
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
「虹の学校」応援団② 高瀬あやのさん
こんにちは、片岡朋子です。
*************************
本日、50%に到達いたしました!!
すでに97名もの方からご支援頂いております。
みなさまの暖かなお気持ちに心より感謝いたします。
*************************
今回は「虹の学校」応援団の高瀬あやのさんから応援メッセージをお届けします!!

はじめまして。
『虹の学校』応援団員の高瀬あやのです。
わたしが虹の学校と出会ったのはかれこれ6年前。
ご縁があり、3年前に現地を訪れる機会に恵まれました。
学校に到着してまず感じたこと。
「子どもたち、ほんまに生きてる!」
それまでは、おもにFacebookの写真を通して、学校や子どもたちの近況や様子を知るばかり。「あの写真のなかの子たちがいま目の前にいる」。息づかいも感じるし、体温も感じる。それが妙に感動したのを覚えています。
いろんな境遇を抱え大変な思いをしているであろう子どもたち、というわたしの先入観を、初日からあっけなく打ち砕いてしまうほどに、彼らは陽気に、愉快に、パワフルに生きているように見えました。
今年4月、Facebookに投稿された、校長とこ先生と11才の少年ガポワくんの忘れられないエピソードがあります。(以下2018年4月17日の投稿より引用)
**********************************
先日、星の良く見える夜に、一緒に屋上で寝転びながら星を眺めていました。
「僕は宇宙に行って星や地球のことを調べる人になりたいんです」
と唐突に語り始めたガポワ。
「でも、今世では無理だから、来世は西洋人に生まれて、それを目指します」
と言った。
そんな事言わないで、今世でやればいいじゃん!って思いましたが、
ガポワが抱えてる思いの深さを考えると、そう簡単には言えませんでした。
生まれた場所や人種や境遇。
そんなことで、彼らの可能性を閉ざしたくはない、
思い切り挑戦させてあげたい、
静かなガポワの隣で、強くそう思いました。
**********************************
約一週間の滞在では見ることのできなかった子どもたちの思いと、
その思いを受け止めるとこ先生。
ふたりが寝転びながら星空を眺めたあの屋上も、今回の強制退去により、いまでは戻れない思い出の場所になってしまいました。
生まれた場所、人種、境遇。
わたしが考え及ぶ以上に制限があるのかもしれない。
だがしかし、と思います。
異国に住むたくさんの人たちから、これほど見守られ、しあわせを願われている子どもたち。彼らにしかできない体験、彼らだからこそできる冒険があるはずです。
こころばかりでまだまだなんにも役に立ててないわたし。
それでも、わたしはわたしなりの方法で、彼らの力になっていきたい。
そう思える存在がいまもこうして遠くの地で、息をし鼓動し生きてる。
それって、とてもしあわせなことだと思いました。
たくさんの方のあたたかいご支援ご声援、とてもこころに沁みています。
ありがとうございます!
互いに絵を描いたりしてコミュケーションしていました。いい思い出です。
リターン
5,000円

虹の学校より感謝を込めて
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

虹の学校より感謝を込めて
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,552,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 33日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,660,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 27日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日










