親も教育を知らないインドの子ども達のため、無償の学校継続へ!
親も教育を知らないインドの子ども達のため、無償の学校継続へ!

支援総額

2,482,000

目標金額 2,000,000円

支援者
145人
募集終了日
2018年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/premametta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月13日 18:39

ネクスト・ゴール その2 調理室を改装したい

皆さまのおかげで12月10日(日)に、第一目標である金額を達成することができ、現在ネクスト・ゴールの達成を目指し頑張っています!

プロジェクト概要:https://readyfor.jp/projects/premametta

 

2018年度の学校運営費を集める事ができた今、次に目指す事は私達の学校「プレマメッタスクールの施設環境の改善」です。改善したい4ヶ所をひとつづつ、新着情報でご説明させて頂いています。

 

昨日は、「児童が給食を食べる食堂をつくりたい」について、詳細をお伝えしました。今日は「調理室の改装」についてお伝えします。

 

まず今の状況で一番気になっている場所は水周りです。野菜や食器を洗う場所が下の写真のように水が出る蛇口があるのみです。

調理室の前に設けられた洗い場

 

流し台がないので、調理後の食器を洗うと床が水浸しになり、残飯も床に流れてしまうので清潔とは言い難いです。児童が歩くと靴や靴下が濡れてしまう事も多いです。

濡れた通路を歩く児童

外に水が流れるようになっていますが、階段に流れてこむこともあり、滑りやすく危険です。そして雨の日には調理師のマノさんは濡れてしまいます。

給食を食べに1Fの教室へ降りていく児童と食器を洗う調理師のマノさん

給食の食器は児童が自分のお皿を洗い片付けます。1Fの教室で食事をした児童は教室内にある井戸と水道の流し台を使います。5歳の小さな児童も自分のお皿は自分で洗ってくれます。

大きな鍋を洗うマノさんと自分のお皿を洗う女児

そして、汚れてしまった屋上の通路や教室の床は午後の授業が始まる前に綺麗に掃き掃除をし最後に水で流します。床を伝い排水用の壁の穴に水が流れていく予定でしたが溝がないのでうまく流れません。

水がうまく流れないのでほうきを使い外に流していく
バケツに井戸水をため、床を水で流して掃除をする上級生

お皿を洗った後は教室の床も汚れてしまうので、同じように水を使い掃除します。

1階の教室内に流し台。左の青いドアの下にある空間から水を流します。洗面所もここにあります。

約2年前に設置されたレンガつくりの調理室は藁葺屋根です。

調理室概観。タイヤを置き屋根が風で飛ばないようにしています。

換気口として壁に空間がありドアはありません。自然な造りでよいのですが、ねずみや鳥が入り込み、保管している野菜やお米などを食べてしまい困っています。 

調理室内。スチールやプラスチック箱に食材を保管していますがネズミの被害がでます。

調理室内には食器を置く場所がないので食器棚をつくり、そこに食料も保管して衛生面を改善させたいです。

教室内に置かれている給食用の食器
毎日1人で学校給食を作ってくれているマノさん。左の大きな鍋でご飯を炊いています。

なぜこんな状態になっているかというと、私達の学校は資金ができた時に教室を増やしたり、調理室をつくったりと、都度増築してきたため、このような構造になってしまいました。

 

児童が食べる給食は栄養面だけでなく、食材や食器の衛生にも責任を持たねばなりません。そして、毎日栄養がある美味しいご飯を作ってくれる調理師のマノさんには、気持ちよく働ける場所を提供したいです。そのために、調理室を改装したいのです。

 

調理室の改装には20万円の費用が必要になります。

 

学校施設環境改善のため、みなさまのご支援を必要としています。

ご理解、ご協力いただけると幸いでございます。

 

次回は「フェンス設置」について詳細を伝えさせていただきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

リターン

3,000


【皆様の力の結集が大きな力になります!】< 3,000 JPY Your warm supports will bring us further strength! >

【皆様の力の結集が大きな力になります!】< 3,000 JPY Your warm supports will bring us further strength! >

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

- You will receive a hearty thank you mail.
Expected shipping date: Feb.2018

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【1万円】プレマメッタスクールを応援 < 10,000JPY Support Prema Metta School >

【1万円】プレマメッタスクールを応援 < 10,000JPY Support Prema Metta School >

・プレマメッタスクールに通う子どもたちからのサンクスレター(英語)をお送りします。

・子どもたちによる手作りアート
*絵柄はこちらで選ばせていただきます旨ご了承ください。

- You will receive a hearty thank you letter and an art work created by the children.
* We will select one for you.
Expected Shipping date: Apr.2018

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


【皆様の力の結集が大きな力になります!】< 3,000 JPY Your warm supports will bring us further strength! >

【皆様の力の結集が大きな力になります!】< 3,000 JPY Your warm supports will bring us further strength! >

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

- You will receive a hearty thank you mail.
Expected shipping date: Feb.2018

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【1万円】プレマメッタスクールを応援 < 10,000JPY Support Prema Metta School >

【1万円】プレマメッタスクールを応援 < 10,000JPY Support Prema Metta School >

・プレマメッタスクールに通う子どもたちからのサンクスレター(英語)をお送りします。

・子どもたちによる手作りアート
*絵柄はこちらで選ばせていただきます旨ご了承ください。

- You will receive a hearty thank you letter and an art work created by the children.
* We will select one for you.
Expected Shipping date: Apr.2018

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る