山形市の古民家で心底楽しめる体感型シェアハウスをつくりたい!
山形市の古民家で心底楽しめる体感型シェアハウスをつくりたい!

支援総額

1,146,000

目標金額 1,000,000円

支援者
8人
募集終了日
2015年7月9日

    https://readyfor.jp/projects/sherehouse_yamagata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月31日 23:34

12月の活動報告

 

2015年大晦日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

当古民家は皆さまのおかげを持ちまして無事年越しを迎えております。

本当にありがとうございます。

 

手探り状態ながらも進めてきた本プロジェクトですが、今となっては一緒にプロジェクトを進める仲間もできて楽しい日々を送っております。

 

多拠点居住をするデザイナー

山形をこよなく愛するIT企業経営者

空き家リノベーション活動をしている大学生&会社員

銀座で個展を開く才能を持つ洋画アーティスト

情報発信スキルに長けている起業予定の大学生

 

など個性豊かなメンバーが本プロジェクトを支えてくれています。

 

一人ひとり持っているものが違っていても、当古民家を好きでいてくれて「ここをおもしろい場所にしたい」という気持ちが同じだから進化できる。

 

まぎれもなくプロジェクトチームです。

 

このチームメンバーに出会えたのもプロジェクトを支援してくださった皆さまのおかげです。重ねてお礼申し上げます。

 

さて、今月も愉快なメンバーとその友人たちとの楽しい活動ができました。

 

■薪ストーブ設置

燃料となる薪は廃材を利用。目でも楽しめる環境にやさしい暖房です。

薪の扱いに修行が必要…

 

■燻製パーティ

各自、燻製にしたい食材を持ち寄りひたすら燻製!

食べて飲んで楽しい時間を過ごしました。

 

■ホームページ作成

当古民家のホームページが仮オープンしました。

古民家シェアハウス  つぶ亭 SHARE & ROUND

これからコンテンツを充実させていきますのでご期待ください。

 

■PV数ランクイン

プロジェクト成立前に取材していただいた山形経済新聞さんが年末に発表する年間PVランキングに当古民家で撮影された大学生の企画が7位にランクインしました。

直接的なランクインではありませんが、利用していただいた方の活動がこういった形で注目してもらえるのは本プロジェクトとしても嬉しい限りです。

 

プロジェクト成立から約半年、ハプニングも色々ありましたがとても濃く有意義な時間を過ごすことができました。

来年はシェアハウスという枠を跳び越し有意義な活動を計画中です。詳細は来月末に報告いたします。

更なる飛躍を遂げる本プロジェクトを来年も引き続き応援よろしくお願い申し上げます。

 

それでは良いお年をお迎えください。

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスメール
シェアハウス内に名前掲載
古民家シェアハウスロゴマーク オリジナルステッカー

申込数
4
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスメール

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスメール
シェアハウス内に名前掲載
古民家シェアハウスロゴマーク オリジナルステッカー

申込数
4
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る