READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

世界五大陸4万キロを走って旅をしたい!

高繁勝彦

高繁勝彦

世界五大陸4万キロを走って旅をしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

774,000

目標金額 2,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2019年4月30日
募集は終了しました
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

2019年03月24日 20:04

恩送り

 

クラウドファンディングはスタートから24日め、現在の進捗率は16パーセント。

 

28名のサポーターの皆さんから33万5000円をご支援いただいています。

ありがとうございます!

 

引き続き皆さんからのご支援よろしくお願い申し上げます。
 
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。

 

「恩返し」という言葉は、誰か親切にしてくれた方に対してありがとうの気持ちを返すことなのですが、旅人にとっては「恩送り」という言葉が時々使われたりするそうです。ご存知でしょうか?

 

これまでの旅でもそうでしたが、いろんな方から飲み物や食べ物をごちそうしていただいたり、餞別を頂戴したり、一夜の宿を提供していただいたり、数えきれないほどの親切を受けてきました。

 

見ず知らずの自分にここまで親切にしていただいていいのか…と思うくらいありがたい気持ちにさせられたことも一度や二度ではありません。

 

ある時、ある方から「恩送り」という言葉を教えていただきました。

 

「親切に対する感謝の気持ちを、次に誰か別の人に返せば、それは恩送り。恩返しでなくてもいいんだよ」

 

広い目で見れば「恩送り」は世界をめぐりめぐって、また自分に返ってくるものなのでしょう。

 

やさしさや気配り、気遣い、思いやりの気持ちもまた人から人へ連鎖していって地球を駆けめぐる…そう考えるといいですね。

 

正の連鎖がいつまでも続くように…。

 

皆さんからいただいたご支援も「恩送り」でいろんな方に広げていきたいと思います。

 

オーストラリア横断ランニングの旅で学んだのは、必要な物は必ず与えられるし、持っているものは誰かにシェアすることができるということ。

 

自分自身の命も含め、この世に自分のものなどひとつもないのでしょうね。

 

宇宙から与えられたものだからこそ、それをシェアすることで平和な世界を築き上げていく必要があるのだと思います。

 

そして、恩送りをする中で、感性のチカラをフルに発揮すること。

 

感性のチカラとは感謝感激感動すること。

 

いつでも何に対しても「ありがとう」の気持ちを持てること。

 

どんな些細なことでも心から喜べること。

 

何を見ても聞いても心動かされる場面を持つこと。

 

日々の暮らしをハッピーにするためにぜひ実践してみてください。

 

皆さんのご支援、いつも感謝感激感動しております!

 

 

*ご支援頂いた皆さんのお名前(Readyforで使われているお名前)をPEACE RUN公式サイト内に掲載させて頂きました。こちらをご覧ください。

 

「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」公式サイト

 

* 高繁勝彦公式ブログ KAY'S BLOG

共走の精神人生=旅、マラソン、チャレンジ、冒険
一覧に戻る

リターン

3,000


3000円のリターン

3000円のリターン

1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載

  http://www.peace-run.jp/

2)サンクスメールを送ります

支援者
24人
在庫数
62
発送完了予定月
2019年5月

10,000


10000円のリターン

10000円のリターン

3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります

4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります

支援者
27人
在庫数
72
発送完了予定月
2019年10月

30,000


30000円のリターン

30000円のリターン

5)上記1)~4)の4項目に加えPEACE RUN公式Tシャツを送ります

サイズとカラーについてはこちらからお選びください。

https://bit.ly/2BkYd20

6)旅先で購入したお土産(A:1000円相当)を送ります

支援者
8人
在庫数
92
発送完了予定月
2019年10月

50,000


50000円のリターン

50000円のリターン

7)上記1)~6)の6項目に加え旅先で購入したお土産(B:2000円相当)を送ります

8)PEACE RUN公式イベント(講演会及び報告会など)に優先招待させていただきます。

※2019/11月頃に大阪にて開催予定
   
※日程詳細は開催の1ヶ月前までにメールにてご連絡差し上げます
   
※交通費はご負担していただきます

支援者
1人
在庫数
99
発送完了予定月
2019年10月

100,000


alt

100000円のリターン

9)上記1)~8)の8項目に加え旅先から支援者にスカイプでの交信を行います(2~3回程度)

※日程の詳細、SkypeID等は成立後、メッセージにてご連絡いたします

10)旅先で支援者へのメッセージ動画(ビデオレター)をメールで送ります。

支援者
1人
在庫数
99
発送完了予定月
2019年10月

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局

#子ども・教育

50%
現在
12,709,500円
支援者
1,239人
残り
25日

注目のプロジェクト

もっと見る
NEXT GOAL挑戦中
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を のトップ画像

急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を

国立循環器病研究センター 脳卒中集中治療科 特任部長 井上 学国立循環器病研究センター 脳卒中集中治療科 ...

#医療・福祉

216%
現在
21,625,000円
寄付者
395人
残り
8日

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする