ネクストゴール達成のご報告
多くの方々の支援、応援のおかげで無事にネクストゴールを達成することができました! クラウドファンディングは今日で終了となります。 改めて応援してくださった皆様、本当にありがとうござ…
もっと見る
支援総額
目標金額 430,000円
多くの方々の支援、応援のおかげで無事にネクストゴールを達成することができました! クラウドファンディングは今日で終了となります。 改めて応援してくださった皆様、本当にありがとうござ…
もっと見るみなさまへ おかげさまで、私たちのクラウドファンディングは、当初の目標額を達成することができました。本当にありがとうございます。 そして現在、ネクストゴールとして「新しい実施地域の…
もっと見る本活動のメイン教材である段ボールを用いたプログラミング教材「embot」。 そのembotを開発した株式会社e-CraftのCEOである、額田一利様から応援メッセージを頂きました!…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第9回目です! これで運営メンバーの紹介は最後となります。 最後の紹介は辻佑真です! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高専熊本キ…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第8回目です! 今回は荒木泰心の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高専熊本キャンパス 5年 制御情報システム工学科所…
もっと見るみなさまへ このたび、クラウドファンディングの目標金額を無事に達成することができました! ご支援くださった方、応援・シェアしてくださった方、陰ながら見守ってくださっていた方──すべ…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第7回目です! 今回は財津太一の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 財津 太一(熊本高等専門学校 制御情報システム工学科 …
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第6回目です! 今回は平﨑夕凪の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高等専門学校 制御情報システム工学科 3年 平﨑夕…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第5回目です! 今回は井手上蘭の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高等専門学校3年の井手上 蘭(いでうえ らん)です…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第4回目です! 今回は西村匠史の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高等専門学校4年の西村匠史(にしむら たくみ)です…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第3回目です! 今回は庄村涼太の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高等専門学校4年の庄村涼太(しょうむらりょうた)で…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第2回目です! 当日の運営リーダーである野嶋倖成の紹介です!! --- Q1. 名前と学年・所属を教えて下さい。 熊本高専熊本キャンパス 4年 制御情報…
もっと見る運営メンバー紹介の活動報告の第1回目です! まずは運営代表である板東和寿の紹介です!! Q1. 名前と学年・所属を教えてください。 熊本高等専門学校4年の板東和寿(ばんどうかずとし…
もっと見る目標額である43万円のうち70%を突破しました! 多くの方のご支援のおかげでここまで来ることができました! そしてクラウドファウンディングの公開締め切りまで3週間を切りました。 こ…
もっと見るこのプロジェクトに協力いただいている、下甑島の方を紹介します! Q1. お名前とご所属を教えて下さい。 下甑手打診療所の室原誉伶と言います。 Q2. 今回のプログラミング教室につい…
もっと見るこのプログラミング教室のメイン教材であるembotを購入しました! 当初22台を購入予定でしたが、対象となる小学生の人数が変わったため20台の購入となりました! 運営を支援してくだ…
もっと見る目標額の50%を達成しました!たくさんのご支援本当にありがとうございます!! 多くの応援メッセージも励みとなってます。 今後はより多くの媒体、方法で発信を続けていく予定です。 より…
もっと見る10,000円+システム利用料

限定動画で教室の熱気を共有し、報告書にお名前を刻むことで、寄り深くプロジェクトに関われるコースです。
<5,000円コースのすべての内容>
(感謝状、活動報告書)
<活動報告書に支援者としてお名前掲載(任意)>
活動報告書の支援者一覧に希望のお名前で名前を掲載させていただきます。
<子どもたちが作ったロボットの限定動画>
子どもたちのユニークなアイデアが詰まったembotが、実際に動いている様子を撮影した支援者限定の動画です。あなたの支援がどんな「できた!」に繋がったのか、生き生きと実感できます。
5,000円+システム利用料

当日の子どもたちの様子や活動の成果を、詳しく知ることができるコースです。
<感謝状(データ)>
お名前入りの感謝状をデータにてお送りします。
<活動報告書(PDF形式)>
当日の子どもたちの様子(プライバシーに配慮した写真付き)や、プロジェクトの成果をまとめた詳細な報告書です。
10,000円+システム利用料

限定動画で教室の熱気を共有し、報告書にお名前を刻むことで、寄り深くプロジェクトに関われるコースです。
<5,000円コースのすべての内容>
(感謝状、活動報告書)
<活動報告書に支援者としてお名前掲載(任意)>
活動報告書の支援者一覧に希望のお名前で名前を掲載させていただきます。
<子どもたちが作ったロボットの限定動画>
子どもたちのユニークなアイデアが詰まったembotが、実際に動いている様子を撮影した支援者限定の動画です。あなたの支援がどんな「できた!」に繋がったのか、生き生きと実感できます。
5,000円+システム利用料

当日の子どもたちの様子や活動の成果を、詳しく知ることができるコースです。
<感謝状(データ)>
お名前入りの感謝状をデータにてお送りします。
<活動報告書(PDF形式)>
当日の子どもたちの様子(プライバシーに配慮した写真付き)や、プロジェクトの成果をまとめた詳細な報告書です。






