
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2014年7月15日
イスラエル・パレスチナの近況
\クラウドファンディング残り9日/
一昨日、7月4日9時からのNHK NewsWatch9で、『エルサレム 少年の葬儀で治安部隊と衝突』と題して現地の近況の様子が放送されました。
先日、イスラエルの若者3人が何者かに殺害され、その数日後、パレスチナの少年が殺害されました。
パレスチナの少年の葬儀が行われましたが、エルサレムでパレスチナ人とイスラエル人との間で衝突する事態が発生しました。



▲写真:شبكة قدس الإخباريةより転載
番組内で、現地の状況について私(井上)の音声でのコメントが放送されました。
また、現地のスタッフから私あてに届いたメールについても、紹介されました。
しかし、番組内ではメールの一部のみの紹介でしたので、ここで全文を紹介します。
以下、現地スタッフのヤクーブからのメール内容です。
今起きている事について、コメントすることはとても難しいと感じています。
しかし、私たちの平和の架け橋のプロジェクトとその参加者には影響はしないと思います。
現地の状況ですが、所々で安全の確保が困難な状況です。
特にイスラム教徒が多く住んでいる区画は、銃声や爆弾の音が鳴り響き深刻な状況です。
私自身も、数日前に殺害されたパレスチナ人の葬儀をすぐ近くで見ていました。
一部のパレスチナ人は、色々な方法で怒りをぶつけようとしていました。
今回のイスラエル側もパレスチナ側も死者を出したことににより、報復しあうようなムードになっています。
しかし、この出来事が再びインティファーダを引き起こすとは思いません、また引き起こさない事を望みます。
イスラエル側もパレスチナ側も、事態が落ち着くまでに時間が必要と感じます。
追伸:
これまでのプロジェクト参加者について、おかげさまで争いが起こることはなく、お互いの安否を心配し合っていました。
以上、ヤクーブからのメール内容でした。
今、イスラエルとパレスチナでは大変緊迫した状況が続いております。
人々の心には、とても難しい問題を抱えております。
だからこそ、未来を担うイスラエル・パレスチナの若者の相互理解、平和への教育が必要だと痛感します。
本プロジェクトによって、イスラエル・パレスチナの若者たちが理解しあい、未来の平和を担う人材に育つ事を望んでいます。
どうかご支援頂けますよう、よろしくお願い致します。
リターン
5,000円
●サンクスレター
●ニュースレター『オリーブの木』
●JICA東京での「平和の架け橋 in 東北」報告会への招待状(2014年8月16日)
イスラエル・パレスチナ・日本のプロジェクト参加者と交流できます。
計3点をお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
5000円の引換券に加えて
●『平和の架け橋 in 東北2014』報告書
(ご支援者のお名前入りの記念冊子)
計4点をお贈りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●サンクスレター
●ニュースレター『オリーブの木』
●JICA東京での「平和の架け橋 in 東北」報告会への招待状(2014年8月16日)
イスラエル・パレスチナ・日本のプロジェクト参加者と交流できます。
計3点をお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
5000円の引換券に加えて
●『平和の架け橋 in 東北2014』報告書
(ご支援者のお名前入りの記念冊子)
計4点をお贈りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【FIP闘病中】メロディを応援して下さい!
- 支援総額
- 925,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/15
薪ストーブで、炎の癒しと手作りピザでお客様をお迎えしたい
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 1/11
長崎県諫早市。わらび座のミュージカル公演を続けたい!
- 支援総額
- 623,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 11/13
山陰最大の戦災「玉栄丸の爆発」を記録し、後世に伝えたい。
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 5/26

「パプリカコグニ体操」を全世代で拡め、認知症対策の普及に繋げたい!
- 支援総額
- 2,257,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/24

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløpプロジェクト
- 支援総額
- 2,231,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 10/21

救える命を取りこぼさないために。ライフボートの活動存続にご支援を
- 支援総額
- 28,836,000円
- 支援者
- 1,746人
- 終了日
- 4/25












