四国第三十番霊場 善楽寺|歴史と祈りをつなぐ本堂修繕にご支援を

四国第三十番霊場 善楽寺|歴史と祈りをつなぐ本堂修繕にご支援を

支援総額

4,515,000

目標金額 3,000,000円

支援者
156人
募集終了日
2024年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/shikoku8830?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

第一目標達成の御礼とネクストゴール挑戦について


この度は善楽寺のクラウドファンディングを応援いただき、誠にありがとうございます。


8月19日からスタートした本プロジェクトは、皆様のご支援のおかげで9月1日に第一目標の300万円を達成することができました。


初めてのクラウドファンディングの挑戦だったため、本当にご支援をいただけるのか不安な気持ちもありました。しかし檀信徒の皆さま、先達さんや奉賛会をはじめとしたお遍路さん、お教室や団参等でご縁がある皆さま、お心に留めていただいた方などたくさん方にあたたかい応援とお言葉を頂戴することができ、本当に嬉しく思っております。それと同時に、苦難を乗り越えて約1200年継いできた法灯を後世に伝えていく責任も、改めて感じております。


本堂内の修繕には、少なくとも400万円強の資金が必要です。そのため、ネクストゴールを400万円と設定し、最終日の10月15日まで引き続きご支援のお願いを続けさせていただきたく存じます。ネクストゴール達成の際にはいただいたご支援を千体仏の修繕に充てさせていただきます。


引き続きのご支援と応援のほど、なにとぞよろしくお願い申しあげます。
合掌

2024年9月2日追記

 

明治の廃仏毀釈の法難から昭和での再興、またそれに付随した様々な困難も乗り越えてきた善楽寺。

 

昨年まで続いたコロナ禍では寺院維持が大変厳しく、個人資産を設備費に当てたり工夫をしながら何とか檀信徒の方に負担をかけないように維持をしてまいりました。

 

今までは目の前の困難を乗り越えていくことで精一杯でしたが、これからは未来にこの祈りの場をつないでいくための努力も行っていかなくてはならないと、善楽寺住職に就任して十年という節目を前に痛切に感じております。

 

『山高きが故に貴(たっと)からず』という諺があります。
人は外見や地位ではなく、中身こそが大切。
人も、そして寺院も同じではないでしょうか。

 

外観をいくら整えても、堂内が汚れていたりご本尊さまのお近くが老朽化が進んでいて荒廃していては元も子もありません。外側も大切ですが、内側を整えることは、より重要なことだと考えております。

 

本堂内の修繕を行い、祈りの場をより良い状態で次の世へとつないでいくために、皆さまのお力をお借りしたいと思います。

 

ご支援のほど、何卒よろしくお願い申しあげます。
 

 

善楽寺住職
島田希保

 

 

さまざまな困難を乗り越えてきた善楽寺

 

プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。

 

善楽寺は高知県高知市にある真言宗寺院で、四国八十八ヶ所霊場の三十番札所としてお遍路さんをお迎えする、約一千二百年の歴史を有するお寺です。

 

明治の廃仏毀釈の際に火をかけられて全焼、境内も失い廃寺となった善楽寺ですが、地元の人々の信仰のこころで約六十年後に再興を果たし、今も昔と変わらずお遍路さんをお迎えしております。

 

 

 

本堂は祈りをこめる、大切な場所です

 

善楽寺は昭和四年に簡素な本堂から再興を果たし、昭和五十七年に現在の本堂に建て替えられました。

 

 

そんな、善楽寺の最も重要な御堂である本堂において、祈りの場の中心となるのが護摩壇です。

 

善楽寺本堂内:左奥が護摩壇、右手前が大壇です。

 

善楽寺では月に1度ご祈祷の際に護摩を焚いています。毎月祈りを込めてご祈祷にこられる方もいらっしゃいます。

 

年に1度の大法要の様子
護摩壇(右側)で護摩を焚いています。

 

もともと善楽寺は祈願寺としての側面もありました。ご祈願において、なくてはならないのが護摩なのです。

 

しかしながら、約四十年経った現在、本堂護摩壇周辺や天井裏の修繕が必要となってきました。

 

これまでは檀信徒さま・参拝者さまからのご寄付により修繕をしてまいりましたが、将来的には大師堂の全面改築も控えており檀信徒の皆さまだけに寄進を募って実施するにも負担が大きく、クラウドファンディングに挑戦することとしました。

 

皆さまに目を向けていただき、お力をお借りできればと思います。

 

 

祈りの場を守るために、皆さまのご支援が必要です

 

第一目標で実現すること:

本堂護摩壇上部の格天井や護摩天蓋の修繕、護摩壇上部屋根裏の空調設備工事

 

