産後ケアセンターの増室|1人でも多くのママと赤ちゃんに産後ケアを!
産後ケアセンターの増室|1人でも多くのママと赤ちゃんに産後ケアを!

支援総額

8,474,880

目標金額 5,000,000円

支援者
306人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/sango_kosaka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月14日 17:52

ご支援いただき心より感謝申し上げます。プロジェクト終了報告


2023年2月13日から3月31まで行いました、クラウドファンディングにて第一目標としていました500万円を成功し、第二目標である800万円を超え8,474,880円へ到達することができました。

 

クラウドファンディング開始当初は第一目標にも達成できないのではないかと不安に思う毎日でしたが、当センターのご利用者様から思いがけず多数のご支援があったことにとてもうれしい気持ちになりました。また、お取引していただいている各企業の方々や、各メディアのご協力、産後ケアの必要性に賛同していただいた方々のご支援があり成功に繋がりました。

 

ご支援いただきましたみなさまに、心からの感謝を申し上げます。

 

クラウドファンディング成立時の実行項目でありました、お部屋の増改築(2部屋)及び浴室の改修工事ですが、ゴールデンウィークより工事に取り掛かり、5月末にようやく工事が終了し、6月1日より使用を開始いたしました。



皆さまからご支援頂いた資金は、産後ケアセンター小阪の改修工事のために全額使用させて頂きました。

 


このクラウドファンディングを通して、産後ケアセンター小阪をはじめ小阪産病院、小阪レディースクリニック、キッズハウス小阪、ガーデンカフェオアシスが愛されていることを実感いたしました。

諸外国と比べると日本での産後ケアはまだまだ認知されていない分野です。

「出産したら産後ケア」という新たな”あたり前”を世の中につくりたいそんな思いで

クラウドファンディングに臨みました。

利用者様の輪を広げ多くの方々へ認知されることを信じて私どももコツコツですが、できることからママと赤ちゃんの力になり、その輪が広まって産後ケアの認知度が上がることを目標に頑張ってまいります。

また、育児は幸せなことだと一人でも多くの家庭で思っていただけるように、私たちはママと赤ちゃんに寄り添ったケアを今後も行い「また出産したい」と思っていただけたら本望です。

これからも努力してまいりますので応援よろしくお願いいたします。

 

この度はご支援いただき本当にありがとうございました。

産後ケアセンター小阪 スタッフ一同

リターン

3,000+システム利用料


お気持ち応援コース|3,000円

お気持ち応援コース|3,000円

■感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りします。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

■ 感謝のメールと共に活動報告を送らせていただきます。
■ サンクスボードにお名前掲示(希望制)
感謝の気持ちを込めて、支援者さまのお名前を刻んだボードを「産後ケアセンター小阪」に飾ります。

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

3,000+システム利用料


お気持ち応援コース|3,000円

お気持ち応援コース|3,000円

■感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りします。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

■ 感謝のメールと共に活動報告を送らせていただきます。
■ サンクスボードにお名前掲示(希望制)
感謝の気持ちを込めて、支援者さまのお名前を刻んだボードを「産後ケアセンター小阪」に飾ります。

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/sango_kosaka/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る