FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目

支援総額

831,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2023年5月5日

    https://readyfor.jp/projects/ranma-FIP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月10日 14:59

近況報告と既に投薬49日目の説明

  

『らんま』の近況はInstagramとTwitterで報告させていただいていますが、ご支援いただいた方にも見やすいようにこちらでもご報告させていただきます。

 

まずはクラウドファンディングが始まったばかりなのに既に投薬49日目だという件を最初にご説明させてください🙇‍♀️

 

クラウドファンディング自体は『らんま』のFIP発覚後1週間以内に登録・申請を行っていました。

ただ、プロジェクト内容にも書いておりますが、『らんま』をどうしても救いたかったので「フルサポートプラン」で開始いたしました。

 

REASY FOR担当者の方も親身に相談に乗っていただけたのですが、フルサポートプランの場合、通常のクラウドファンディングと違い、

担当者の方よりサポートが入るので掲載まで時間がかかりました。

 

その間もInstagramとTwitterの更新は続けていたのですが、その為クラウドファンディングとSNSで更新の差が出てしまっています🙇‍♀️

 

こちらでの新着情報は主に医療費含め診察時の詳しい報告と定期的な『らんま』の近況報告を行おうと思っております。

毎日の様子はお手数ですがInstagramとTwitterをご確認下さい。

 

 

投薬開始から49日経った現在は、『らんま』の活発さも病気以前とほぼ同様になりました。

食欲も戻っており、目を離すと他2匹の餌を奪うくらい食欲旺盛です🐈

 

本当に病気なのかな?って思うくらい元気ですが、ここで投薬をやめるとまた体調が悪くなって危険な状態になるので、

必ず薬は飲み続けなければいけないと病院の先生も言っていました。

大変だけど一緒に頑張ろうね!

 

ただ肝臓の数値が悪くなっているようで、そこが少し心配です・・・

 

お医者さんの話では薬を飲んでいる最中は肝臓の数値が高確率で悪くなるらしく、薬を全てのみ終えると徐々に戻ってくるそうです。

 

次回の検査日は3/17です。

やっぱり病院は苦手だけど寛解の為に頑張ろうね!!

 

前回の動物病院の様子

病院で保護されている猫がやってきてチョットビビってます笑

     

 

 

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る