このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
怖がりだった野犬の子犬「ウェナッチ」卒業!
2022年10月末、衰弱している状態でピースワンコに保護された野犬の子犬「ウェナッチ」。
とてもとても怖がりで、最初は触ることも出来ず、人が近づくだけで逃げてしまうので、
人馴れトレーニングやお散歩トレーニングも大変でした。
たくさんの人が懸命にお世話を続け、誰も諦めることなくトレーニングを重ね、
ゆっくり時間をかけて家族を探していた「ウェナッチ」。
ついに素敵なご縁が繋がりました!
人馴れトレーニングを続けて、オヤツを食べられるようになりました。
「ウェナッチ」は、「パスコ」と名付けられたもう一頭の子犬と一緒に保護されました。
2頭ともとても怖がりでしたが、人馴れトレーニングを続けながら譲渡会にも参加。
様々な体験を重ねながら、ゆっくりと時間をかけて成長していきました。
晩春の頃、「ウェナッチ」は神石高原町から湘南譲渡センターへ移動して、譲渡会に参加しました。
その譲渡会で、里親様ご家族とのご縁が繋がったのです!
ピースワンコはペットショップではありません。
保護犬が安心して暮らせるように、里親様と一緒に様々な準備を整えてから譲渡しています。
2023年5月28日、「ウェナッチ」は里親様が用意してくださった
新しい首輪と可愛いアクセサリーをつけてもらい、卒業していきました。
里親様ご家族は、一緒に暮らすなら保護犬を迎えたい、と考えておられたそうです。
「ウェナッチ」は「ルル」という素敵な名前をもらいました。
「ルル」という名前は、
ハワイ語で「穏やか」「静か」
フランス語で「私の宝物」
という意味があります。
「ルル」にとってもご家族にとってもお互いが「宝物」の存在になることでしょう。
「ルル」、卒業おめでとう!これから幸せな犬生をすごしてね!
「ルル」と里親様のストーリー、ぜひ動画からご覧ください。
コース
3,000円 / 月

3000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
1,000円 / 月

1000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
2,000円 / 月

2000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
5,000円 / 月

5000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)
10,000円 / 月

10000円コース
●メールマガジンをお送りします
●活動報告をお送りします
●寄附金品領収証明書(希望者のみ)

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

KDP継続支援のお願い|収容犬を減らし殺処分ゼロの継続社会の為に
- 総計
- 14人
子ども達と保護者様が生き生きとした笑顔で向き合えるように。
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/20
秋、横浜で【ごちゃまぜにつながる】音楽祭を開催したい!
- 支援総額
- 1,067,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 10/4
頑張る大人の姿を学習ノートを通じてこどもたちに伝えたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/28

【七大戦名古屋大会】応援団演舞を巨大広告とデモで盛り上げたい!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/31
命の線引きはしない!年間600匹の猫を診療する動物病院、存続へ
- 支援総額
- 7,165,000円
- 支援者
- 772人
- 終了日
- 5/29

山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
- 支援総額
- 475,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/25

京料理 西陣萬重で心尽くしの特別な体験を
- 支援総額
- 1,211,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/26











