このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
慢性腎不全のくみんの治療費、検査代をご支援下さい。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
335,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2020年8月21日
https://readyfor.jp/projects/sachikumin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月20日 08:10
血液検査の数値は、余り変わりませんでした。

昨日、父がトイレの掃除等をしていたら
ゲージから、逃げ出そうとしたので
急いで、ドアを閉めたそうです。
くみんは、家庭内野良の為逃げられたら
捕まえるのに、苦労するからです。
間一髪で、逃げられずに済みました。
病院に、採血しに行く日だったので
くみんを、後で皮下補液しやすい様に
ネットに入れていきました。
獣医さんの凄いなあって思う所は
診察と、飼い主の話を聞いただけで
寿命を推測する所。
くみんの兄弟は、5匹。2頭は譲渡し
3頭は、全部あげてしまうとさちが
可哀想だから、3頭は、手元に残しました。
けれど、彼多(かなた)が低体温症になり
急性腎不全になった時、余命を聞いたんです。そうしたら、今日明日と言われました。
獣医の言った通り、夜間救急に行った
次の日、かかりつけに行った帰り
きっと、風を感じながら青い空を見ながら
私に抱っこされながら、逝きました。
彼多は、脚に神経症状も出ていましたし
口呼吸を、していました。
きっと、苦しかったのではないだろうか?
と今でも思っています。
夢でも良いから、会いたいです。
くみんを、同じ様に苦しい思いをさせたく
ないので、頑張って治療をしたく思います。
くみんを、生きれるだけ生かせてあげたいと
思います。その為には、皆様のご支援が
必要です。慢性腎不全は、一生付き合って
行かなければいけない病気です。
どうか、くみんをせめて5年や10年
生きれるだけ生かせてあげたいです。
皆様のご支援に、頼るのは心苦しいですが
私達も頑張って、治療費を今捻出しています。それでも、一生付き合って行くとなると
やはり、足りなくもなります。
頑張って働いても足りなくもなります。
皆様のくみんへのご支援よろしくお願い致します。
リターン
3,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
こちらの金額にご支援頂きましたら
お礼のメール、くみんの画像を送らせて
頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
この金額をご支援頂いた方には
お礼のメール、くみんの画像を
送付させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
こちらの金額にご支援頂きましたら
お礼のメール、くみんの画像を送らせて
頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

お礼のメール、くみんの画像
ご支援ありがとうございます。
この金額をご支援頂いた方には
お礼のメール、くみんの画像を
送付させて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人動物愛護団体LYSTA
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日
最近見たプロジェクト














