
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
私の想いを少しだけ載せさせてください
オレンジスマイルいちかわ2022の実行委員の國友です。私は市川でのRUN伴から、今日まで全ての運営やランナーの先導など、イベントの中心の一人としてか関わってきました。

最初にお声掛けいただいたのは、ランナーを先導するコースリーダーを理学療法士として(医療従事者として)お願いできないか?という実行委員長からのお誘いがきっかけでした。
専門家としてお役に立てるなら、という気持ちと、市川市では初めてのイベントで、認知症の啓発運動という理念にとても共感し、イベントの立ち上げからから関わることになりました。

1回目は2コースで、2回目は3コースと徐々にランナーも、ボランティアの数も増加し、行政や他団体からも注目のイベントになってきていることを実感し、手応えをつかんでいました。
コロナ禍ということもあり、この2年はイベントを中止していましたが、その間に、自分達で団体を立ち上げ、より多くの方に参加してもらえるような設えを企画し、2年という準備期間を無駄にすることなく、ここまでやってきました。
医療従事者としての責任と、イベント運営の実行委員として、そして、関係機関の調整役として、自分の経験とつながりをこのイベントにお渡ししたいと思い、私自身もここまで全力投球してきました。

これまでに多くの方の支援や、協賛の申し出、ボランティアのお問い合わせなどをいただき本当に感謝しかありません。

残された私たちの使命は、後もう一息!このイベントを必ず成功させ、ゴールのニッケコルトンプラザで皆さんの笑顔をお迎えすることです。一緒に、笑顔でゴールができるよう、残りの期間のご支援、よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

リターン不要の方へ(3,000円)
リターンの費用を抑えることができ、ご支援の大部分をプロジェクトに充てることができます。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料

市川のユニークなお店や名所が載っている地図3枚セット
市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします。
オレンジスマイルいちかわ2022の舞台でもある「市川」の魅力を楽しく伝えるこのマップは、地元民はもちろんのこと、今回たすきリレーに参加したり、応援される方も必見です!市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されたこのマップ、ぜひ手にとってください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

リターン不要の方へ(3,000円)
リターンの費用を抑えることができ、ご支援の大部分をプロジェクトに充てることができます。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料

市川のユニークなお店や名所が載っている地図3枚セット
市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします。
オレンジスマイルいちかわ2022の舞台でもある「市川」の魅力を楽しく伝えるこのマップは、地元民はもちろんのこと、今回たすきリレーに参加したり、応援される方も必見です!市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されたこのマップ、ぜひ手にとってください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年11月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,957,000円
- 支援者
- 220人
- 残り
- 1日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人













