支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年10月24日
HPお名前掲載しました&文庫本カバー納品&発送いたしました!
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
大変お待たせいたしました!支援者の皆様のお名前を、松竹大谷図書館のHPに掲載いたしました。
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/cf/readyfor_supporter.html
この度はお心のこもったご支援を本当にありがとうございました。
ご支援頂いた方お一人お一人のお気持ちを胸に、日々働いております!
お名前はご支援日順・敬称略で掲載させていただいております。HPに掲載されているお名前がご希望と異なる、或いはお名前が掲載されていない場合は、お手数ですが、Readyforのメッセージ、またはお電話でご連絡下さい。特にご希望がない場合は、Readyforのユーザーネームを掲載させて頂いておりますが、ご希望がございましたら、どうぞご連絡下さい。同姓同名の方や似たユーザーネームの方もいらっしゃいますので、ご自分のお名前が確認出来ない方もどうぞご連絡下さい。
さて、昨日、5千円以上のご支援を頂いた方へのお礼の文庫本カバーが納品されました!
A4サイズの封筒で、郵送にてお送り致いたましたので、もうすぐお手元に届くと思いますが、万が一届かない場合は、お電話で当館までご連絡下さい。
○松竹大谷図書館へのお電話はこちら
℡:03-5550-1694(平日:10時より17時)
開館日はカレンダーをご参照下さい。
出来たばかりの文庫本カバーです。右は原版の台本です。見比べてもそっくりに仕上がりました。
早速、発送作業を開始しました!
5人がかりで、発送準備を着々と進めました。
こちらが5千円以上ご支援頂いた方にお送りする文庫本カバーのセットです。
『妹背山婦女庭訓』と『張込み』です。
そして、こちらが3万円以上ご支援頂いた方に、上記セットに加えてお送りする文庫本カバーのセットです。『妹背山婦女庭訓』と『張込み』に加えて、一番後ろに「川上演劇『意外』絵本番付」のオリジナル文庫本カバーがセットになっています。
そして、3万円の支援者の方と、5万円の支援者の方で、歌舞伎映画上映会にいらっしゃらなかった方には、チケットホルダーも同封しております。
昨日から順次発送し、本日全ての発送が終わりました。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 15日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人
頑張っている女性のご褒美に。花とフルーツの美スイーツ
- 支援総額
- 884,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 10/28

多摩の溜まり場 "TAMA REVIVAL"未知カフェで出会いが生まれる
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 11/6

讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ
- 支援総額
- 13,098,000円
- 支援者
- 839人
- 終了日
- 4/21
長崎・諫早に、ママのためのカフェ&託児つきサロンを作りたい!
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30
処分されていた宝石の存在を知ってもらい再利用してもらいたい!
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 4/1








