新天地の進捗情報!
こんばんは、片岡朋子です。 前回の更新から随分空いてしまい申し訳ありません。 虹の学校では一同元気に過ごしています! 2019.5.16 新学期を迎えた虹の学校。みんな元気です!…
もっと見る
支援総額
目標金額 7,000,000円
こんばんは、片岡朋子です。 前回の更新から随分空いてしまい申し訳ありません。 虹の学校では一同元気に過ごしています! 2019.5.16 新学期を迎えた虹の学校。みんな元気です!…
もっと見る皆様、大変ご無沙汰しております。 虹の学校の片岡朋子です。 早いものであっという間に3月も半ばに差しかかろうとしています。 虹の学校ではペウおばさんのご厚意でお借りしている仮の学校…
もっと見るあけましておめでとうございます。片岡朋子です。 虹の学校では年末大運動会を終えて、一同元気に新しい年を迎えることができました。 こうして安心して新年を迎えられたこと、またそれを支え…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 先日より開始したリターンの送付、その状況についてお知らせ致します。 現在、全ての皆様にありがとう動画・報告書等を含めたものをEmailにて送信させて頂き…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 12月も半ばを過ぎ、少しずつ年の瀬が近づいてきました。 年中暖かいタイでは日本とはまた違った雰囲気の年末ですが、少しずつ慌ただしくなってきています。 さ…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 無事、タイに戻って参りました!! こちらはすっかり稲刈りの季節で、大工さんや村人たちも毎日稲刈りに勤しんでいます。 学校の稲刈りは香り米を除いては全て終…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 10月3日から本日までの1ヶ月間、日本に一時帰国し、年に一度の里帰りを兼ねてこれからに向けての準備を進めて参りました。 10月5日・29日にはお話会・写…
もっと見るこんにちは、虹の学校です。 今回は虹の学校関連のイベントのお知らせです!! 「虹の学校応援チャリティイベント」と「校長・片岡朋子先生による講演会」!! **************…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 先ほど23時をもちまして、88日に渡るクラウドファンディングの挑戦期間を終了致しました。 379名の方々から虹の学校の活動にご理解を頂き、温かいご支援と…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は普段からよくお世話になっているチュレ村のみなさんのご紹介です。 チュレ村はチャナ先生や大工さん達の住む村で、彼らと共に活動していく中で村の方々とも…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は虹の学校で子供たちを支える大人たち、一緒に働く仲間のご紹介です! □先生 チャナ先生(33):農業・森合宿・大工仕事担当 2013年の天翔る方舟建…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回はまだ途中ですが今年2018年のこれまでを振り返ってみたいと思います。 元旦。ひこうきぐもと天翔る方舟。 年末から来校くださっていたダンサーの松本武…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回は2017年の思い出を振り返ってみます。 1月初旬、てづくりブランコで遊ぶ子供たち。 1月中旬、土地の精霊へのお祈り。 1月中旬、野菜の収穫! 1月…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は2016年の思い出写真をお届けします! 2015年末から建設が始まった竹の宿舎第一号。1月中旬に完成!! 1月中旬、畑仕事に勤しむ幼稚園組。 1月…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はノット。 ノットが虹の学校にやってきたのは2015年。 両親が離婚し、母親と近くの孤児院にやってきたそうですが、ウィンやジョーたちと…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は2015年の思い出写真をお届けします!! 1月中旬、みんなでポートボール! 2月中旬、サンクラブリのナイトマーケットでストリートライブ! 歌の後は…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日は学校でテンペ作りに成功したお話です。 テンペとはインドネシア料理で大豆から作った発酵食品ですが、 先月末に、料理を担当してくれている先生たちがバン…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は虹の学校と子供たちを守ってくれている、学校の守護犬・マイローのご紹介です! マイローは2012年末にある男の子と一緒に虹の学校へやってきました。 …
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はチチ・ドゥドゥ・ティプの三姉妹です。 3人はカレン族で、2016年5月に虹の学校にやってきました。 9人兄弟で3人の他に兄2人、姉2…
もっと見る******************************* 本日8月20日、支援金額が800万円に到達致しました!! ご支援頂きました皆様に心から御礼申し上げます。 残りわずか…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はジョー。 ジョーは虹の学校では唯一公立の学校に通っています。 虹の学校に入ってきたのは2014年、それ以前の5年間は児童養護施設で過…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回は2014年の思い出写真をお届けします! 2014年元旦。おもちゃで遊ぶヨータとプッカ。 年末年始の休みを終えて、始業。朝の会を終えて縄跳びをしてい…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日も一日勉強を終えた虹の学校ではウクレレとギターの音色が響いています。 最近は授業で音楽ができていないこともあり、みんな放課後や金曜日のレインボー×E…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日は学校を終えた後、ダウたちのお母さんからのお誘いでダウのおばさん宅にお邪魔して夕食をご馳走になりました。 現在ダウのお母さんとおばあちゃんが遠方から…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は虹の学校の思い出写真2013年をお届けします! 2013年は子供たちも学校自体もまだまだ不安定で、大変な事は多々ありましたが、虹の学校にとっても私…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はドソシです。 ドソシはカレン族(ガラン族)でダウ・オーケたちの甥っ子にあたります。