白神山地はなぜ世界遺産になったのか?奇跡の実話を絵本にしたい!

白神山地はなぜ世界遺産になったのか?奇跡の実話を絵本にしたい!

支援総額

750,000

目標金額 500,000円

支援者
96人
募集終了日
2023年5月27日

    https://readyfor.jp/projects/shirakami30?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

目標達成とネクストゴールに向けて

この度は白神山地の絵本『やくたたずのぶーなあさん』出版プロジェクトをご支援いただき、誠にありがとうございます。

多くの皆様に支援をいただき、4月29日に当初の目標を達成することができました。

プロジェクト開始前は不安な気持ちでしたが、たくさんの方からの応援のメッセージをいただくことで、前向きに活動を続けることができたこと、重ねて御礼申し上げます。

また、当初の期間終了まではプロジェクトが継続可能とのことですので、引き続き、出版にかかる費用の補填と多くの皆様に本プロジェクトを知っていただくために、ネクストゴール100万円を目指します。

ネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、絵本の出版及びご支援をいただいた方への特典送付は実施します。

今後も、白神山地の絵本『やくたたずのぶーなあさん』を多くの方に知ってもらえるよう、活動を継続いたしますので、引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

以上、取り急ぎご報告とさせていただきます。 本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

“やくたたず”の森は、どのようにして世界遺産になったのか?

〜白神山地と人の紡いだ8千年の奇跡〜

 

 

絵本『やくたたずのぶーなあさん』出版のご協力をお願いします!

 

 

1.はじめに

本プロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。

私は秋田県藤里町という白神山地のふもとの町で地域おこし協力隊として活動していました。

活動の中で、白神山地の歴史に触れる機会があり、そのすばらしさに感動しました。

白神山地と人が紡いだ奇跡のような物語を、絵本というわかりやすいかたちで幅広い世代の人に知ってもらいたいと考えています。

 

白神山地とは

白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる13万haに及ぶ広大な山地帯の総称。

屋久島と並んで1993年12月、日本で初めてのユネスコ世界遺産に登録されました。

人の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林であり、多種多様な動植物が生息・自生しています。

 

 

 

 

 

(小岳山頂からの風景)

 

(白神山地)

(岳岱自然観察林の400年ブナ)  

 

(岳台自然観察林の大ブナ)

 

 

(新緑のブナ林)

 

 

2.絵本を作るきっかけ

制作した白神山地のCMが新聞記事になり、それを見た地元の高校から講演のオファーをいただきました。

そこで、私の感動した白神山地の物語を、絵物語にして表現したのがはじまりです。

 

 

 

 

(北羽新報2019年1月17日付記事※掲載許可済)

 

(北羽新報2019年6月12日付記事※載許可済み)

 

 

(高校での講演の新聞記事)

その後、地元の小中学校でも同様の内容をお話しする機会を得ることができ、絵本出版に向けて準備していましたが、この度、出版する準備が整いました。

 

(北羽新報2022年1月21日付記事※掲載許可済)

 

しかし、自費出版のため、出版には約250万円の費用が必要になります。

クラウドファウンディングによってその一部ご支援いただきたいと考えています。

 

 3.絵本出版の目的

絵本を出版する目的は以下になります。

 

(1)物語を子供たちへつなぐ

①白神山地の歴史の面白さを知ってほしい

8千年にわたる白神山地と人との関係や、白神山地が伐採の危機にあったこと。

それを命がけで守った人たちがいたことを知ってほしい。絵本にすることで、やわらかく、わかりやすく伝えることができればと願っています。青森や秋田に暮らす子どもたちには、自分たちが世界遺産白神山地の麓で生きていることを誇りに感じてもらいたいです。

 

②いつかわかってもらえる。だれかが、見ていてくれる。 

ブナは、”歩合いのよくない木””ぶんなげる木”という意味で”ブナ”となったという説や、江戸時代には、木で無しと書いて「橅」という漢字が作られたという説があるように、やくにたたない木だと思われていたようです。

しかし、人の価値観の変遷に伴い今では世界自然遺産となりました。

白神山地の物語には「価値観は変わる」だから「自分のまま生きよう」というメッセージが込められています。

 

