待ったなしの超高齢社会。シニアサポート犬モデルづくりへ向けて

待ったなしの超高齢社会。シニアサポート犬モデルづくりへ向けて

寄付総額

2,636,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
113人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/senior-suppor-dog?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月27日 15:16

【あと4日!】人にも動物にもやさしい、あったかな社会を創る

追加支援をいただけました。本当に光栄です。うれしいです。心からありがとうございます。

 

前に、前に、進むエネルギーをいただけました。

 

第2目標に達することができれば、さらなる普及である『シニア・サポート犬』のインストラクターの養成に進めます。

 

みなさまからのご支援で達成した第1ゴールにより、すでに『シニア・サポート犬』のパイロット犬2頭、ルイ君(神奈川)に、けんちゃん(長野県)の他に、現在、モデル犬希望者が3名様いらっしゃいます。

 

長野県内のマスコミ5社(信濃毎日、長野日報、中日新聞、読売新聞、駒ケ根ケーブルTV)に取り上げていただけたこともあって、3名様とも長野県内の方です。

 

この3名様にご指導をさせていただくと同時に、脳の活性化調査も行われます。シニアの方がご自身で愛犬を訓練されることから、脳の活性化に関するプレ調査でも仮説以上の結果が得られました。2月8日、9日に、本格的な調査を大学関係者と共に行い、学会で発表することになります。


『シニア・サポート犬』に関する脳の調査は、3万年に渡る「人と犬とのもちつもたれつの関係」をひもとき、「人とワンコとのさらなる可能性」に導ける結果につながると信じております。


人にも動物にもやさしい、あったかな社会を創るために、日本聴導犬協会は小さな協会ですが、できることをコツコツと継続してまいります。そのエネルギーをくださいました。感謝しております。

 

このクラウドファンディングも1月31日、あと4日で終了です。インストラクターを育成する費用である300万円まであと547,000円となりました。

 

達成できるか不安です。ぜひお力添えをお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000


協会オリジナル『チャリティクリアファイル』

協会オリジナル『チャリティクリアファイル』

🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書

【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル


※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


協会オリジナル『チャリティバッチ』

協会オリジナル『チャリティバッチ』

🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書

【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ


※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


協会オリジナル『チャリティクリアファイル』

協会オリジナル『チャリティクリアファイル』

🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書

【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル


※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


協会オリジナル『チャリティバッチ』

協会オリジナル『チャリティバッチ』

🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書

【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ


※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る