【第8弾】写真で蘇る名優の面影、歌舞伎の魅力を次世代へ。

支援総額

2,902,000

目標金額 2,500,000円

支援者
250人
募集終了日
2019年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan8?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月23日 11:12

映画台本作品リストのご紹介その5(キネマ旬報ベストテン)

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

プロジェクトもいよいよ残り7日となりました!皆様から励ましのコメントと温かいご支援を頂き、現在、目標額の83%までまいりました!引き続き成立へ向けて頑張ります!最後までご協力・応援をどうぞよろしくお願い致します!

 

さて、1万円以上ご支援下さった方には、スタッフ手作りの、台本を保護するカバーにお名前を記載するというリターン(お礼)をご用意していますが、映画の台本のリストは次の2つがあります。

【映画台本】 作品リスト (100作品)
【寅さん台本】 作品リスト (50作品)

 

※台本カバーの作り方については、こちらをご覧ください。
【「年間1,500冊以上」を整理!台本を保護するカバーの作り方動画】

 

今回は、【映画台本】 作品リストの中の、「50、40、30、20、10年前のキネマ旬報ベストテン」の作品をご紹介いたします。

 

50、40、30年前のキネマ旬報ベストテンの台本
写真左上より(番号は台本作品リストの番号です)
■127 『私が棄てた女』(1969年) 1969年度日本映画第2位、浦山桐郎監督
遠藤周作の小説の映画化。出世のために女工の恋人を捨てた男とその恋人の悲しい末路を描く
■128 『かげろう』(1969年) 1969年度日本映画第4位、新藤兼人監督
尾道で発生した殺人をきっかけに、過去の忌まわしい事件の真実が明らかになるサスペンス
■129 『橋のない川』(1969年) 1969年度日本映画第5位、今井正監督
住井すゑの小説の映画化で、差別と貧困に苦しむ部落の人々の姿を描いた社会派映画
■130 『風林火山』(1969年) 1969年度日本映画第10位、稲垣浩監督
三船敏郎が山本勘助、中村錦之助(後の萬屋錦之介)が武田信玄、石原裕次郎が上杉謙信という豪華配役の時代劇
■131 『栄光への5000キロ』(1969年) 1969年度日本映画第11位、蔵原惟繕監督
本格的なラリーのシーンが見どころで、石原裕次郎が過酷なサファリ・ラリーに挑戦するレーサーを演じた
■132 『復讐するは我にあり』(1979年) 1979年度日本映画第1位、今村昌平監督
佐木隆三の直木賞受賞作の映画化。5人を殺した男の生きざまと死にざまを描いた犯罪映画
■133 『衝動殺人 息子よ』(1979年) 1979年度日本映画第5位、木下惠介監督
息子を理不尽に殺された夫婦が犯罪被害者の遺族を保護する法律を成立させるため奔走する社会派ドラマ
■134 『あゝ野麦峠』(1979年) 1979年度日本映画第9位、山本薩夫監督
明治時代、信州の製糸工場で過酷な労働に従事する少女たちの苦しみを描いた作品
■135 『その後の仁義なき戦い』(1979年) 1979年度日本映画第10位、工藤栄一監督
1973年に始まった『仁義なき戦い』シリーズの番外編。内部抗争に翻弄される若いヤクザの物語
■136 『黒い雨』(1989年) 1989年度日本映画第1位、今村昌平監督
広島原爆の後遺症に蝕まれていく人々の恐怖と苦しみがモノクロの映像で描写された作品
■137 『千利休 本覚坊遺文』(1989年) 1989年度日本映画第3位、熊井啓監督
千利休没後400年の節目に公開。利休の自刃から27年後に愛弟子本覚坊らが謎に包まれた千利休の晩年を解き明かしていく様を描く
■138 『魔女の宅急便』(1989年) 1989年度日本映画第5位、宮崎駿監督
修行のため田舎町を出て都会で生活を始めた13歳の魔女のキキがさまざまな出来事や出会いを通して成長していくアニメーション映画
■139 『北京的西瓜』(1989年) 1989年度日本映画第6位、大林宣彦監督
実話をもとに、船橋の八百屋の主人と近所の寮に住む中国留学生たちの交流を描いたヒューマンドラマ
■140 『利休』(1989年) 1989年度日本映画第7位、勅使河原宏監督
『千利休 本覚坊遺文』と同じく千利休没後400年の節目に公開され、利休の生涯と利休を取り巻く人物たちが描かれた作品

