
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
【あと10日!】70%達成記念 46年前の愛宕・永山・貝取(1977)
いつもご支援をありがとうございます!
いよいよ残りあと10日となりましたが、
ここにきてご支援70%を超えることができました!誠にありがとうございます。
残り30%、約75万円です!
引き続きご支援・応援・ご協力、よろしくお願いいたします!
さて、今回は70%達成記念としてまだ出していなかった愛宕地区の写真をご紹介します。昭和52年(1977)の写真です。古めではあるのですが、愛宕地区の開発は多摩ニュータウン開発のなかでも初期入居の諏訪・永山の次に早かったため、昭和52年(1977)の写真でも現在見られる建物が随所に見られます。
特に、シンボル的な存在である愛宕配水塔はくっきりと手前に見られます。愛宕配水塔は昭和46年(1971)に建設工事がおこなわれ、多摩ニュータウンの定点写真のランドマーク的存在です。
愛宕配水塔周辺に見られる団地は、愛宕団地です。愛宕団地は多摩ニュータウンの第17住区にあり、昭和47年(1972)3月に入居が始まりました。多摩ニュータウン開発は昭和46年(1971)11月より、4条件の是正を求めて住宅建設がストップしており、昭和49年(1974)10月の行財政要綱による合意形成の後、昭和50年(1975)に開発が再開されました。愛宕団地の入居は開発のストップ期間中におこなわれましたが、これはすでに東京都の造成が進んでいたことによる例外的な措置でした。
第17住区は大髙正人設計事務所により基本設計がおこなわれました。大髙正人は多摩センター全体計画などを担っており、パルテノン多摩の駐車場やグリーンライブセンターも大髙正人設計事務所によるものです。
この写真からは、ほかにも拡幅工事がおこなわれた鎌倉街道のようすが見えるほか、貝取山緑地、多摩第三小学校などのランドマークと周辺の開発状況が記録されており、豊富な情報を含んだ1枚と言えます。
では、残りあと10日となりましたが、引き続きご支援・応援・ご協力をよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

NEW|航空斜め絵はがき+たまニュー炭と炭火焙煎珈琲豆のセット
●お礼メール
●お礼状(郵便物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などにお名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●航空斜め写真絵はがき(撮影した航空斜め写真絵はがき6枚セット)
●たまニュー炭(3kg・段ボール入り)+炭火焙煎珈琲(160g入り1袋(豆か粉か選べます。多摩市内の公園伐採木で製炭した「たまニュー炭」と、それを使って焙煎したエコな珈琲豆のセットです。協力:一本杉炭やき倶楽部)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

NEW|『やとのいえ』ポストカード
●お礼メール
●お礼状(郵送物発送時)
●お名前掲示(今回撮影した航空斜め写真を活用して行う展示や写真集などに
お名前を掲示させていただきます。※希望者のみ)
●『やとのいえ』ポストカード デザインは決定していません。横長のポスト
カードを予定します。※写真はイメージです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!

- 総計
- 62人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,246,000円
- 寄付者
- 654人
- 残り
- 41日

「江の島ウィーク2025」実施開催資金援助プロジェクト

- 現在
- 1,633,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 5日

高橋葡萄園|10周年記念の岩手ワインをつくり、皆様に感謝を伝えたい

- 現在
- 2,050,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 10日

母子家庭の頑張りたいを後押ししたい!「住まいと心と就労」の伴走支援

- 現在
- 1,179,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 5日

西荻に「どの世代も取り残さない居場所」を作りたい!

- 現在
- 3,268,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 4日

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。

- 現在
- 10,472,000円
- 支援者
- 924人
- 残り
- 8日