
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 284人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
返礼品紹介(2)|理研クリアファイル
理化学研究所のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。
本日16:00までに71人の方から2,415,000円のご支援をいただきました。
たくさんの応援、心より感謝申し上げます。
30,000円コースから返礼品としてお送りする「理研クリアファイル」を紹介します。

理研クリアファイル
理化学研究所設立百年を迎えた記念に制作したクリアファイル2枚セットです。
1枚のクリアファイルには、理研を代表する基盤施設の超伝導リングサイクロトロン(SRC)、スーパーコンピュータ「京」、NMR(核磁気共鳴)装置、大型放射光施設「SPring-8」、X線自由電子レーザー施設「SACLA」の写真を掲載しています。中でもSRCは、2006年のファーストビーム発振以来、史上最強の重イオンビームを安定的に供給させ続けたことが認められ、ギネス世界記録TMにも登録されました。
もう1枚のクリアファイルでは、理研創立のきっかけとなった歴史の一端を紹介しています。1913年に高峰譲吉(1854-1922)が国民的科学研究所の必要性を提唱した演説文です。1913年当時、米国ではロックフェラー、カーネギーメロンなどの研究所が相次いで設立され、欧州ではイギリスのキャベンディッシュ研究所、ドイツでも大規模なカイザー・ヴィルヘルム協会(現マックス・プランク研究所)などが設立されていました。高峰は、「これからの世界は、理化学工業の時代になる。わが国も理化学工業によって国の産業を興そうとするなら、基礎となる純正理化学の研究所を設立する必要がある」とし、渋沢栄一(1840-1931)や桜井錠二(1858-1939)らが設立案を起草。第一次世界大戦が勃発し、一時保留になったものの、1917年3月20日、皇室からの御下賜金、政府からの補助金、民間からの寄付金を基に東京・文京区駒込に創立、伏見宮貞愛(さだなる)親王殿下を総裁に奉戴し、理化学研究所が誕生しました。
ギフト
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

B|理研ポストカードコース
■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。
ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

B|理研ポストカードコース
■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。
ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日
【肉の田じま】いらっしゃいませ!笑顔でもう一度伝えたい!
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 9/7

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30
福島県相馬の子供たちに、英語とスポーツで夢と希望を届けたい!
- 支援総額
- 1,469,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/13

緊急支援|アジアを襲った猛烈な台風—被災した方に寄り添う支援を
- 寄付総額
- 93,000円
- 寄付者
- 7人
- 終了日
- 10/31

障がいのある子どもたちの「できる!」を増やす絵本を届けたい
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

学園坂商店街に音楽、映像を自由に楽しめるイベント・カフェスペースを
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/28
あこがれの100歳大学サポーター募集
- 支援総額
- 239,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/28










