
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 497人
- 募集終了日
- 2021年8月8日
【本日最終日!!】ねこもひとも、しあわせな未来へ
もりねこ代表の工藤です。
約2ヶ月間の挑戦もついにあと数時間で終了となります。
みなさま、あたたかい応援をいただき本当に本当にありがとうございます。
のこりわずかではありますが、現在もネクストゴールへ挑戦中ですので、
最後まで頑張らせていただきたいと思います。
しっぽのおうちがスタートし、このプロジェクトを初めてから、
これまで以上に「命と向き合う」ということを意識するようになりました。
もちろん、これまでにもたくさんのねこたちを見送ってきました。
どの子も1匹1匹に物語があり、気持ちがあり、思い出があります。
ねこはねこでも、1匹1匹、みんにゃそれぞれ「この子」なのです。
苦しんでほしくない、でももっと一緒にいたい、
残りの時間が近づいてくるねこたちに寄り添うたびに
複雑な気持ちになりながら、
こたえのない自問自答を繰り返します。
我が子を看取った経験のある方の多くが
きっと同じ思いをしているのではないでしょうか。
もっとこうしていれば、、、
あんなことしなければ、、、
悔いがないということのほうが少ないのではないかと思います。
でも、最終的に大事なのはわたしたち「ひと」の気持ちなのかなと考えるようになりました。
そうやって、あれこれ悩みながら、
かけがえのない「この子」に寄り添い続けること、
そして、見送った後にもまたあれこれと思いを馳せること、
それが愛情なのだと思います。
「年間の殺処分数○○匹」
その数字の数だけ、物語も感情もある「この子」がいるのです。
名前も姿も誰にも知られないまま、
ひっそりとこの世を去っていく「この子」たちの数なのです。
そんな数字に埋もれてしまった「この子」たちを1匹でも多く、
最後にあれこれ悩みながら見送ってもらえる「この子」にしてあげること
そして、いつかすべての子が大好きな「ひと」のもとで
大事に見送ってもらえる「この子」になること
そんな未来になるといいなと願いながら、
一歩一歩でも近づいていけるよう種を撒くための場所
それがしっぽのおうちの目的です。
病気になっても、歳を取っても、
みんにゃかけがえのない「この子」たち。
そうやって、みんながねこたちを、命を大切にできる社会は
きっとわたしたち「ひと」にとっても、
より豊かでしあわせなことだと思うのです。
この時の温もりは決して忘れることはありません
本日、8月8日は『世界猫の日』です。
「人間と猫の友情を深めあうとともに、猫に安全な生活を提供することを誓う日」
ということでこのプロジェクトの最終日に選ばせていただきました。
ぜひ今日の日を記念して、最後にもうひと押し応援をいただけましたら嬉しいです。
わたしたちと一緒に、
ねこもひとも、しあわせな未来を目指しませんか?
リターン
3,000円

しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)
しっぽのおうち館長ともりねこ営業部長シロたんから感謝のメールを写真付きでお届けいたします
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

2022年もりねこカレンダー(壁掛)
毎年大好評のもりねこカレンダー
2022年の最新版をお届けいたします!!
可愛いもりねこにゃんズと楽しい1年をお過ごしくださいね♪♪
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)
しっぽのおうち館長ともりねこ営業部長シロたんから感謝のメールを写真付きでお届けいたします
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

2022年もりねこカレンダー(壁掛)
毎年大好評のもりねこカレンダー
2022年の最新版をお届けいたします!!
可愛いもりねこにゃんズと楽しい1年をお過ごしくださいね♪♪
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,952,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 8日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

私たちが3x3の時代を作る。TOKYO BB.EXE、始動!
- 支援総額
- 3,210,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/28
農家アスリートが作る北海道産大豆プロテイン!身体と地球に優しく!
- 支援総額
- 2,425,400円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 4/17
犯罪被害で苦しむ人をなくしたい!「防犯検定」プロジェクト
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30

国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/15
熊本の子供たちに贈るバレエの宝石箱2023年度カレンダー制作
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/30

能登半島沖地震で被災した子どもたちへ学習支援をしたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/30
日本が誇る技術と芸術の力でアパレル業界から日本を活性化させたい!
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/16










