謝のメールをお届け致します。
●活動報告をメールにてお伝えいたします。
●寄附金受領証明書は大野市から別途、送付します。
5,000円

●クラブのホームページに寄付者のお名前を記載いたします。(希望制)
●心からの感謝のメールをお届け致します。
●活動報告をメールにてお伝えいたします。
●寄附金受領証明書は大野市から別途、送付します。
10,000円

●クラブのホームページに寄付者のお名前を記載いたします。(希望制)
●デジタル感謝状をメールにて送付致します。
●心からの感謝のメールをお届け致します。
●活動報告をメールにてお伝えいたします。
●寄附金受領証明書は大野市から別途、送付します。