皆さまよりいただくご支援で、本堂護摩壇上部の格天井や護摩天蓋の修繕、護摩壇上部屋根裏の空調設備工事などを行います。

 

善楽寺の本堂は天井が比較的低く、護摩壇周辺はすすの汚れが目立ち、老朽化がすすんでいます。これから先々本堂、お寺を守っていくためには護摩壇の老朽化を防ぐ必要があります。

 

 

 

第二目標で実現すること:

千体仏の修繕

 

千体仏は護摩壇の近くに安置されています。千体仏の中心には、先々代の時代に運営していた宿坊ご利用のお遍路さまの願いが込められています。

 

年月の経過とともに不安定な安置となり落下する危険性のある仏様が増えました。一体ずつ清めた後、地震対策も講じながら再設置することを計画しております。

 

 

クラウドファンディング概要


【目標金額】300万円 

【資金使途】本堂護摩壇上部の格天井や護摩天蓋の修繕、護摩壇上部屋根裏の空調設備工事などに充てさせていただきます。

 

 

祈りの場を守り続けたい

 

善楽寺はこれまで大変な変化を乗り越えてきたお寺ですが、その中心には祈りがありました。

 

廃寺から再興を遂げた善楽寺の最も重要な御堂である本堂を修繕することによって、檀信徒やお遍路さんの祈りの場を守りたい。中心の祈りの形を変えずに守って行きたいと思います。

 

皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

応援のお声  ※五十音順

 

小松 純子様
茶道教室藤樹庵庵主妻
輸入雑貨 feicui 店主

善楽寺ご住職と初めてお会いしたのは、地元一宮青年部の活動をしていたときでした。
そのとき彼女はまだ副住職のお仕事をしていらっしゃいましたが、当時から聡明で行動力のある女性でした。
副住職から住職へ晋山されてから、ご縁あって花まつりイベントで夫と呈茶を担当して10年になります。
掃除の行き届いた清潔な善楽寺境内のあちこちには季節の花が飾られ、日々お遍路さんや地元の方がお参りに来られます。
2月1日に行われる初祭では先達さんや檀家さんたちが、僧侶の方々の迫力ある大般若の転読を聴くために本堂へ集まっていらっしゃいます。
皆さんに大切にされているご本尊が安置された本堂の、傷んでしまっているところの修復と改良のプロジェクト、そしてご住職のご法務に向けたアイデアと倫理感と献身をこれからも応援していきたいです。

 

 

白石 亜梨沙様

株式会社プレマ
アロマテラピーサロンバース主宰

私は善楽寺さん本堂に漂う厳かな雰囲気が大好きです。

 

隅々まで丁寧に手入れされ、ご住職さま始め、お仕えする皆様が、大切にされている想いが溢れています。

 

日頃より、若い世代や地元の人たちにもっと信仰を広めるべく、試行錯誤しながら様々な取り組みをされている姿も存じ上げており、女性のご住職さまということもあり、たくさんのご苦労もお察し致しますが、いつも信仰心と共に誠実に着実に前進されるお姿に勇気を頂きます。

 

明治時代の出来事を乗り越え、地元の人たちに愛され続けてきた善楽寺さま。
これからもお遍路さんや地元の人たちの信仰の場として存在し続けて頂きたいです!
微力ではありますが、心から応援させて頂きます。

 

 

谷村 景弓様

インタレスト・プロダクション代表

四国四県を中心に事業者の方への什器レンタルや女性視点でのオリジナル防災用品を考案・販売しています。
善楽寺のご住職とは10年ほど前に「花まつり」でのお寺カフェの際にカフェ用のテーブルや椅子をレンタルしていただいたことで御縁が始まり、それから行事の際には裏方のお手伝いなどをさせていただいています。

応援していただける皆様へ


善楽寺は四国八十八ヶ所霊場の一つであり、また女性のご住職がお勤めになっているお寺です。
ご住職が「若い方やお寺に馴染みがない方々が参拝しやすいように」と、昨今ではお寺での色んな企画を実施して来山しやすい工夫をされています。
このプロジェクトは地元の方をはじめ、お遍路さんが安心して祈ることができる本堂などの修繕を最大の目的とし、また初めて訪れる方がお寺に興味を持っていただき、再び訪れやすいスピリチュアルな場所作りだと考えています。


日本人の心の安寧の場所の一つでもあるお寺
このプロジェクトをご覧になっている皆様と善楽寺との良き御縁が結ばれることを祈ります。

 

 

