【医療通訳の活用促進】外国人母子が保健サービスを利用しやすい社会へ

寄付総額

5,515,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
404人
募集終了日
2022年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/sharemh2022?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月16日 19:56

幼稚園に通う子どもたちの栄養バランスを良くしたい!

 

こんにちは!在日外国人支援事業部の山本裕子です。

大変ご無沙汰しております!
本日は、皆様のご支援で実施している活動の1つ、女性普及員(Female Health promoter と呼んでいるネパール人保健ボランティア)と行った最近の活動についてご報告いたします。

 

幼稚園クラスに通う子どもたちの食事や栄養バランスを良くしたい

 

女性普及員メンバーは以前から、2人が働いているネパール人を主な対象としたインターナショナルスクールの幼稚園クラスの子どもたちが持参するお弁当を見て、子どもたちの栄養が気になっていました。保護者向けに、子どもたちの栄養について学ぶ機会を設けたい、栄養のリーフレットも作りたい、と話してくれており、今年こそ取り組もう!ということで1月にみんなで打合せを行いました。

 

女性普及員が課題と感じていること① 量と食材のバランスを改善する

 

幼稚園クラスは、3歳児、4歳児、5歳児のクラスがありますが、二人の印象として、全ての年齢の子どもたちが、みんな大体同じ量のお弁当を持ってきており、ご飯の量も、3歳と6歳で比較すると大きく変わらず、年齢に合った適量を知りたいと考えていました。また、お弁当の中身で多いのは、お米と豆のスープ(ダル)に加えて、ポテト数個、卵1個、チキン数切れなどおかずは少しで、野菜はほとんど入っておらず、米を食べれば食事を取ったと考えているのかもしれない、との話もありました。また、いろんな食材を少しずつ入れる習慣がないため、ソーセージだけが一度に5,6本入っていたこともあったそうです。
 一方、日本の保育園に通っていたことがある子どものお弁当にはブロッコリーが入っていたり、この幼稚園クラスに通っている日本人の子どもの場合は、その子が食べられる量のお弁当となっていることが多いことから、子どもの年齢やその子にあった量にしたり、食材を増やしてバランス良くすることなどを保護者に伝えたいと考えていました。

4歳児クラスの子どものお弁当の一例(一人分)

 

女性普及員が課題と感じていること② 自分で食べる習慣をつける 

 

また、ネパール人の家庭では、子どもが3~5歳になるまで、お母さんが食事を食べさせる傾向があるそうで、それより大きくなっても食べさせている親もいるそうです。そのため、幼稚園クラスに通う子どもたちがお弁当を自分で食べない場合は、教員たちが食べさせているそうです。女性普及員としては、子どもたちが自分の力で食べられるようになってほしいと思っており、4歳児クラスに上がる時に、自分で食べなくてはいけないと教えているそうですが、可能なら栄養リーフレットに自分で食べることの大切さなども加え、伝えられたらと考えていました。

栄養リーフレット

 

栄養士と一緒に栄養リーフレットを完成。栄養士との勉強会を経て、プレゼン実施へ

 

いつも協力してもらっている栄養士にみんなの意向を伝え、日本の食育の情報も交えた、わかりやすいリーフレット案を作ってもらいました。そして、ネパール語の翻訳やイラストを入れたリーフレット最終案を見ながら、栄養士と幼児の栄養や食育について学ぶ勉強会を開催しました。
女性普及員が、正しい内容を保護者にレクチャーできるように、いろいろな確認をみんなで行いながら、リーフレットを完成させ、印刷しました。

女性普及員同士でプレゼンテーションについて議論している様子

 

4月には、幼稚園3クラスに新しく通う子どもの保護者対象オリエンテーションにて、女性普及員が学びを活かしながら、とても想いのこもったプレゼンテーションを行いました(トップの写真参照)。
女性普及員2人でうまく連携して行ったプレゼンテーションを、配布されたリーフレットも見ながら真剣に聞いている保護者が多く、今後の子どもたちのお弁当などの変化がとても楽しみになりました。

 

追伸:5月27日に、講演会「外国人母子を支える現場からⅡ~母親・両親学級を始めてみえてきたこと~」を開催します。
この女性普及員が講師としても参加したシェアのネパール語オンライン母親学級の話もありますので、よろしければぜひご参加ください!
詳細はこちら

 

 

シェア=国際保健協力市民の会
在日外国人支援事業担当
山本 裕子



 

 

ギフト

5,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.1

感謝を送ります!_Ver.1

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

寄付者
193人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.2

感謝を送ります!_Ver.2

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

寄付者
155人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


1回の連続勉強会への参加枠確保します!

1回の連続勉強会への参加枠確保します!

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)  
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇連続勉強会への参加枠(1回)を確保します。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

***
【連続勉強会】
在日外国人の人権と健康に関わる4つのテーマで、最前線で取り組んでいる方を講師に招き、在日外国人が日本で直面している問題を学ぶ勉強会へ参加頂けます。(ご希望の方のみ)
■開催予定月:11月、1月、3月、5月 ※日程は開催の2ヶ月前を目安にご連絡いたします

寄付者
26人
在庫数
4
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.3(※連続勉強会参加希望なしの方へ)

感謝を送ります!_Ver.3(※連続勉強会参加希望なしの方へ)

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

寄付者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


1回の連続勉強会への参加枠確保・トークイベントへの参加権を送ります!

