
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年2月10日
特別号の執筆陣#1
創刊60周年記念号として準備中の、尾崎座財団の機関誌『世界と議会』。
記念号は、わが国の政治のあり方を考えるうえで欠かすことのできない執筆陣が並びます。
わが国唯一の軍事アナリストでもある小川和久・静岡県立大学特任教授。
主宰するメールマガジン「NEWSを疑え!」をはじめ、「現代ビジネス」等数多くのメディアで精緻な国際情勢分析には国内外の識者や実務者にも定評があります。また一昨年は、四半世紀にわたり解決のために奔走されてきた沖縄基地問題を取り上げた「フテンマ戦記」を上梓、同書は2020年の当財団「咢堂ブックオブザイヤー」総合部門大賞にも選ばれました。
60周年記念号には、小川教授による安全保障の最新提言を掲載予定です。

自治体議会議員と国会議員、その一番の違いは「外交と安全保障」を担う点です。
所属政党や衆参の違いはあれども、すべての国会議員の職責にある方は少なくとも国防に関して不案内ではいけない。私たち尾崎財団はそう考えます。
国会議員だけではありません。「国民が望む以上の国防力は生まれない」の言葉があるように、有権者も「国を守る」ことを正しく学ぶ必要があります。
ならば、今の国会にはどのような議論が必要か。そして、党派を超えて共有すべき国防のあり方は如何なるものか。
そうした思いに応える形で、今回の執筆をお受けいただきました。
皆様がお読みいただけるのはいよいよ来月以降になりますが、ぜひとも刊行を楽しみにお待ちいただけると幸いです。
リターン
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

Aコース(世界と議会60周年特別号のお届け)
尾崎財団からの御礼レターと『世界と議会』60周年特別号1部、「人生の本舞台」ポストカードをセットでお届けします。
また希望される方のお名前は誌面にて「協力者一覧」に掲載するとともに、財団特設サイトでもリンク付きで掲載いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

Bコース(世界と議会60周年特別号+会員特典1年)
Aコースに加え、尾崎財団の会員特典を1年間ご提供いたします。
特典期間中に発行の『世界と議会』お届けや会員限定イベントへの優待、会員専用サイト限定の各種コンテンツをご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 678人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 64日












