インタビュアーの「問い」をみんなでカタチにするメディアをつくりたい

支援総額

1,287,000

目標金額 1,200,000円

支援者
114人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/qonversarions?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月25日 09:00

【リターン紹介】CIALアイデンティティデザインワークショップ

こんにちは。

カンバセーションズ原田です。

 

昨日は、新プロジェクトのキックオフとも言える新規インタビュアー3組による公開インタビューイベントを開催しました。

ご視聴頂いたみなさま、誠にありがとうございました!

 

動画のアーカイブはこちらからご覧頂けますので、未見の方はよろしければチェックしてみてください。

 

 

なお、インタビュー記事は後日カンバセーションズのサイトに掲載しますので、こちらもぜひ楽しみにお待ち下さい。

 

昨日の公開取材では、CIALの戸塚佑太さん、加藤大雅さんが、デザインユニットKIGIの植原亮輔さん、渡邉良重さんにインタビューしましたが、今日はそのCIALよりクラウドファンディングのリターンとしてご提供頂いている「アイデンティティデザイン簡易ワークショップ」について、ご紹介したいと思います。

 


すでに予約購入頂いた方もいらっしゃるのですが、一方で「興味はあるけど、誰に向けたどんなワークショップなの?」という方たちもいらっしゃるようなので、代表の戸塚さんに簡単に内容についてまとめて頂きました。
ぜひ下記をご覧ください。

 

こんにちは、CIALの戸塚です。

私たちCIALはコーヒーとデザイン、2つの事業を生業としています。

この「アイデンティティデザインのワークショップ」は、デザイン事業の取り組みである「企業のアイデンティティデザイン」を手がける際に行っているプロセスの一部を体験していただくものです。

普段、私たちは下記の5つのプロセスを通して、アイデンティティデザインづくりの支援を行っています。

 

 

 

今回リターンとして提供しているワークショップは、「リサーチ」のプロセスで行う「history board(ヒストリーボード)」の作成です。

「history board」とは、企業の歴史の振り返り、その中で特に重要だと感じる出来事をピックアップし、意味づけをしたものをまとめたものです。

企業のアイデンティティとは、外から付与するものではなく、歴史を振り返り、未来を見据えることで、内から見出されるものだと考えています。
CIALは、客観的な視点を持ち込むことで、その自己内省的な過程を深めるお手伝いをします。


 

「history board」の製作は、アイデンティティデザインを作る上で欠かせないものです。また、自己を振り返ることで、次に自分たちがなにをすべきかを見定めることにもつながります。

普段の業務の中で自分たちがやってきたことを振り返る機会はなかなかないかと思います。

是非、この機会に体験してみてください。

 


いかがでしょうか?
企業・ブランドの運営責任者や広報、マーケティングの担当者の方はもちろんですが、「history board」の製作は、あらゆる業種や部署、そして個人にとっても貴重な体験になりそうですね。
ぜひこの機会にCIALのアイデンティティデザインワークショップに参加してみてください!

さて、本日はそんなCIALの面々が、食のクリエイティブディレクター・井上豪希さんにお話を聞くClubhouseも予定しています。こちらも併せてチェックお願いします!
 



みなさまのご参加お待ちしています。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

 


 

リターン

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る