
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 431人
- 募集終了日
- 2022年7月31日
第2目標達成のお礼と、第3目標立ち上げへの想い

お陰様で第二目標として掲げていた500万円についても、予想をはるかに上回るスピードで達成できました。ひとえに皆様に高い関心を持っていただき、我々が財団に込めた思いを共有してくださったからだと確信しています。本当にありがとうございます。
ご寄付をいただいていることもさることながら、クラウドファンディングという画期的な方法を通じて、直接お目にかかれない多くの皆さまに私どもの思いを届けられていること、そして皆様のご理解を頂けていると確信できることが何よりうれしいことです。
第二目標を達成した今、私どもは続けて第三目標の1000万円を目指すのか否かを判断する岐路に立たされています。ここら辺が潮時では、という慎重な意見も私どもの中にあります。
急速なご寄付の集まりに対して決して浮かれてはならないという戒めとして、内部で議論し、その思いをしっかり共有しています。皆様から頂いたご寄付を財団立ち上げに向けた強力なポータルサイト構築など組織機能の拡充に充当したいとの思いは変わりません。
一方、皆様から財団活動へのご期待が高まる中、これまで以上に活動内容を詳細にし、また同時に活動計画の実行能力を迅速に高めていくための企画・実行にかかわるフルタイムスタッフの雇用の必要性も急速に高まってきています。こうした状況を冷静に捉え、そして今後の展開も踏まえ最終的に第三目標1000万円を目指すこととしました。
第三目標は、当初の計画通り、専任職員の雇用にかかる費用および、介護機器リース事業の準備にかかる費用などに充てさせていただきます。
しかし、ご寄付の金額は一つの指標ではあっても、それ自体が決して目標ではないことは明らかです。組織の強化に加え、大切なことは上述の通り、私どもの存在そのものと活動をより多くの方々にご理解いただき、ご賛同いただくことがクラウドファンディングの期間を通じて私どもが達成すべき目標だと確信しております。
第三目標の設定は、私どもにとって様々な種類のハードルを上げることを意味します。
それを十分理解したうえで、さらなる覚悟をもって皆さまに一層のご協力とご支援をお願いさせていただく次第です。引き続き大きな力を私どもに与えていただきますよう重ねてお願いします。どうぞ私たちのチャレンジ、そして今まさに飛び立とうとしている旅にぜひご一緒いただきたいと考えています。
引き続き応援よろしくお願いします。
2022年7月6日
畠中一郎
●私たちのfacebookでも情報発信をしますので、ぜひフォローください。
<すこやかさ ゆたかさの未来研究所 Future of Humanity Institute>https://www.facebook.com/PALScom
【掲載情報】
・福岡県民新聞 2022年7月6日
「残された時間で財団設立」
https://www.fk-shinbun.co.jp/?p=31140
・タウンニュース逗子葉山版 2022年6月24日
「ALS発病機に財団設立へ 豊かな人生 後押し目指す」
https://www.townnews.co.jp/0503/2022/06/24/630833.html
リターン
3,000円+システム利用料
【個人様向け1】お礼状の送付
個人様向けです。
●お礼メッセージを送付します
※ リターンに関するメッセージはREADYFORのメッセージ機能にてお送りさせていただきます。リターン発送までにREADYFORを退会しますと、メッセージやリターンの発送ができなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
【個人様向け2】お礼状の送付・ウェブサイトに氏名掲載
個人様向けです。
●お礼メッセージを送付します
●設立予定の財団ウェブサイトに氏名を掲載(任意)
※ウェブサイトへの氏名の掲載は掲載開始から1年間の予定です。
※ リターンに関するメッセージはREADYFORのメッセージ機能にてお送りさせていただきます。リターン発送までにREADYFORを退会しますと、メッセージやリターンの発送ができなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
【個人様向け1】お礼状の送付
個人様向けです。
●お礼メッセージを送付します
※ リターンに関するメッセージはREADYFORのメッセージ機能にてお送りさせていただきます。リターン発送までにREADYFORを退会しますと、メッセージやリターンの発送ができなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
【個人様向け2】お礼状の送付・ウェブサイトに氏名掲載
個人様向けです。
●お礼メッセージを送付します
●設立予定の財団ウェブサイトに氏名を掲載(任意)
※ウェブサイトへの氏名の掲載は掲載開始から1年間の予定です。
※ リターンに関するメッセージはREADYFORのメッセージ機能にてお送りさせていただきます。リターン発送までにREADYFORを退会しますと、メッセージやリターンの発送ができなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

地域に根付いたシェアキッチンで、皆様のチャレンジを後押しをしたい!
- 支援総額
- 81,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/23
【超おせっかい】20周年イベント開催でフリ光の活動を支援したい!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 9/29
障がい者とともに作る店舗併設スイーツ工房の開業
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 2/28
八郷の歴史的古民家を改修し、出荷や援農研修できる農業拠点を作りたい
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/14

【平群ミニバス 男子】全国大会へ!!ご支援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 3/31

本当に快適な男性用下着コンフィブリーフ(Comfy Brief)を作る!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/20

#こびナビ:コロナワクチンの正確な情報で元の世界を取り戻したい
- 支援総額
- 30,325,000円
- 支援者
- 1,999人
- 終了日
- 3/31











