支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2025年2月11日
『難病者の社会参加白書』第1号の成果と第2号への期待
制度の狭間にいる難病者700万人の社会参加の選択肢を増やすための『難病者の社会参画白書2025』の制作に向けたクラウドファンディングページをご覧いただき、ありがとうございます。
『難病者の社会参加白書』第1号は2021年9月に発行し、全国の自治体等2400ヵ所へ2600冊を配布しました。
※前回の白書(PDF版16.5MB)はこちら
https://ryoiku.org/wp-content/uploads/2021/09/2021_white_paper.pdf
制度のはざまで孤立する推定700万人の難病者の就労問題を初めて世に伝えた本白書は、大きな反響を呼びました。
この白書の存在・反響から、2021年12月の内閣官房「孤独・孤立対策の重点計画」に”難病等の患者”が明記され、地方議員勉強会が生まれました。
山梨県では県正規職員採用で障害者手帳の有無を問わない難病患者枠が設けられ、その後のNHKハートネットTVの放送・出演(2024年10月)や新聞・雑誌報道などに繋がりました。
※ハートネットTVの記事はこちら
https://www.nhk.jp/p/heart-net/ts/J89PNQQ4QW/episode/te/W3R4KGQ4XJ/
この小さな胎動を、大きな流れとするために、今回の『難病者の社会参加白書2025』の発行が強力な武器となることを期待しています。
引き続きご支援のほどどうぞよろしくお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,409,000円
- 支援者
- 355人
- 残り
- 4日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,296,000円
- 寄付者
- 573人
- 残り
- 39日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 27日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 4時間



