 

20、10年前のキネマ旬報ベストテンの台本
写真左上より(番号は台本作品リストの番号です)
■141 『あ、春』(1999年) 1999年度日本映画第1位、相米慎二監督(※写真のタイトル『ひよこ』は仮題)
エリートサラリーマンの息子の前に、幼い頃から死別したと聞かされていた父親が突然浮浪者同然の姿で現れたことから騒動が巻き起こるホームドラマ
■142 『金融腐触列島 [呪縛]』(1999年) 1999年度日本映画第2位、原田眞人監督
高杉良のベストセラーの映画化。腐敗した銀行を再建するべく上層部に挑む社員たちの姿を描く
■143 『39 刑法第三十九条』(1999年) 1999年度日本映画第3位、森田芳光監督
刑法第39条により無罪を主張する猟奇殺人事件の容疑者と精神鑑定人の攻防が描かれたサスペンス
■144 『鉄道員(ぽっぽや)』(1999年) 1999年度日本映画第4位、 降旗康男監督
北海道の雪深いローカル線の終着駅で鉄道員(ぽっぽや)として生きた男の物語
■145 『M/OTHER』(1999年) 1999年度日本映画第5位、 諏訪敦彦監督
監督と俳優たちのディスカッションをもとに即興演技で作られた映画で、自由な同棲生活を送るバツイチの男と女の家に、男の小学生の息子が同居することから始まる騒動を描いた作品
■146 『ディア・ドクター』(2009年) 2009年度日本映画第1位、西川美和監督
僻地医療をテーマに、無医村だった山あいの村に赴任してきたひとりの医師をめぐる人間ドラマ
■147 『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』(2009年) 2009年度日本映画第2位、根岸吉太郎監督
太宰治の短編小説の映画化。道楽者の小説家とその夫を支える健気な妻の物語
■148 『劔岳 点の記』(2009年) 2009年度日本映画第3位、木村大作監督
明治時代末、日本地図の完成を目指し前人未到の雪山に挑んだ男たちの姿を壮大なスケールで描いた山岳映画
■149 『愛のむきだし』(2009年) 2009年度日本映画第4位、園子温監督
盗撮癖のあるクリスチャンの男が新興宗教から家族を救い出そうと奮闘する約4時間の長編映画
■150 『沈まぬ太陽』(2009年) 2009年度日本映画第5位、若松節朗監督
大手航空会社に勤める男が左遷や航空機事故など波乱に巻き込まれながらも揺るぎない信念で過酷な現実に立ち向う社会派ドラマ

 

以上、5回にわたっての映画台本のご紹介でした。全ての映画台本は、当館の資料検索でも所蔵の有無を検索できます。

●松竹大谷図書館所蔵資料検索:https://opac315.libraryexpert.net/lib-shochiku-otani/
 

この度ご紹介した全ての台本は、当館閲覧室でお読み頂けますので、興味のある方はカウンターでご請求下さいませ。そして、クラウドファンディングの支援者として、お好きな映画作品の台本を保護するカバーに、お名前を刻んでみませんか?

関連新着情報
【映画台本作品リストのご紹介その1(寅さん,小津安二郎,木下惠介)】
【映画台本作品リストのご紹介その2(田中絹代)】
【映画台本作品リストのご紹介その3(市川雷蔵)】
【映画台本作品リストのご紹介その4(成瀬巳喜男監督)】

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします

支援者
108人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

30,000


オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

50,000


松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)

支援者
15人
在庫数
13
発送完了予定月
2020年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan8/announcements/114767?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る