(2)自然との共生、1万年先を考える

 白神山地と人の物語は、8千年を数えます。その間に、人の価値観は大きく移り変わりました。白神山地と人との関係性の変遷を知ることで、未来を考えるきっかけになればと考えています。

 

(3)地域の活性化

絵本をきっかけにして、白神山地を訪れてほしい

白神山地は世界遺産として、国から守られる存在になりました。しかし、これまで山を守ってきたふもとの町は過疎化が進み、存続を危ぶまれる地域も少なくありません。

『やくたたずのぶーなあさん』が多くの人に広まり、実際に白神山地を訪れる人が増えることで、地域の活性化に加え、自然に対する理解が深まることを祈っています。

 

 

4.ストーリー

約250万年前のブナ誕生から現代まで。ブナの妖精、ぶーなあさんを主人公にして描きます。

 

【あらすじ】===============

1部:250万年前〜:ぶーなあさん誕生から、白神山地ができるまで。

ブナの木の妖精 ぶーなあさんは、250万年〜150万年前に誕生しました。

白神山地に暮らしていたぶーなあさんでしたが、7万年前にはじまった最終氷期というとても寒い時代が始まり、今の場所では暮らすことができなくなりました。6万年にわたる旅を経て、地球が温かくなり、ぶーなあさんは白神山地に帰ることができたのです。

 

2部:8千年前〜    :ぶーなあさんと人との8千年。

白神山地にもどったぶーなあさんは、人との出会いを果たします。ぶーなあさんは人たちに木のみやキノコをプレゼントします。

その後、数千年にわたって人とぶーなあさんは仲良く暮らしました。  

 

3部:現代             :白神山地の伐採危機と世界自然遺産登録。

しかし、時を経て、人たちはどんどん数を増やしていきます。

新しい考え方や技術を身につけていき、ついにはぶーなあさんのことを”やくたたず”と呼ぶようになりました。そしてついに、人たちはぶーなあさんを切ってしまうことを思いつき・・・  

======================

 

ぶーなあさんは、どうして”やくたたず”と呼ばれるようになったのか。

どうして、今は世界遺産として世界中の人たちから愛されているのでしょうか。

それらは、そのまま人と自然の関係性を表しています。

 

この本は”やくたたず”と言われたぶーなあさんを通じて、

人による社会の価値観の変遷も知ることができるように工夫しました。

ストーリー作成にあたっては、多くの文献を基に、実際の出来事を組合わせて作成しています。

 

さらに、内容については秋田白神ガイド協会会長の斎藤栄作美さんにご確認いただき、

「この物語は、白神山地と人の相思相愛による実話です」との推薦文もいただけました。

 

 

また、実績の豊富な文芸社さまのご協力を得ることで、絵本としての体裁や、人に伝わりやすい内容にすることができたと考えています。    

 

斎藤栄作美さんからの応援コメント

 

 

5.”やくたたず”に込めた思い

タイトルに"やくたたず"という言葉を加えることについては最後まで悩みました。聞いた方が嫌な気持ちにならないか不安だったからです。ここでは、”やくたたず”に込めた思いについて説明させてください。

本作は、私が暮らしていた白神山地のふもとの町、秋田県藤里町の子どもたちの顔を思い浮かべながら書きました。特に、地方暮らしということへのコンプレックス、周りと協調できない、なかなか評価してもらえない。そんな悩みをかかえる子供たちに、この本を読んでもらいたいと思っています。

そして、自分たちの暮らす地域に素晴らしい物語があるということはもちろん、白神山地であっても、評価されなかった時代があったということや、大人を含め、どんなに賢い人でも評価を間違えることがあるんだよ。ということを知ってもらって、少し楽になってもらえればいいな。

そんなことを思いながら書きました。

私自身、周囲との関係に苦しんだ時期もありました。周囲から評価されないと、自分のことを“やくたたず”と思ってしまいそうになります。 白神山地の物語は、あまり評価されなかった時代があるからこそ、勇気を与えてくれるのだと思います。

今は報われなくとも、いつかわかってもらえる、誰かがきっと見ている。

そんなことを白神山地の歴史が教えてくれている気がします。 そのような想いを『やくたたずのぶーなあさん』というタイトルに込めました。 うまく説明できたかわかりませんが、この本を読んで、”やくたたず”なんてもの、ないんだ。そう思ってもらえたらありがたいです。  

