第3回パラ×コレ 障がい者のファッションショー

支援総額

266,000

目標金額 200,000円

支援者
36人
募集終了日
2018年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/parakore55?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月29日 19:11

第3回パラ×コレは、11月23日 開催し大盛況でした。

 

皆様からのたくさんのご支援で、約400人平成30年11月23日(祝)岡山イオン未来ホールにて、たくさんのお客様の拍手に迎えられ、パラ×コレ~笑顔いっぱいファッションショー~を開催出来たことに、心より感謝いたします。ありがとうございました。

トラブル続きで、短期間のプロジェクトでしたので、奇跡的な達成と皆で喜びました。

ご賛同くださった皆様、たくさんの拡散をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

当日は、岡山県福祉課 中村勝利様による「あいサポート運動」の話。トマト銀行ブラスバンド同好会によるアニメソングの楽しい演奏。インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」共同代表の岡田尚起様によるミニトークショー。で皆様に楽しんでいただいた後に、出演者のお母様方やサポーターがプロデュース、音楽、照明に工夫を凝らし、手作りの衣装や素敵なドレスに身を包んだモデル達が笑顔でステージいっぱいにパフォーマンスで会場をわかせました。

 

 

1年に渡り準備していく中で、ずっとサポートしてくれたボランティアさん、ステージ内容が、具体的になってきた頃からサポートしてくれたボランティアさん、当日の受付、会場整理、メディア対応などのサポートに遠くは、大阪からも駆けつけてくださったり、地元からもたくさんのボランティアさんで盛り上げてくれました。

 

ボランティアさんにヘアやメイクをしてもらうときの、ワクワクした笑顔。

 

衣装も着て、記念写真を家族やボランティアさんと一緒に撮る喜びの笑顔。

突然のテレビ局のマイクにも笑顔

 


 


ステージで、思いっきりパフォーマンスし、スポットライトを浴びたときの最高な笑顔。

 ボランティアさん達も、お客様も皆が笑顔笑顔笑顔で、会場を埋め尽くしました。

 

 

プロジェクト始めるときにも申しましたが、当日のイベントだけのプロジェクトではなく、何らかの形で、パラ×コレに携わってくださった皆様に、障害があってもなくても一緒に生きていける優しい社会を一緒に作っていけたらと思っています。

 

パラ×コレは、10回目の開催までを目指し継続していきます。

どうぞ今後とも、温かく見守っていただき、応援よろしくお願いいたします。

 

〔収支報告〕

皆さまからご支援頂いた資金は、全額会場費のために使用させて頂きました。

ありがとうございました。

 

〔リターンの発送状況〕

 皆様のご支援金額とご要望に応じて、12月中に発送させていただきますので、今しばらくお待ちください。

 

 

皆様、本当にありがとうございました。

                      パラ×コレ実行委員 一同

 

リターン

3,000


世界でたった一つのコースター2枚セット&Thanks Youレター♡

世界でたった一つのコースター2枚セット&Thanks Youレター♡

ひとつひとつみんなが心を込めて織った「くるみ織り」。色づかい・糸づかいは織る人ひとりひとりの感性に委ねられたものであり、ひとつとして同じものは存在しない、すべてが“オンリーワン”の製品です。
コースターは和紙の糸を使用。吸水性・耐久性にも優れており、カラフルな色合いの中にもどことなく“和”の要素が滲み出たものとなっています。

ワークハウスくるみ
 就労継続支援B型事業所
 生活介護事業所 
岡山県倉敷市山地1977

申込数
8
在庫数
12
発送完了予定月
2018年12月

3,000


Thanks メール♡

Thanks メール♡

お礼のお手紙に当日の様子の写真などを添付してEメールで送らせていただきます。
手数料を除き、全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2018年12月

3,000


世界でたった一つのコースター2枚セット&Thanks Youレター♡

世界でたった一つのコースター2枚セット&Thanks Youレター♡

ひとつひとつみんなが心を込めて織った「くるみ織り」。色づかい・糸づかいは織る人ひとりひとりの感性に委ねられたものであり、ひとつとして同じものは存在しない、すべてが“オンリーワン”の製品です。
コースターは和紙の糸を使用。吸水性・耐久性にも優れており、カラフルな色合いの中にもどことなく“和”の要素が滲み出たものとなっています。

ワークハウスくるみ
 就労継続支援B型事業所
 生活介護事業所 
岡山県倉敷市山地1977

申込数
8
在庫数
12
発送完了予定月
2018年12月

3,000


Thanks メール♡

Thanks メール♡

お礼のお手紙に当日の様子の写真などを添付してEメールで送らせていただきます。
手数料を除き、全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/parakore55/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る