難病FIPを発症したサラ(8か月)の治療にご支援お願いいたします
難病FIPを発症したサラ(8か月)の治療にご支援お願いいたします

支援総額

718,000

目標金額 670,000円

支援者
115人
募集終了日
2022年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/sara2happy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月03日 10:00

2ヶ月検診の結果(3月21日)

 

前回の膀胱炎の検査の時に「腎臓の数値が心配」と言われており、ドキドキしながらの2ヶ月目の検診日でした。

 

血液検査の結果

・首のリンパが少し腫れて感じますが、風邪かな?くらいなので心配ないでしょう。

・炎症反応を示すSAAの数値が下がって正常範囲になりました。

・白血球数は少ないと表示されていますが目視で数えたらしっかり有りましたので、誤差の範囲と思われ、心配ないです。

・A/G比は0.6を超えたら問題なしと言えるのですが、段々と改善傾向のある数値なので、次回には超えられると見込んでいます。

・エコーでも、肝臓、膵臓、腎臓全てきれいで、肺やお腹に水が溜まっているのも見えません。

・α1AG(炎症マーカー)は基準範囲内だったので問題ありません。

 

心配していた副作用ですが、サラの場合女の子なのに「毛が薄くなる」を引き当ててしまい、両こめかみに米2粒大の薄ハゲができました。

報告したところ心配するほどではないという事で安心しました。

 

どうやら、概ね快方に向かっているようです。

 

1月に聞いた時には長く感じた84日間の投薬でしたが、次回の検査でA/G比の数値をクリアし、他に何も問題なければ投薬治療終了という1つ目のゴールが見えるまでになってきました。

 

投薬治療後も、経過観察での通院が「卒業」と言われるまで続きます。

投薬の延長、再発といったハードルを避けて、このまま健やかに寛解、卒業にたどり着きたいと願っています。

 

予断を許さない病気なので、来年の桜をサラは見られるかしら?などと人間視点で感傷的になり、近所の桜を見せに出掛けました。

猫は咲く桜より舞い散る花びらに興味を惹かれるようで、地を流れるように転がる花びらを目で追って楽しんでいました。

今年のこの楽しさを来年は何の心配もなく、皆で健やかに愛でたいものだと思いました。
 

今後もサラの応援よろしくお願いいたします。

Twitter    @happysara10lion

Instagram  sara10lion

 

 

リターン

500


alt

サラに未来を!500円支援

ご支援への感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


サラに未来を!1000円支援(画像付き)

サラに未来を!1000円支援(画像付き)

ご支援への感謝のメールをサラの画像付きで送らせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


alt

サラに未来を!500円支援

ご支援への感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


サラに未来を!1000円支援(画像付き)

サラに未来を!1000円支援(画像付き)

ご支援への感謝のメールをサラの画像付きで送らせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る