沿線周辺住民の固い絆で開業した地域の誇り|三蟠鉄道の記録集発刊

沿線周辺住民の固い絆で開業した地域の誇り|三蟠鉄道の記録集発刊

支援総額

2,514,000

目標金額 1,000,000円

支援者
213人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/sanbantetudou?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月08日 11:10

ご寄付の御礼、公開から8日目の現状報告

三蟠鉄道クラウドファンディング

 

支援者の皆様に8日目のご報告を申し上げます。

本日で、支援総額768,000円となりました。

私にとって、クラウドファンディングを活用させてもらうことになったのは初めての事であり、とても難しいと考えておりました。

三蟠鉄道研究会のメンバーはそれぞれ特技を持ち、何かに秀でた方ばかりです。デザインに長けた方、表現力に長けた方、広報活動に長けた方、・・などに助けられて始まりました。

 自分も含めて高齢者が多い中、クラウドファンディングと言う新しいプロジェクトに関わらず、多くの方からの大きな反響に驚いております。

これまで知らなかった方から声をかけてもらったり、ご支援もいただき大変感謝しております。

新着情報を今後投稿したいと思いますので、お付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000


alt

お礼のメール

感謝のメールを送ります。

支援者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


三蟠軽便鉄道開通100周年記念冊子

三蟠軽便鉄道開通100周年記念冊子

・感謝の気持ちを込めてお礼状をお送りします。
・三蟠軽便鉄道開通100周年記念に制作した記念冊子
・クリアファイル

支援者
100人
在庫数
395
発送完了予定月
2021年11月

10,000


三蟠軽便鉄道開通100周年記念歌、応援歌CD(1枚)

三蟠軽便鉄道開通100周年記念歌、応援歌CD(1枚)

・感謝の気持ちを込めてお礼状をお送りします。

・三蟠軽便鉄道開通100周年記念に制作した記念歌応援歌CD:1枚
大会を通じて各イベントに際し、メンバーたちがこの曲を流し、地域の皆様に100周年の周知を図りました。このCDには、三蟠軽便鉄道が走っていた当時の地域の方言を取り入れた応援歌も入っています。この歌を大勢の方に広めていただきたく、ご支援いただいた篤志家の皆様に感謝の意を込めて、贈呈します。

支援者
66人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年11月

50,000


三蟠軽便鉄道開通100周年記念冊子及び記念切手

三蟠軽便鉄道開通100周年記念冊子及び記念切手

・感謝の気持ちを込めてお礼状をお送りします。
・三蟠軽便鉄道開通100周年記念に制作した記念歌応援歌CD:4枚
・100周年記念の記念冊子と記念切手
・クリアファイル

大正4年8月11日三蟠軽便鉄道が開通してから、平成27年は100周年を迎えました。この年多彩なイベントを一年間続け、その際限定発行した、記念冊子と記念切手を贈呈します。

▶︎記念冊子:三蟠鉄道の開通から廃線までの様子をコンパクトにわかりやすく説明しています。(末尾に広告も入れています。)

▶︎記念切手:一シートに鉄道関係画像を入れた82円切手を10枚 (10種類各1枚)を配置していて在りし日の三蟠軽便鉄道を偲ぶことができます。

▶︎クリアファイル:鉄道始発駅から終着駅までのルートと、各駅の駅名も表示しています。

支援者
8人
在庫数
42
発送完了予定月
2021年11月

100,000


ローリングボールペン / イベントDVD

ローリングボールペン / イベントDVD

・感謝の気持ちを込めてお礼状をお送りします。

・三蟠軽便鉄道開通100周年記念に制作した記念歌応援歌CD:4枚
・100周年記念の記念冊子と記念切手
・ローリングボールペン
・イベントDVD:5枚 

▶︎ローリングボールペン:鉄道の路線や9つの駅、また裏面には記念歌の一部分を書き込み織り込んでいます。

▶︎DVD:各イベント毎に制作しています。30種類の中から5枚を選んで贈呈します。見本の中から当団体で選ばせていただきます。

支援者
7人
在庫数
13
発送完了予定月
2021年11月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/sanbantetudou/announcements/182743?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る