牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 2枚目
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 3枚目
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 4枚目
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 2枚目
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 3枚目
牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい! 4枚目

支援総額

2,685,000

目標金額 2,000,000円

支援者
238人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/sakawatm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月28日 12:06

プロジェクト終了報告

 桜の開花の便りがちらほらと聞かれるようになりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
佐川おもちゃ美術館館長の岡﨑です。

 

 昨年7月15日にグランドオープンした「佐川おもちゃ美術館」。


 Readyforを通じてオープン前の7月3日から8月末まで行ったプロジェクト「牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!」には、たくさんの方からご支援をいただき、目標金額を突破することができましたこと、改めてお礼申しあげます。

 

 また、クラウドファンディング期間中は、応援のメッセージもありがとうございました。メッセージひとつひとつから、あたたかい気持ちが伝わってきて、大変うれしく感じました。

 

 佐川町や高知県にお住まい・ご出身のみなさま、
全国にある姉妹おもちゃ美術館のスタッフやおもちゃ学芸員のみなさま、
当館のおもちゃ学芸員(ボランティアスタッフ)のみなさま、
Readyforを通じて当館を知ってくださったみなさま、
佐川おもちゃ美術館のオープンを心待ちに応援くださった多くのみなさま…
多くの方からご支援をいただいた資金で、目標であった「おもちゃの拡充」や「DIYこうぼうの工具棚」の設置などを行うことができました。詳細は下記にありますので、ご覧いただけると幸いです。

 

【リターンについて】


 Readyforでご支援いただいた方へのリターン品の送付につきましては、昨年11月までに終了しております。
 もし、Readyforを通じてクラウドファンディングを行ったのに、商品が届いていないなどありましたら、佐川おもちゃ美術館までご連絡(TEL:0889-20-9977)をお願いいたします。

 ご来館がまだの方は、お送りしたバイカオウレンのつみきとともにご来館ください。一緒にお送りした入館券には期限がありますので、それまでにぜひ!お待ちしています。
 

ご来館された方に、バイカオウレンのつみきを飾っていただいています♪

 

 

【おもちゃの補充等について】


 館内には、牧野富太郎博士の愛した植物をモチーフにしたおもちゃなど、多くのおもちゃがあります。
 中には繊細なものもあり、残念ながら多くの方が遊んでいるうちに折れたり、欠けたりするものもありますので、今回ご支援いただいた資金で、おもちゃの修理や補充などを行っています。
 

バイカオウレンのコマが…💦

 

恐竜の鼻が…💦

 

バイカオウレンのコマが折れるなどして少し寂しい状況にもなりましたが、
​​​​​再び少しずつバイカオウレンのお花を咲かせることができるようになりました。

 

 

【工具棚について】


 ネクストゴールで設定していたDIYこうぼうの什器の整備として、工具を入れる棚を製作いたしました。棚はキャスターがあり、DIYこうぼう内で行うワークショップの際には移動させてほかのエリアとのパーテーション代わりにも使うことができるようになっています。
 

上段は棚の位置も変えることができる仕様に♪

 

 今後は、ワークショップなどに使用する道具類をそろえていきたいと考えています。

 

 

【寄付金収支報告】

 

<ご支援の金額(収入)について>

 7月・8月にReadyforを通じたご支援は238件 2,685,000円となりました。
ありがとうございました。
 なおクラウドファンディング終了後も、「一口館長」という仕組みは残し、口座振り込みの形でご支援を募らせていただいております。

 

<支出について>
 クラウドファンディングに関する支出としては、以下の通りです

 

①Readyfor手数料        413,490円
②リターン品の配送料        118,037円
③リターン品の費用        330,068円
※リターン品については、バイカオウレンつみきやコマキット、バウムクーヘンなど支援いただいた金額により異なります

 

①~③の合計 861,595円

 

そして、クラウドファンディングの目的として掲げていた

 

④おもちゃの拡充等の費用    1,686,000円
⑤DIYこうぼうの工具棚        148,368円

 

①~⑤の合計で         2,695,963円を支出いたしました。

 

収入 2,685,000 – 支出 2,695,963 = ▲10,963円

 

 なお、不足分の 10,963円については、クラウドファンディング期間終了後、引き続き「一口館長制度」でご支援者を募っており、新たなご支援もありますので、そちらから補填させていただきます。

 

 また、現在引き続き行っている「一口館長制度」でも、クラウドファンディングと同様、おもちゃの拡充や、館内の什器の製作・修繕等に充てさせていただくこととしております。

 


【今後の寄付活動】


 クラウドファンディングは終了しましたが、「一口館長」という仕組みは残し、ご支援いただける方を募集しております。当館の受付でチラシを置いておりますので、ご興味のある方はご覧いただけると幸いです。

 


【最後に】

 

 佐川おもちゃ美術館は誕生してまだ間もない施設です。みなさまのお力添えもいただきながら、さらに多くの方に愛される美術館となるよう、今後も頑張ってまいりますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。


令和6年3月28日

 

佐川おもちゃ美術館
館長 岡﨑明子
スタッフ一同
 

リターン

5,000+システム利用料


5千円|お気持ち支援

5千円|お気持ち支援

●お礼のメールをお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長

1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長

●お礼のメールをお送りします
●佐川おもちゃ美術館 招待券2枚(有効期限:発行から1年以内)
●一口館長 バイカオウレンのつみきのお届け(名入れ積み木は館内に掲示/名入れは希望制)
※つみきの台座は約8cmです。
※画像はイメージです。積み木のデザインは開発中です。

「さかわ発明ラボ」デザインの「バイカオウレンのつみき」をお届けします。館内には、支援者様の名入りの積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。ご自身の台座に「バイカオウレンのつみき」を置いていただき、おもちゃ美術館のエントランスに「バイカオウレンの群生」をつくりあげましょう!

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


5千円|お気持ち支援

5千円|お気持ち支援

●お礼のメールをお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長

1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長

●お礼のメールをお送りします
●佐川おもちゃ美術館 招待券2枚(有効期限:発行から1年以内)
●一口館長 バイカオウレンのつみきのお届け(名入れ積み木は館内に掲示/名入れは希望制)
※つみきの台座は約8cmです。
※画像はイメージです。積み木のデザインは開発中です。

「さかわ発明ラボ」デザインの「バイカオウレンのつみき」をお届けします。館内には、支援者様の名入りの積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。ご自身の台座に「バイカオウレンのつみき」を置いていただき、おもちゃ美術館のエントランスに「バイカオウレンの群生」をつくりあげましょう!

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/sakawatm/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る