このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【限定公開中!】シェアの在日外国人支援事業が目指すもの(2025年8月のご報告)
ネパール人保健ボランティアさんと一緒に、生後3か月の女児を育てるお母さんの家を訪問しました。
実はこのお母さん、妊娠中にシェアの母親学級にも参加してくれた方です。
今回訪問したところ、帝王切開の予定日より早く破水が来てしまい手術が早まったことや、出産後2カ月間は初めての育児で心配事も多かったが今は落ち着いてきた、などと話してくれました。
予防接種などの母子保健サービスもしっかり受けられているようで、妊婦訪問や母親学級で情報提供してきた効果を実感することができました。
また保育園の費用なども心配されていたので、3-4か月児健診で質問してみてはどうかとご案内しました。
母親学級と妊産婦訪問を組み合わせ、切れ目なくお母さんたちを支えていけることを目指し、シェアは今後も活動を続けます。
※2025年8月分の更新が遅くなり、大変申し訳ございません。
コース
1,000円 / 月
1,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
2,000円 / 月
2000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
3,000円 / 月
3,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
5,000円 / 月
5,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
7,000円 / 月
7000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。
10,000円 / 月
10,000円コース
・機関誌「Bon Partage(公正な分配)」や年次報告書をお届けします。
・メールもしくはハガキにて、毎月のご報告を差し上げます。

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,889,000円
- 支援者
- 649人
- 残り
- 23日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

子供たちの明日に、あなたの想いを託してください。
- 総計
- 1人

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人