坪内 順兵
お遍路ゲストハウス
花鳥風月 代表

気がつけば善楽寺さんの色に染まっていました。 

数年前、善楽寺さんの傍で遍路宿を運営するにあたり、お寺さんへご挨拶に行った時でした。 

丁度その頃に季節の御朱印を始められた時で、桜をモチーフにした春らしいピンク色の可愛らしい御朱印に惹かれたことを覚えています。

それ以降、納経所や境内で次々に可愛らしいものに出会い、それらを宿の中に置くようになりました。

そうしているうちに宿泊されたお遍路さんから、「ここは善楽寺さんの施設ですか?」と言われるようになりました。

このようにすっかり魅了されるほど他のお寺さんとは一味違った魅力溢れるお寺さんであります。

ここまで魅了する陰には善楽寺さんの創造力や行動力、お寺の魅力を伝える努力がひしひしと伝わってきます。 

これまで善楽寺さんには色々とお世話にもなっており、今回のプロジェクトを率直に応援したいと思いました。

今回、つたない文章にはなりますが、応援メッセージも送らせて頂きました。 

「檀信徒さんやお遍路さんの祈りの場を守りたい」という善楽寺さんの想いが皆様に届くことを願っております。

 

 

新山 玉峰様
長唄杵屋栄蔵派・生田流筝曲
あかつき会主宰

思い返しますと今から18年前の2006年にバスで4回にわけて四国八十八カ寺を巡拝させていただきました。
特に2回目の高知の時は私自身の心は悩み、迷いがいっぱいで廻った記憶があります。
まさか涙を流しながら読経していた30番札所「善楽寺」様で自分が琴の奉納演奏させていただくなど夢にも思いません。
まさしく御大師様のお導きとしか思えないご縁を頂いたのです。
それ以来2月の「初会式」と4月の「花まつり」にはコロナ前まで毎年奉納演奏させていただきました。
その間に希保ご住職とも懇意にさせて頂き現在に至ります。
若き女性ご住職はとてもアクティブな方でご詠歌指導、お香のワークショップやグッズの開発、現代の社会問題に対する講座、また若い方々にもお寺とのご縁を結ぶためアニメのキャラクターを取り入れるなど次々と斬新なアイデアを展開され奮闘されています。
まさにこれからのお寺の在り方を考える上にもお寺の整備は必須です。
私も微力ながら応援していきたいと思っております。そしてこれからの善楽寺様の展開を楽しみにしております。

 


ご留意事項

※目標金額達成後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
※支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。

※本プロジェクトのリターンのうち、有効期限を設けている体験型のリターンについて、有効期限内にやむを得ない事情によりご案内が困難になった場合には、有効期間について個別に調整させていただくこととし、ご返金は致しかねますのでご了承ください。

※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「支援契約」の中にある「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

プロジェクト実行責任者:
島田美希(善楽寺)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

本堂護摩壇上部の格天井や護摩天蓋の修繕、護摩壇上部屋根裏の空調設備工事などに充てさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己負担を予定

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shikoku8830?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

弘法大師さま開基の四国霊場第三十番札所。土佐藩二代藩主山内忠義公の庇護を受け隆盛を極めたが、明治の廃仏毀釈で廃寺となる。以降数々の困難を乗り越えてきた霊場寺院。宗派は真言宗豊山派。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shikoku8830?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


【百々ちゃんグッズコース】百々ちゃん特別御朱印+塗香

【百々ちゃんグッズコース】百々ちゃん特別御朱印+塗香

●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●刈谷仁美様デザイン 百々ちゃん特別御朱印(書き置きタイプ)
●善楽寺オリジナル塗香

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【善楽寺グッズコース】クラウドファンディング限定御朱印+塗香

【善楽寺グッズコース】クラウドファンディング限定御朱印+塗香

●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定御朱印(書き置きタイプ)
●善楽寺オリジナル塗香

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【百々ちゃんグッズコース】百々ちゃん特別御朱印+塗香

【百々ちゃんグッズコース】百々ちゃん特別御朱印+塗香

●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●刈谷仁美様デザイン 百々ちゃん特別御朱印(書き置きタイプ)
●善楽寺オリジナル塗香

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


【善楽寺グッズコース】クラウドファンディング限定御朱印+塗香

【善楽寺グッズコース】クラウドファンディング限定御朱印+塗香

●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定御朱印(書き置きタイプ)
●善楽寺オリジナル塗香

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 17

プロフィール

弘法大師さま開基の四国霊場第三十番札所。土佐藩二代藩主山内忠義公の庇護を受け隆盛を極めたが、明治の廃仏毀釈で廃寺となる。以降数々の困難を乗り越えてきた霊場寺院。宗派は真言宗豊山派。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る