
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2023年5月18日
生命力。
輪厚ヴィンヤード栽培担当の家島です。
北海道北広島でもこの春の温度上昇は少し早め。
例年より1週間~10日ほど早い進行を見せています。
天気予報をにらみながら、遅霜の危険性が無くなったと判断した、
5月13日から改植作業をスタートさせています。
枯死しているか1本1本チェックしながら、
もう駄目なものは植え替えをしています。
そうすると、春先の凍害チェックで「ああ、ダメそうだ…」
と思っていたものが、萌芽を始めていてびっくりすることも多い。
また穂木がダメでも、接ぎ木した台木の方が豪快に芽吹いていたり笑
ヤマブドウ系の挿し木も、多めに残した芽が全部動いていたり。
凍害で、もう芽がなくて植え替えるしかないものも、
根元はまだ緑の切り口で「生きてるんだ!」と驚いたりも。
ブドウの生命力の強さには本当に驚かされます。
そして…このクラウドファンディングの方も。
残り1週間で達成率25%の段階では、
「これはダメだったな」と勝手に判断していました。
それがそれが。
ブドウと同じく、見事な復活劇。
皆様の支援と、その力に感動しました。
北海道新聞様に取り上げていただいたこともあり、
息子の幼稚園のお迎えで、あるいは地域の清掃作業で、
「達成おめでとう」の声をかけていただきました。
このクラウドファンディングを通じて、
輪厚にブドウ畑があることを多くの人に知ってもらえて、
様々な形で支援、応援いただけることが我々の力になっています。
そして残り時間のカウントも始まり、現時点で残り42時間と少し。
ネクストゴールに向けて、新しい区画の打ち合わせにも動いています。
定植体験も6月10日を軸に調整中です。
(日程的に参加が無理な方が出た場合は別日設定予定)
ここがスタート地点。
ワインを皆様にお届けできる日にむけて、一歩一歩がんばります!
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 348,500円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 8日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
- 支援総額
- 1,484,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 9/4
生活保護受給中の精神障害者が力を合わせて行政書士事務所を設立します
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/31
外猫ちゃんと保護猫ちゃんを救って下さい
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 4/30
ICUバスケットボール部の新たな挑戦となる2022年に向けて
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/29
差別のない憩いの場を横浜に 地域の人を結ぶ地域食堂を守りたい!
- 支援総額
- 640,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 11/30
「笑顔をなくした親子たち パーソナリティ症候群」刊行プロジェクト
- 支援総額
- 1,127,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 11/16

ひとみ座乙女文楽、スロベニア・マリボル公演を応援しよう!
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/30













