
支援総額
4,276,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 308人
- 募集終了日
- 2023年3月10日
https://readyfor.jp/projects/remind2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月11日 04:57
目標達成しました!ありがとうございました!!

38日間のクラファンが終了しました😊✨
5年前、ReMind設立記念のイベントの代表挨拶で「障害があってもなくても誰も取り残さない包含社会が創りたい」とみんなの前で宣言した私。
が、その言葉は「本当に私がそれを出来ているの❓」とそのまま自分に返ってきました💦
実はそれまで母の病気や障害の事をみんなに迷惑をかけてしまっているのではないかと引け目を感じて、職場でも友達にも話せなかった私…
病院ではたくさんの障害を持つ患者さんの治療を通し接していたにも関わらず、自分の母の事は受け入れられていなかったのです💦
自分自身が受け入れなれなかったら、本当の意味で包含社会なんて創れるはずがない‼️と感じました😣
そして、ちょうど日赤退職後に入った一新塾で私にとってカミングアウトともなる「母の病気と障害の事」をみんなの前で話してみました💡
かなり勇気を持ってドキドキで話しましたが、意外にもみんなはそのまま普通に母の事を受け取ってくれて…「話しても大丈夫なんだ」と思えるようになった瞬間でした🍀
そして、なんと
その翌日に、母は急逝しました…
本当に本当に急で驚きましたが、母の最期の表情は本当に穏やかで、きっと「麻美、それで良いんだよ💓」と言ってくれたような気がしたのです。
みんなちがってみんないい
包含社会が創りたい
を合言葉に活動している私達
そんなのは理想だよ。と言われることもありますが…
でも、私は先ずは理想のビジョンがなければ描く世界は実現出来ないと思っています☺️
理想かもしれないけど、私達はみんなが笑顔で過ごせる場を作っていきたいのです💓
今回のプロジェクトに賛同し応援メッセージやご支援&シェアしてくださった皆様、連日サポートしてくれた運営スタッフのみんな、本当に本当にありがとうございました🙇♀️‼️
これから皆さんと共にリハビリテーション精神を大切に。みんなが居心地が良い場を作っていきたいと思います🍀
今後ともどうぞ宜しくお願い致します😊✨
NPO法人ReMind
代表理事 河合麻美 理事一同
リターン
3,000円+システム利用料
A|一口応援コース
●お礼メール
●ニュースレター
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料
B|「Human Bouquet」ボランティア参加権
●お礼メール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●「Human Bouquet」ボランティア参加権(2024年3月までの中で別途日程調整させていただきます。詳細は2023年4月末までにご連絡いたします。)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料
A|一口応援コース
●お礼メール
●ニュースレター
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料
B|「Human Bouquet」ボランティア参加権
●お礼メール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●「Human Bouquet」ボランティア参加権(2024年3月までの中で別途日程調整させていただきます。詳細は2023年4月末までにご連絡いたします。)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
エル・システマジャパン
認定NPO法人D×P
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
一般社団法人Get in touch 
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
社会福祉法人久美愛園

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
32%
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
のぞみ
九番団地子供サッカー教室 ボランティア山内重雄
安永義朗
山田俊之
日本・イスラエル・パレスチナ学生会議
横山 純一郎(熊本YMCA会員部)
王子くん
成立
子育て支援事業のトイレを汲み取り式→簡易水洗トイレにしたい 改訂版
104%
- 支援総額
- 344,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 3/22
名古屋の多文化子供サッカー教室がベトナムへ国際交流試合へ!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/16

個人養蜂家と消費者をつなぐ、はちサン(83)プロジェクトにお力を
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 10/30
100か国のこども達にボディパーカッションの楽しさを伝えたい
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/22
成立
分断されたイスラエルとパレスチナ~日本でこそ、できること~
117%
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/13
【支援依頼】熊本豪雨災害の継続支援/経済的理由で学びを止めさせない
- 寄付総額
- 204,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/11
成立
【FIP後期】余命宣告 保護猫 王子を助けたい!!
107%
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 1/30












