鹿児島県下甑島の小学生にプログラミング体験を提供したい!

支援総額

543,000

目標金額 430,000円

支援者
36人
募集終了日
2025年8月15日

    https://readyfor.jp/projects/shimokoshiki-programming?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月29日 19:00

【運営メンバー紹介02】野嶋倖成

運営メンバー紹介の活動報告の第2回目です!

当日の運営リーダーである野嶋倖成の紹介です!!

---


Q1. 名前と学年・所属を教えて下さい。


熊本高専熊本キャンパス 4年 制御情報システム工学科所属

野嶋倖成(のじまこうせい)です。

 

 

Q2. 最近の趣味やハマってることは?


スポーツ観戦が大好きです。
球技から武道、格闘技までなんでも見てます!

 

 

Q3. このプロジェクトに参加した理由は?


離島でなかなかプログラミングに触れない子どもたちに、まず「プログラミングとは何か」を遊びながら楽しく学んでほしいです。
この活動が、いつか子どもたちの可能性を広げるきっかけになればと思い企画・参加しました。

 

 

Q3. 担当している役割・作業はなんですか?


運営を行っています。
また、当日は現地リーダーも行います。

 

 

Q4. プロジェクトを通して、どんなことを子どもたちに届けたいですか?

「プログラミングって世の中のいろんな場面で使われているけど難しい話だよね」って思われてることが多いと思います。でも、実は誰でもチャレンジすることができる楽しい内容なんです。この「プログラミングの楽しさ」を、本企画を通して気づき、体感してもらいたいと思います。

 


Q5. 支援してくれる方々へ、ひとことメッセージを!

子どもたちが楽しく学んでいる姿を見るのがとても楽しみです!
協力してくださった皆さんへの感謝を忘れず、絶対に成功させて見せます!
応援よろしくお願いします。

 

 

 

---

たくさんの方々の支援のおかげで、クラファン達成までの道筋が見えてきました。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

リターン

10,000+システム利用料


感動共有!ムービー&お名前掲載コース

感動共有!ムービー&お名前掲載コース

限定動画で教室の熱気を共有し、報告書にお名前を刻むことで、寄り深くプロジェクトに関われるコースです。

<5,000円コースのすべての内容>
(感謝状、活動報告書)

<活動報告書に支援者としてお名前掲載(任意)>
活動報告書の支援者一覧に希望のお名前で名前を掲載させていただきます。

<子どもたちが作ったロボットの限定動画>
子どもたちのユニークなアイデアが詰まったembotが、実際に動いている様子を撮影した支援者限定の動画です。あなたの支援がどんな「できた!」に繋がったのか、生き生きと実感できます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


活動を見届ける!報告書コース

活動を見届ける!報告書コース

当日の子どもたちの様子や活動の成果を、詳しく知ることができるコースです。

<感謝状(データ)>
お名前入りの感謝状をデータにてお送りします。

<活動報告書(PDF形式)>
当日の子どもたちの様子(プライバシーに配慮した写真付き)や、プロジェクトの成果をまとめた詳細な報告書です。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


感動共有!ムービー&お名前掲載コース

感動共有!ムービー&お名前掲載コース

限定動画で教室の熱気を共有し、報告書にお名前を刻むことで、寄り深くプロジェクトに関われるコースです。

<5,000円コースのすべての内容>
(感謝状、活動報告書)

<活動報告書に支援者としてお名前掲載(任意)>
活動報告書の支援者一覧に希望のお名前で名前を掲載させていただきます。

<子どもたちが作ったロボットの限定動画>
子どもたちのユニークなアイデアが詰まったembotが、実際に動いている様子を撮影した支援者限定の動画です。あなたの支援がどんな「できた!」に繋がったのか、生き生きと実感できます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


活動を見届ける!報告書コース

活動を見届ける!報告書コース

当日の子どもたちの様子や活動の成果を、詳しく知ることができるコースです。

<感謝状(データ)>
お名前入りの感謝状をデータにてお送りします。

<活動報告書(PDF形式)>
当日の子どもたちの様子(プライバシーに配慮した写真付き)や、プロジェクトの成果をまとめた詳細な報告書です。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る