インタビュアーの「問い」をみんなでカタチにするメディアをつくりたい

支援総額

1,287,000

目標金額 1,200,000円

支援者
114人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/qonversarions?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月12日 12:00

【お知らせ】第2期インタビュアー太刀川英輔さん公開取材企画

こんにちは。

カンバセーションズ原田です。

クラウドファンディング、おかげさまで目標金額50%に到達できました!ご支援いただいたみなさま、改めてありがとうございます!
まだまだ折り返し地点。引き続きゴール目指してがんばっていきます。

 

さて今日は、来週月曜日に開催されるカンバセーションズの公開オンライン取材企画についてお知らせしたいと思います。

 

現在、第2期インタビュアーのひとりとしてカンバセーションズでインタビューを続けてくれているNOSIGNERの太刀川英輔さんが、ご自身の著書『進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』の出版を記念して、公開オンライン取材を行うことになりました。

 

今回太刀川さんがインタビューするのは、この『進化思考』を出版する島根県隠岐郡海士町初の出版社「海士の風」の代表・阿部裕志さんです。



太刀川さんが今回書籍にまとめた「進化思考」は、生物の進化のプロセスに学び、誰もが創造性を発揮できるようになるための思考法です。
カンバセーションズで太刀川さんは、この「進化思考」を広め、創造的な人を増やすことをテーマに掲げ、2年近くにわたってインタビューを続けてきました

そして、長年太刀川さんが育んできたこの進化思考が、晴れて一冊の本にまとまることになり、今回の公開インタビュー開催の運びになりました。

 

一方の阿部裕志さんは、2008年に海士町に移住し、島のビジョン・戦略・プロジェクトを生み出す地域づくり事業や、島外の企業や自治体、大学の研修を島で行う人材育成事業などを通じて、海士町を全国的にも注目を集める自治体に成長させた立役者のひとりです。

今回の『進化思考』のリリースとともに「海士の風」を立ち上げる阿部さんに、太刀川さんが「『ないものはない』島から世界の創造性を高めるには?」をテーマにインタビューを行います。

開催は3月15日(月)18時。参加無料です。下記Peatixのイベントページよりお申し込みください↓↓


 

 

【イベント概要】
開催日時:3月15日(月) 18:00~19:30
参加費:無料(チケットのお申し込みはこちら)
登壇者:太刀川英輔(「進化思考」提唱者/NOSIGNER代表)、阿部裕志(海士の風代表/風と土と代表)
配信サービス:YouTubeLive
※視聴用URLは後日参加者の皆様にお知らせいたします。



なお、この公開取材企画に合わせて、太刀川さんによる新著『進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』を、クラウドファンディングの個数限定リターンとして特別にお出し頂けることになりました!! しかも、太刀川さんのサイン入り。こちらもぜひチェックして頂けるとうれしいです。




みなさまのご参加、お待ちしております!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

リターン

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る