1回の連続勉強会への参加枠確保・トークイベントへの参加権を送ります!

〇感謝のメール
〇シェアの年次報告書(メールもしくは郵送にてご送付。2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』
〇連続勉強会への参加権(1回)
〇トークイベントへの参加権
〇寄附金受領証明書(2023年1月送付予定)

***
【連続勉強会】
在日外国人の人権と健康に関わる4つのテーマで、最前線で取り組んでいる方を講師に招き、在日外国人が日本で直面している問題を学ぶ勉強会へ参加頂けます。(ご希望の方のみ)
■開催予定月:11月、1月、3月、5月 ※日程は開催の2ヶ月前を目安にご連絡いたします

***
【トークイベントとは】
在日外国人の方の支援について、シェアのプロジェクトについて、NGO/NPOで働くということについて…などをテーマにして、シェアのスタッフとじっくりと話をする機会をプレゼントいたします。(ご希望の方のみ)
■開催日:2022年12月中旬(予定) ※日程は開催の2ヶ月前を目安にご連絡いたします

寄付者
3人
在庫数
17
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


トークイベントへの参加権を送ります!(※連続勉強会参加希望なしの方へ)

トークイベントへの参加権を送ります!(※連続勉強会参加希望なしの方へ)

〇感謝のメール
〇シェアの年次報告書(メールもしくは郵送にてご送付。2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』
〇トークイベントへの参加権
〇寄附金受領証明書(2023年1月送付予定)

***
【トークイベントとは】
在日外国人の方の支援について、シェアのプロジェクトについて、NGO/NPOで働くということについて…などをテーマにして、シェアのスタッフとじっくりと話をする機会をプレゼントいたします。(ご希望の方のみ)
■開催月:2022年12月中旬(予定) ※日程は開催の2ヶ月前を目安にご連絡いたします

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


4回の連続勉強会への参加枠確保・トークイベント参加権・代表理事からのお礼状を送ります!

4回の連続勉強会への参加枠確保・トークイベント参加権・代表理事からのお礼状を送ります!

〇感謝のメール
〇シェアの年次報告書(メールもしくは郵送にてご送付。2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』
〇連続勉強会への参加権(4回)
〇トークイベントへの参加権
〇代表理事本田徹又は仲佐保からのお礼状を送ります。
〇寄附金受領証明書(2023年1月送付予定)

***
【連続勉強会】
在日外国人の人権と健康に関わる4つのテーマで、最前線で取り組んでいる方を講師に招き、在日外国人が日本で直面している問題を学ぶ勉強会へ参加頂けます。(ご希望の方のみ)
■開催予定月:11月、1月、3月、5月 

【トークイベントとは】
在日外国人の方の支援について、シェアのプロジェクトについて、NGO/NPOで働くということについて…などをテーマにして、シェアのスタッフとじっくりと話をする機会をプレゼントいたします。(ご希望の方のみ)
■開催日:2022年12月中旬(予定) 

※勉強会・イベントの日程は開催の2ヶ月前を目安にご連絡いたします

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


代表理事が、ご報告に伺います!_Ver.1

代表理事が、ご報告に伺います!_Ver.1

〇感謝のメール
〇シェアの年次報告書(メールもしくは郵送にてご送付。2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』
〇連続勉強会への参加権(4回)
〇トークイベントへの参加権
〇代表理事本田徹又は仲佐保からのお礼状
〇代表理事本田徹又は仲佐保が、ご報告に伺います(希望者のみ。遠方の場合、別途ご相談させていただきます)
〇寄附金受領証明書(2023年1月送付予定)

***
【連続勉強会】
在日外国人の人権と健康に関わる4つのテーマで、最前線で取り組んでいる方を講師に招き、在日外国人が日本で直面している問題を学ぶ勉強会へ参加頂けます。(ご希望の方のみ)
■開催予定月:11月、1月、3月、5月

***
【トークイベント】
在日外国人の方の支援について、シェアのプロジェクトについて、NGO/NPOで働くということについて…などをテーマにして、シェアのスタッフとじっくりと話をする機会をプレゼントいたします。(ご希望の方のみ)
■開催日:2022年12月中旬(予定)

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

500,000+システム利用料


代表理事がご報告に伺います!_Ver.2

代表理事がご報告に伺います!_Ver.2

〇感謝のメール
〇シェアの年次報告書(メールもしくは郵送にてご送付。2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』
〇連続勉強会への参加権(4回)
〇トークイベントへの参加権
〇代表理事本田徹又は仲佐保からのお礼状
〇代表理事本田徹又は仲佐保が、ご報告に伺います。(希望者のみ。遠方の場合、別途ご相談させていただきます)
〇寄附金受領証明書(2023年1月送付予定)

***
【連続勉強会】
在日外国人の人権と健康に関わる4つのテーマで、最前線で取り組んでいる方を講師に招き、在日外国人が日本で直面している問題を学ぶ勉強会へ参加頂けます。(ご希望の方のみ)
■開催予定月:11月、1月、3月、5月

***
【トークイベント】
在日外国人の方の支援について、シェアのプロジェクトについて、NGO/NPOで働くということについて…などをテーマにして、シェアのスタッフとじっくりと話をする機会をプレゼントいたします。(ご希望の方のみ)
■開催予定日:2022年12月中旬

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/sharemh2022/announcements/267051?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る