
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2019年10月30日
ニューズレター1月号&ビル看板リニューアル、組上燈籠絵のご紹介
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げますと共に、本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
本年が、皆様にとって幸多き年でありますように、心からお祈り申し上げます。
本日本日公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター1月号を発行いたしました。
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no262_01.pdf
当館HPより、上記PDFファイルでご覧いただけます。
1月号では、
・年頭のご挨拶
・第48回 大谷竹次郎賞 決定!
・世田谷文学館で『六世中村歌右衛門展 ようこそ歌舞伎の国へ』が開催されます
・第80回所蔵資料展示「松竹キネマ100周年」展
・資料をご寄贈くださった方々
・新着資料案内
・新規登録資料案内
・松竹大谷図書館の看板が新装されました
・公益財団法人松竹大谷図書館へのご支援のお願い
以上を掲載しております。
さて、当館の入っている銀座松竹スクエアの看板が新しくなりました!当館の看板は、映画『男はつらいよ』と歌舞伎『義経千本桜』の台本の写真が目印です。夜になると看板の内側に照明が灯って雰囲気が変わります。お近くにお越しの際はぜひご注目下さい!


また、閲覧室には、当館が所蔵する「祇園祭禮債功記金閣寺の場四枚つづき」と「め組のけんくわ組上とふろう」(明治年間発行)の複製の組上完成形を、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」での『祇園祭礼信仰記 金閣寺』と『神明恵和合取組め組の喧嘩』の上演を記念して展示中です!
「祇園祭禮債功記金閣寺の場四枚つづき」は通年で展示していますが、「め組のけんくわ組上とふろう」は1月末までの展示となっておりますので、歌舞伎座、新橋演舞場などでご観劇の際は、是非当館閲覧室にもお立ち寄り下さい。お待ちしております!
本舞台ではありえませんが、この組上燈籠では、登場人物が勢揃いしています!目録カードの引出の上に載せており、小さめの厚紙にセットしてあるので、コンパクトな舞台となっています。

瀧にはちゃんと、龍もいますので、ぜひ近くに寄ってご覧ください。
「金閣寺」の組上の複製は、当館閲覧室で販売しておりますので、興味のある方はカウンターへお尋ねください。
「め組の喧嘩」は別のカード目録の引出の上に展示しています。
二枚の組上燈籠絵からパーツを切り出しているので、四枚物の「金閣寺」より小振りな組上燈籠です。
喧嘩の最中、鳶が放り投げた瓦が地面に落ちています。
「め組の喧嘩」の組上の複製は販売しておりませんが、この組上のデザインの文庫本カバーを、現在当館閲覧室と歌舞伎座場内「1階お土産処木挽町」で販売しています。
「松竹歌舞伎屋本舗」の通販も下記ページよりご利用頂けますので、覗いてみてください。
松竹歌舞伎屋本舗 文具のページ
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,717,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,035,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 85日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

外傷患者を迅速に治療へ繋げたい。白馬のゲレンデにみんなの救急車を!
- 支援総額
- 6,815,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/1

ファンミーティングを通して、もっとFM福井を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 169,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/18
自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!
- 支援総額
- 1,876,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 3/31
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
震災から7年… 福島県飯舘村で思い出に残る成人式をつくりたい
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/28

鹿児島発・小さなDXで現場を支える「かまだWorks」始動用
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 24日
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13







