支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年10月24日
「京都映画ノンフィルム資料アーカイブ」セミナー&シンポジウム
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
今回は、京都で開催される「京都映画ノンフィルム資料アーカイブ」セミナー&シンポジウムのご紹介です。
ノンフィルム資料とは、映画に関わるフィルム以外の資料(台本、ポスター、スチール写真…小道具、衣裳など)の事を指します。古くから映画撮影所があった京都太秦には貴重なノンフィルム資料が多く存在しますが、いまや散逸・消失の危機にあります。今回のセミナー&シンポジウムは、これらの資料を保存、活用するためのアーカイブの構築や運営、共同利用の促進等を目指した事業【文化庁「アーカイブ中核拠点形成モデル事業(撮影所における映画関連の非フィルム資料)」】の一環として開催されるものです。
第1部のセミナーでは、【第6弾】のプロジェクトで、当館の映画スクラップの保存容器の制作をお願いした、株式会社資料保存器材の専門家が映画ポスター・映画台本の修復と保存について詳しく解説をします。そして、第2部のシンポジウムでは、ノンフィルム資料を散逸・消失の危機から守るための仕組みについて議論を重ね、ノンフィルム資料の価値への理解を深めます。
また、実証展示として、この事業で修復したポスター、台本、プレス・スチールなどが、東映太秦映画村内の映画文化館2階で掲示されます。
この冬「そうだ 京都、行こう。」と思った方は、ぜひ、このセミナー&シンポジウムもご注目下さい!
■「京都映画ノンフィルム資料アーカイブ」セミナー&シンポジウム
日時:2019年2月6日(水)15:00~17:30(予定)
場所:京都大学 楽友会館 2階会議・講演室
https://www.vipo.or.jp/news/20355/
※上記ページから参加申込が出来ます。ノンフィルム資料の修復・保存に感心がある方は、どなたでも参加できます。
■「映画資料特別展」
日時:2月1日(金)~2月11日(月)
場所:東映太秦映画村 映画文化館2階
※東映太秦映画村の入館料が必要となります。
送っていただいたチラシ
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人
朝宮茶のおいしさと信楽をしってもらうためのお土産を作りたい!
- 支援総額
- 534,320円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/26
猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘う愛猫「はる」を助けて下さい!
- 支援総額
- 812,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 7/8

畑でスマホ充電!次世代農作業用イス「ソライス」を 作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/1
源氏物語にある「偏継(へんつぎ)」を現代によみがえらせたい
- 支援総額
- 36,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/26
中高生が自分の人生と、素直に向き合える社会を目指して。
- 支援総額
- 2,615,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 12/28

【築100年弱の姫路古民家】わざわざ来たくなる古民家民泊を作る!
- 支援総額
- 1,490,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/30
【第4弾】ホロコーストの声なき声よ ヨーロッパ最貧ロマ版ドラゴン桜
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 7/7