(お姉さんの息子) 両親が離婚してしまい、養育が大…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日は日曜日の母の日の振り替え休日で、学校はお休みでした。 ということで午前中からお出かけ。 まずはウィン・ジョーエーマイ・ポンサイ・ボンの兄弟の育った…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日はいつもお世話になっている学校の車をみんなで洗車! 総出で水を運んでゴシゴシ泥を落とします! 雨季の汚れをみんなで落としてスッキリしました! 洗車を…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はソムチャイ。 ソムチャイは2016年から虹の学校にやってきました。 小さい頃に男の子に恵まれなかった家に養子に出され、そこで生活をし…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 本日、タイでは王妃様のご生誕日である8月12日に先立ち、母の日の行事が全国の学校で行なわれました。 虹の学校は今年は例年とは違い、子供たちのお母さんを招…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日はそれほど強い雨も降らず、落ち着いた一日を過ごした虹の学校。 今回は本日の授業の様子をお届けします! こちらは幼稚園生と1年生の授業の様子。 それぞ…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はピクンとパックの姉弟です。 ピクンとパックはモン族の姉弟で、両親が離婚、母親はバンコクへ出稼ぎに出ているため、祖父母の元で育てられて…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はチャイとゴーヤ兄弟です。 この二人はモン族でアーサン姉妹とは従兄弟同士になります。 多くの子供たちと一緒で家が山奥にあり就学が難しか…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 バンコク出張から戻り、私自身も今日から授業を再開しました。 みんな変わりなく元気に過ごしていたようで良かったです。 今日は放課後、お仕事やお各々が自由に…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 先日土曜日はみんなで学校のお手入れ! 部屋ごとに担当を決めて、草刈りや校内を流れる水路の掃除、校舎のお手入れにみんなで勤しみました。 特に水路に生えてい…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回は虹の学校がおこなっている森合宿についての記事です。 虹の学校では乾季と雨季にそれぞれ森合宿が行なわれます。 必要最低限の荷物と食糧を持って森に入り…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 ここ最近はバンコク出張が続いている私ですが、学校ではみんな元気にやっているとのことで安心しています。 先日は主人が1年生・幼稚園生と息子二人を連れて大工…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回はメンバー紹介はガポワ!! ガポワはダウ・オーケー姉弟の従兄弟でカレン族(ガラン・パガニョー)の男の子です。 2016年の5月に虹の学校へとやってき…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回の虹の学校応援団は神浦まどかさんです! 私のバンコクでの日本語教師時代の同僚で、現在はオーストラリア在住の二児の母。 今回はオーストラリアから虹の学…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回の「虹の学校」メンバー紹介はアマウ・ポンサハイ姉妹です。^ モン族の二人はタイやアーサンたちと親同士が知り合いということで、虹の学校を知り入学するこ…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 昨日、第一目標に到達し、一同喜びと感謝の気持ちで過ごした一晩でした。 期間いっぱいは第二目標を目指して挑戦を続けさせて頂きたいと思っております。 引き続…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 本日、第一目標に掲げていた700万円を達成致しました!! ご支援頂きました多くの皆様に心より感謝申し上げます。 土地購入資金の目処がつき、土地取得に向け…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は虹の学校の稲刈りのお話です。 虹の学校ではチュレ村の仲間と共に、ほとんどが手作業の稲作を行なっています。 時間も労力もかかるこの方法は、現代におい…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 先日、トウモロコシがたくさん食卓に並ぶ事がありました。 トウモロコシの皮むきに励む子供たち。 もちろんトウモロコシは湯がいてみんなでおいしく頂いたのです…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今日の夕方は久しぶりに明るい空が広がった虹の学校。 男の子たちと先生はチャンスと言わんばかりに隣地の空き地をお借りしたコートへ。 水たまりの残る中、大人…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 相変わらず激しく降ったり止んだりの繰り返しの虹の学校ですが、子供たちは元気に過ごしております。 さて、そんな相変わらずの虹の学校ですが、今月の16日から…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 今回は虹の学校の子供たちが一丸となって頑張った、ミュージカル・虹の戦士についてお届けします。 ”天翔る方舟を舞台に子供たちと一緒に素晴らしいミュージカル…
もっと見るこんにちは、片岡朋子です。 今回のメンバー紹介はマプとペーの姉弟。 この二人もモン族で、タイやアウン・プッカたちとはいとこ同士。 プッカ同様、家庭に余裕がないため以前から相談を受け…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 金曜日から始まった虹の学校の田植え作業!! 本日で無事田植えが終わりました!! 初日、二日目の午前中までは苗床になっている田んぼから稲を抜き取りまとめる…
もっと見るこんばんは、片岡朋子です。 先日の大雨による洪水は今朝には引き、崩れた土砂の撤去も随分進んでいました。 学校はひとまず大丈夫でしたが、まだまだ雨季真っ只中なので、しっかり注意して過…
もっと見る5,000円

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
10,000円

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。
5,000円

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
10,000円

・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。



#医療・福祉



