
プロジェクトが成立いたしました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
おかげ様で昨日10月30日(水)23時に、50日間のスポンサー募集期間が終了し、247名の方より、目標額250万円を上回る、290万2千円のご支援をいただき、第8弾プロジェクトが成立いたしました。
(複数口ご支援下さった方がいらっしゃるので、サイトの表示250名とは異なります)
温かなご支援を下さった皆様、
当館スタッフへの励ましや、プロジェクトへの応援コメントを送って下さった皆様、
プロジェクトページや当館のFacebookに「いいね!」をして下さった皆様、
SNSや様々なメディアで広め、そしてチラシの配布にご協力下さった皆様、
松竹大谷図書館に応援に駆けつけて下さった皆様、ご協力下さいました全ての皆様に、
心から感謝申し上げます!
皆様からお寄せいただいた、貴重な資料を保存し未来に伝えたいというお気持ち、そして何より演劇と映画の資料を愛するお気持ちを胸に、これからもさらに、資料の整理・保存に努め、資料をより活用出来る環境を整えていきたいと思います。
今後とも、松竹大谷図書館の活動をお見守り下さいますよう、何卒お願い申し上げます。
成立のお祝いに頂いたスパークリングワインとお菓子と
当館創立者・大谷竹次郎の肖像画の前で
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ
5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 108人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
50,000円

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年4月