
支援総額
343,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年1月7日
https://readyfor.jp/projects/ruffin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月07日 17:38
残り6時間

保護猫で末っ子(うちで最後に保護した子)の暴れん坊エドちゃん♂が招き猫してくれてます!
最後にうちの保護猫が未来の保護猫たちに素敵なご縁を運んでくれるのかなと☀️
本当に嬉しいことに目標も達成となり、更にはネクストゴールの反映もギリギリでされたようでほんとうに嬉しい限りです!
そして最後までご支援くださっている方々にほんとうに感謝しております🙇♂️
私には最後6時間、最後に何ができるわけではないのですがいてもたってもいられずそわそわしております💦
保護依頼の連絡をくれている方へもこの素晴らしい結果をお伝えできたので、私の資金を心配させてたぶん依頼がしずらい環境になっていましたが、きっと行き場がない子が出たときは今後遠慮なくまた連絡をくれることになることと思います!
猫たちにとっても一日でも早く保護されてケアができる環境になることで救える命も多いと思うのでこれから活発的に保護活動ができるようになったことにほんとうに皆様に感謝申し上げます!
今日は7日、七草粥を食べる日なので早速食べました!私も頑張りすぎて体調を崩さないように健康を願って願掛けです!
初詣はコロナ禍の人混みを避けるためにまだ自粛中です💦
今日は昨日からの雪が積もったこともありとても寒い1日でしたが、うちの保護猫ベンが寒さのせいか雪が落ちる音が怖くて逃げ回ってるせいなのか体調がよくないようで昼頃から嘔吐してます😵
ご飯を急いで食べたあとに嘔吐していたので食べ過ぎたみたいです😭
生後2ヶ月の頃一度嘔吐をしたらその後も何度も嘔吐が止まらなくなり病院にいったら急性腎不全で緊急入院になった恐怖が脳裏をよぎりましたが今回は大丈夫そうです!
猫は吐く生き物と言われても苦しそうに嘔吐すると心配になってしまいますよね…⤵️
毛球症や腎不全など病気になっていないかと色々な可能性を頭のすみに入れて念のため数日間はうんちやおしっこも要チェックで健康管理をしてあげようと思っています!
うちで乳飲み子からの保護猫や怪我をした子猫を引き取ったことで経験したことは必ず今後の保護猫のためになると病院でも色々聞いたり本を見たり、ネットで調べたりと日々勉強してます!
無知でも助けたい一心だった当初なら、今日みたいにベンちゃんが嘔吐したらすぐ病院に行ったと思います💦
異常ないですよ!と何度言われたことか😭
でもそれは勉強代だったと思ってます!
今回は早食いのべんちゃんの性格も一緒にいる時間がもう4ヵ月で分かっているので自己判断で様子見てますが、保護したての子だったらすぐに病院に向かっていますね💦
猫が嘔吐するものだと知らない時は散々うちの子達は病院へお世話になっておりました😅
あと保護したては体調よくない子が多いので手遅れにならないようにすぐに病院いきますよね😥
今回皆様に支援してもらったこれからの保護猫たちの病院代は無駄遣いにならないように使わせて頂きます🙏
支援者様から安い病院を探すこともご提案頂いているのでもちろんそのためにも色々情報収集をしたいと思っています!
関東は昨日からの雪の寒さで野良猫たちは寒くて体調悪くなってしまった子もいることでしょうから何かあったらすぐに助けに向かう予定です!なにもなく無事なことが何よりなんですけどね☺️
春の出産ラッシュで捨て猫も増えると思うのでその時も話があれば保護してあげれるようなったのか思うと皆様に本当に感謝してます!
皆様のご支援がなければきっと保護猫を救えなくて悔やんだ未来があったかもしれません😭
とにかく一匹でも多くの野良猫、捨て猫の命を助けるために日々頑張っていきたいと思います!ご支援最後までよろしくお願いいたします、そしてありがとうございます!!
リターン
500円

保護猫活動支援 500
活動報告メールをお送りさせていただきます。
※写真は過去に保護した子です。
保護後の治療費:軽度
虐待されて捨てられた疑いがあり、生後2ヶ月程経過している様子でノミダニゼロ、髭がなく痩せ細ってガリガリでした。
お外で保護されたのでノミダニ駆除と便検査、ウイルス検査、ワクチン等をしてあげました。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

保護猫活動支援 1000
活動報告メールをお送りします。
※写真は過去に保護した子です。
保護後の治療費:中度
保護当時片目が目やにで開いていませんでした。
まだ乳飲み子だったので衰弱しており目の治療とミルクを与えて育てました。幼かった為に様態悪化等もあり何度も病院へ通いました。
この子は4兄弟で保護されて里親が見つからなかった3匹をうちで保護した子のひとりです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

保護猫活動支援 500
活動報告メールをお送りさせていただきます。
※写真は過去に保護した子です。
保護後の治療費:軽度
虐待されて捨てられた疑いがあり、生後2ヶ月程経過している様子でノミダニゼロ、髭がなく痩せ細ってガリガリでした。
お外で保護されたのでノミダニ駆除と便検査、ウイルス検査、ワクチン等をしてあげました。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

保護猫活動支援 1000
活動報告メールをお送りします。
※写真は過去に保護した子です。
保護後の治療費:中度
保護当時片目が目やにで開いていませんでした。
まだ乳飲み子だったので衰弱しており目の治療とミルクを与えて育てました。幼かった為に様態悪化等もあり何度も病院へ通いました。
この子は4兄弟で保護されて里親が見つからなかった3匹をうちで保護した子のひとりです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ラフィンの家
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人保護猫カフェlove.lab
住之江いずみ猫の会
石丸雅代(たんぽぽの里)
一般社団法人 保護猫応援ファーム
新玉旅館【にゃんたま旅館】

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 10人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
継続寄付
- 総計
- 63人

すみねこサポーター 保護猫ちゃんと外猫ちゃんに愛の手を
継続寄付
- 総計
- 9人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
継続寄付
- 総計
- 111人











