平和と未来をあなたと創る!シリアで夢を叶える学校を支えたい
平和と未来をあなたと創る!シリアで夢を叶える学校を支えたい

支援総額

1,245,000

目標金額 1,000,000円

支援者
119人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/piece-of-syria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月01日 01:53

シリアの昔の教育事情って?〜当たり前を当たり前に〜

 

 

僕がシリアに住んでいたのは2008年から2010年。

戦争が始まる、1年前まで、僕はシリアにいました。

 

そんなシリアの教育事情について、お話をさせていただきます。

 

 

 

 

 

① 就学率は97%。小さな村にも学校があり、塾があることも。

 

 

シリアの公立の学校は、小中高、そして大学まで無料でした。

ある僕の友人のシリア人は「大学で使ったのは教科書代の700円だけだったよ」と言っていました。

 

ほとんどの子ども達は学校に行っていて、

最近は、受験が大変らしく、小さな村でも塾があるほど。

 

 

子ども達は非常に熱心に授業に打ち込んでおり、

先生達も、ロールプレイング形式でアラビア語を教えたり、と創意工夫をしているのを見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 先生が尊敬されている

 

イスラム教にとって、大切な行動である「喜捨(ザカート)」。

これは、「富める人が、貧しい人に、富を分け与える」ということです。

 

「これは知識も同様なんだ」と、シリアの村の先生に教えてもらいました。

自分たちが得た知識を、 子ども達に喜んで渡す、ということもまた、ザカートなんだよ、と。

 

 

 

「先生になって良かったって思うのは、子どもが読み書きできるようになっていく、

その成長を見るのが幸せだからだよ」と先生という仕事を誇りに感じていました。

 

 

また、そんな先生達を見ている生徒達に、将来の夢を尋ねると、

「先生になりたい!」という事をよく聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 字の読み書きができない女性達向けに、識字教室が開かれている

 

少女時代に教育を受けられなかった大人の女性達のために、政府主導で無料の識字教室が開かれていました。

 

どの村にも学校があることを利用し、村人の講師(先生や高卒以上の人)に、

シリア政府が給料を支払う、その村にある資源を有効活用するもの。

 

「識字教室を始めようとしたとき、

俺たちは識字教室を開くために必要な14人の女性たちを

どうやって確保したものかと考えたものだったよ。

 

でも、驚いたことに登録された名前は70 にも上ったんだ。

 

この数は村で農業に従事する人数と同じだ。

現在の生徒数は40 人。

 

年をとっている大人も勉強にはとっても熱心で、その証拠に50 歳になるおばさんもいる」

 

と、僕の通う村の先生が教えてくれました。

2 年間通えば、小学校卒業の資格も得られます。

 

人口3000人の村で行われた識字教室。

 

 

 

「教育を受ける」=当たり前

 

 

戦争が始まるまで、シリアで学校に行くことは、当たり前のことでした。

わずか数年で、「教育を受けられない子ども達が半分になる」なんて、誰が予想できるでしょうか。

場所によっては、一時期、就学率が6%しかなかったことさえあります。

 

 

この「当たり前」を、「叶わない夢」ではなく、また「当たり前」にするために、

私たちは、このプロジェクトをしています。

 

 

 

 

まず知ることから。

 

そして、一緒に支える仲間になってもらえたら、嬉しいです!

 

 

 

リターン

5,000


シリアの未来を支えるサポーター

シリアの未来を支えるサポーター

① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書

経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。

① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書

報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


シリアの未来を支えるサポーター

シリアの未来を支えるサポーター

① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書

経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。

① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書

報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る