寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 113人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
シニア・サポート犬のニーズと関心の高さを実感
県内でもっとも高い購読数の高い信濃毎日新聞と中日新聞、読売新聞から取材をいただきました。シニア・サポート犬のニーズと関心の高さを実感しています。
掲載されたその日に3件。後日2件、計5件のお問い合わせがありました。
シニア・サポート犬の訓練指導には、いくつか条件があります。人にも愛犬にも楽しい、幸せなサポートをしてほしいと考えております。
◆シニア・サポート犬の指導を受けられる条件は、
① 飼い主さんがシニア(65歳以上)の方である
② 訓練の上で、ご家族の協力が得られる方
③ 愛犬の年齢が3~4歳まで
④ 室内飼いの愛犬である
⑤ 日本聴導犬協会の指導方法に則った訓練ができる方
⑥ 叩いたり、叱ったりといったしつけをしていないご家庭
⑦ 指導は、ご家族で愛犬と共に(福)日本聴導犬協会「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」(長野県上伊那郡宮田村7030-1)に3日間通って受けられるご家族となります。
今回関心表明をいただいたご家族の愛犬とシニア・サポート犬としてパイロット訓練をします。
そしてこのクラウドファンディングが成功したら、広く皆さまへサービスが届けられるように、本格的な調査とプログラムづくりを行います。
そのために、本当に申し上げにくいのですが、みなさまからのご支援をお願いできませんでしょうか?目標額は200万円です。
ご支援をしてくださいましたみなさま。シェアをしてくださいましたみなさまに、心から御礼を申し上げます。
実は、有馬自身もですが、周囲を見回せば友人、知人、ご近所の方々など親の介護をしている方が多く、超高齢社会の日本の現状を痛いほど感じております。日本が抱える超高齢化の問題は、ほとんどの中高年の問題になっています。
令和元年、超高齢社会である日本だからこそ、日本聴導犬協会のさらなる社会貢献として「愛犬にシニア生活を変えてもらう『シニア・サポート犬』育成指導」を、無料でさせていただきたいと考えました。シニアの飼い主さんが自ら愛犬の訓練に関われるよう、わかりやすくご指導をさせていただくことにしました。
わかりやすく、たのしい、ゲームのような愛犬への訓練です。訓練をされるのは、シニアの方ご自身とそのご家族です。今までの愛犬との関係も変わりますし、家族での会話も増えます。
さらに、愛犬への訓練による脳の活性化によって、認知症予防に関連づけられるのか、調査も大学関係者とチームを創りスタートしました。まだまだ、調査のパイロット版なのですが、期待値は大きいです。
誰もが、迎える高齢化。年齢だから犬は飼えないではなく、愛犬を楽しく訓練し、生活のサポートをしてもらうことで、若々しく、元気な長寿ニッポンの新しい関係づくりを創造したい。超高齢社会を支える一助となれれば、幸せです。どうぞ、ご支援についてご検討をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
12月13日(金)の状況です。
■□■ 無料で指導! シニアの飼い主さんが愛犬に ■□■
待ったなしの超高齢社会。シニアサポート犬モデルづくりへ向けて
・寄付総額:474,000円(目標達成まで1,526,000円)
・残り49日
https://readyfor.jp/projects/senior-suppor-dog
※最終日の1月31日までに200万円に届かなければ、プロジェクトは不成立となり、日本聴導犬協会様には1円も入金されません。シニア・サポート犬の普及のために、200万円を達成させたいと思っています!
※募集期間内に目標金額が集まらなかった場合は、購入予約は自動的にキャンセルされ、決済も行われません。支援総額が目標金額に満たない場合、全額支援者に返金されます。
どうぞよろしくお願いいたします!
ギフト
3,000円
協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
元競走馬レッドプレイヤーの命を救って下さい
- 現在
- 1,392,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 43日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
#動物
- 現在
- 9,868,000円
- 支援者
- 674人
- 残り
- 16日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
- 現在
- 939,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 6日
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
#子ども・教育
- 現在
- 33,410,000円
- 寄付者
- 899人
- 残り
- 16日
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 38人
保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 14人
一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 9人