量子コンピュータ開発のサポーター募集|理研RQC
量子コンピュータ開発のサポーター募集|理研RQC

寄付総額

7,973,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
300人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/riken_qc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月07日 20:47

クラウドファンディング終了のご報告とお礼

理研量子コンピュータセンター(RQC)のクラウドファンディング「量子コンピュータ開発のサポーター募集|RQC」を応援いただき誠にありがとうございました。

当クラウドファンディングは2023年5月31日をもって募集期間を終了いたしました。

皆様のおかげで、300人もの方々から目標を上回る800万円近いご支援をいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

 

皆様からいただいた温かいご支援は、量子技術分野の未来を担う人材育成と、RQCの成果発信を含むアウトリーチに使用させていただきます。既に当月開催の若手人材育成イベントでも活用させていただきましたため、詳細は新着報告欄にてご報告させていただきます。

こうした取り組みを通じ、長期的な視野でも量子情報科学の発展に貢献してまいります。

 

なお、2023年7月3日より「量子情報科学・量子コンピュテーション開拓研究者育成事業」として、理研本部を窓口とした募集寄附金を開設しております。

当クラウドファンディング同様、人材育成とアウトリーチが主な使途となっています。変わらぬご支援を賜れますと幸いです。

 

募集寄附金ウェブサイト:https://www.riken.jp/support/rqc/index.html

 

<量子情報科学・量子コンピュテーション開拓研究者育成事業>

・量子科学研究者育成目的の派遣、招聘、留学等にかかる旅費・滞在費等の支援

・量子科学研究者の学会等への参加費補助

・研究会の開催、研究成果の普及活動、量子情報・量子コンピュータ研究推進のための研究環境の整備

・RQCの成果発信等のアウトリーチ活動 等

 

これからも皆様に量子コンピュータ研究開発へ関心をお寄せいただき、願わくはRQCの取り組みを応援いただけますと幸甚です。どうぞ宜しくお願い致します。

 

理化学研究所 量子コンピュータ研究センター

クラウドファンディング関係者一同

2023年9月7日追記

ギフト

3,000+システム利用料


A | ステッカーコース

A | ステッカーコース

■サポーター会員証
RQCサポーターとしての証を会員番号付きの会員証としてお送りします。
※複数口、または複数回に分けてのご寄附をいただいた場合でも、お一人につき1枚の会員証をお送りさせていただきます。

■RQCステッカー
RQCロゴステッカーです。ぜひPCなどに貼って、理研量子コンピュータを周知してください!

■クラウド公開初号機愛称ロゴステッカー
クラウド公開初号機の愛称を募集しています。決まった愛称を使ってロゴデザインを行い、そのステッカーを作成します。

■寄附金受領書
※詳細はページ内「寄附金受領書について」をご確認ください。

---愛称募集について---
※量子コンピュータの愛称募集は別サイトで行っていますが、本クラウドファンディングからもご応募できるようにしております。
※ご寄附を進めていただく中で専用フォームが表示されますので、ご希望の方はぜひそちらよりご応募ください。
※複数記載されている場合は最初に記載いただいたもののご応募と判断させていただきます。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


B | ポスターコース

B | ポスターコース

■超伝導量子コンピュータポスター
クラウド公開記者会見等で使用したバナースタンドのデザインからポスターを作成します(A2サイズ、縦60cm程度を予定)。

■サポーター会員証 ※お一人に対し1枚
■RQCステッカー
■クラウド公開初号機愛称ロゴステッカー
■寄附金受領書
※詳細はページ内「寄附金受領書について」をご確認ください。

---愛称募集について---
※量子コンピュータの愛称募集は別サイトで行っていますが、本クラウドファンディングからもご応募できるようにしております。
※ご寄附を進めていただく中で専用フォームが表示されますので、ご希望の方はぜひそちらよりご応募ください。
※複数記載されている場合は最初に記載いただいたもののご応募と判断させていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


A | ステッカーコース

A | ステッカーコース

■サポーター会員証
RQCサポーターとしての証を会員番号付きの会員証としてお送りします。
※複数口、または複数回に分けてのご寄附をいただいた場合でも、お一人につき1枚の会員証をお送りさせていただきます。

■RQCステッカー
RQCロゴステッカーです。ぜひPCなどに貼って、理研量子コンピュータを周知してください!

■クラウド公開初号機愛称ロゴステッカー
クラウド公開初号機の愛称を募集しています。決まった愛称を使ってロゴデザインを行い、そのステッカーを作成します。

■寄附金受領書
※詳細はページ内「寄附金受領書について」をご確認ください。

---愛称募集について---
※量子コンピュータの愛称募集は別サイトで行っていますが、本クラウドファンディングからもご応募できるようにしております。
※ご寄附を進めていただく中で専用フォームが表示されますので、ご希望の方はぜひそちらよりご応募ください。
※複数記載されている場合は最初に記載いただいたもののご応募と判断させていただきます。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


B | ポスターコース

B | ポスターコース

■超伝導量子コンピュータポスター
クラウド公開記者会見等で使用したバナースタンドのデザインからポスターを作成します(A2サイズ、縦60cm程度を予定)。

■サポーター会員証 ※お一人に対し1枚
■RQCステッカー
■クラウド公開初号機愛称ロゴステッカー
■寄附金受領書
※詳細はページ内「寄附金受領書について」をご確認ください。

---愛称募集について---
※量子コンピュータの愛称募集は別サイトで行っていますが、本クラウドファンディングからもご応募できるようにしております。
※ご寄附を進めていただく中で専用フォームが表示されますので、ご希望の方はぜひそちらよりご応募ください。
※複数記載されている場合は最初に記載いただいたもののご応募と判断させていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/riken_qc/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る