支援総額
43,370,000円
目標金額 34,500,000円
- 支援者
- 2,085人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
https://readyfor.jp/projects/opponokai2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月09日 12:25
おっぽの会応援リレー!!#13

本日の応援リレーはボラ川崎さんより📣
重度心疾患と闘う黒ラブのキングと
ボーダーのすずの預かりさんでもあります!!
昨年の夏頃とても危険な状態であったキング。
もうダメかもしれないと私達は祈る事しかできなかったけれど、
献身的な看病のもと必死でキング支えてくれた川崎さん。
現在はお散歩に行ったり、少しの運動もできるまでに😳
通常のお世話は勿論ですが
キングやすず、おっぽの子達の体のメンテナンスもサポートしてくれます!!
実は整体の先生も川崎さんの紹介なんです🫢
●参加のきっかけ
数年前『保護団体』という存在を知ってから、いくつかの団体の活動をSNSで追うようになり
少しばかりの支援をしながら
活動に応援をしていました。
そんな中、生まれつき歩行に障害があるワンちゃんが歩けるようになったという投稿を読み、とても
胸が打たれ私もそんなお手伝いがしたい!と強く思ったことを覚えています。その後、私自身愛犬を迎えたことをきっかけに
犬の介護やリハビリ、エクササイズの資格をとり、愛犬だけでなく
障害のあるコ達のチカラになりたい、と保護シェルターのボランティアとして活動する事を自然と
選択していました。
たくさんの団体の中で
おっぽの会を決めたのは
ただ、【ビビッ】ときたんです。
『ここだ!!』って。
その後は秒でボランティア希望のDMしていました。
●実際きてみて
まず第一印象は、
最寄りの高速からシェルターまでが遠い!ということ。
緊急に医療を必要とするコたちは
搬送に慎重、安全かつスピードも
必要です。搬送するボラの往復時間や、途中で起きてしまうかもしれない病状の変化など
深刻な問題だと思いました。
そのほかには、
先輩ボランティアさんについて。
全て、一頭一匹の幸せの為に
考え行動されていて、
いつもみんなが笑顔😊
そして犬たちも笑顔のコがとても多い!
"障害をもったコ達が多いシェルター“の
わたしの想像とは全く違うもので、おっぽはとても明るく、私たちが元気をらもらえる。
●自慢できるところ
自慢できることは
『チーム力』!!
おっぽで"初めまして"の
ボラ同士ですが、
みんなでフォローしあえる仲間です。
誰かができなかった事は
瞬時にその時できる人がフォローする。
犬猫たちのために集まった全員の
志しが同じなので
チームoppoの団結力は強い!!
これからもたくさんの困難があると思いますが、この団結力で
乗り越えていけるはすです。
そして
その一員になれたことが
私の自慢のです。
リターン
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
82%
- 現在
- 2,055,000円
- 支援者
- 164人
- 残り
- 6日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト
松浦愛
竹内茉里子
内田隆(全国市民オンブズマン包括外部監査評...
山景源太
吉井 翔子
琉球陶器まさひろ工房
こめぐる広報
本当に人のためになるオーガニックブランドを立ちあげたい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/7

群馬・磯部温泉から発信!猫と笑顔が集まる『ねこゆ横丁』をつくりたい
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/22
成立
市民オンブズマン作成の冊子で、自治体の無駄遣いをなくしたい!
135%
- 支援総額
- 270,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/18
世界遺産を目指す鎌倉で地産地消の鎌倉ピクルスをもっと作りたい
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/29

世界の家庭料理レシピ集を作成し“食卓の大切さ”を伝えたい!
- 支援総額
- 18,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/27
成立

元レスキュー隊員から学ぶペットセーバープログラム講習会を開催
117%
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 11/24

お米の兼業農家と家庭を直接つなぎ、兼業農家の存続と家計を守ります。
- 支援総額
- 113,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/23


