 

6.イラスト

絵本にとって非常に大切な要素であるイラストですが、幸運なことにイラストレーターの池田はちさまに描いていただけました。

池田はちさんの、やさしく、可愛く、あたたかい絵によって、ぶーなあさんの世界観を豊かに表現することができたと感じています。

 

(動物たちと喜びかけるぶーなあさん)

 

 

(多くの生き物の、命の源になるぶーなあさん)

 

【池田はち様プロフィール】

  京都嵯峨芸術大学短期大学部卒業。大阪府在住 

「子どもたちはもちろん、描 く側も楽しめる絵を心がけて制作しています。」

(本作の奥付より)

 

 

7.白神山地の世界遺産登録30周年

今年は、白神山地が世界自然遺産に登録されて30周年の年になります。

屋久島や姫路城とともに、日本ではじめて世界遺産として登録されたのですが、白神山地はあまり有名ではありません。 それは、白神山地が”凄さのわかり難い世界遺産”だからです。

屋久島の縄文杉や姫路城のように、”見栄え”せず、目立ちもしません。

白神山地は、見た目だけなら、他の山とそれほど変わりません。  

では、なぜ白神山地は世界遺産にえらばれたのでしょうか。

 

まず、世界自然遺産の登録基準は以下4つあります。

(1)自然美  最上級の自然現象・類まれな自然美など

(2)地形・地質  生命進化の記録・重要な地形学的又は自然地理学的特徴など

(3)生態系  動植物群集の進化、発展において重要な進行中の生態的過程など

(4)生物多様性  普遍的価値を有する絶滅の恐れのある種の生息地など  

 

白神山地は(3)生態系の評価を受けています。

世界遺産委員会の評価を簡単に紹介すると、

「ブナ林の純度の高さと、すぐれた原生状態の保存、動植物相の多様性で世界的に特異な森であり、氷河期以降の新しいブナ林の東アジアにおける代表的なものである。」

(参考:環境省 東北地方環境事務所HP)

https://tohoku.env.go.jp/nature/shirakami-sanchi/introduction/value.html

 

簡単に言えば、 白神山地は東アジア最大のブナの原生林であり、世界の他のブナ林以上に多様性に富んでいる地域であると評価されました。

そのため、自然美と生態系で評価された屋久島や、世界文化遺産として美的完成度の高さを評価された姫路城とは違い、そのすごさがわかりにくいのです。

もちろん、実際にその森を見れば、圧倒的な生命力を感じずにはいられない素晴らしい森です。  

 

白神山地のすばらしさを感じるには、”奇跡のような物語”を知る必要があると考えています。

なぜ、東アジア最大のブナの原生林が、伐採をまぬがれたのか。 人と森が紡いだ8千年の物語を、絵本というわかりやすい形で残すことで、少しでも社会に良い影響をもたらすことができれば、心より嬉しく思います。 応援のほど、どうぞよろしくお願い致します。  

 

 

8.返礼品について

凝った返礼品はご用意できませんが、できる限りご満足いただけるよう、返礼メニューを考えました。ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

(1)ガイドブック(電子データ)と感謝のお礼メール

支援額:2,000円

  絵本では描ききれなかった内容、キャラクターデザインの意図、制作苦労話などを記載し、ぶーなあさんの世界をより深く知っていただくためのガイドブックと、心を込めた感謝のお礼メッセージをお送りします。

(特典内容)

◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)

◆『感謝のお礼メール』

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

 

(2)絵本セット(絵本+ガイドブックなど)

支援額:4,000円  

『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ)や『感謝のお礼メール』に加えて、絵本『やくたたずのぶーなあさん』とオリジナルの『ぶーなあさんポストカード』を送付いたします。

(特典内容)

◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)

◆『感謝のお礼メール』

◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』1冊

◆『ぶーなあさんポストカード』×1枚

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

 

(3)読み聞かせセット(絵本+朗読音声など)

支援額:5,000円  

『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ)や『感謝のお礼メール』に加えて、作者による絵本の朗読音声データを送付いたします。絵本の読み聞かせなどにご活用ください。

 

(特典内容)

◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)

◆『感謝のお礼メール』

◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』1冊

◆『ぶーなあさんポストカード』×1枚

◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

 

 

(4)音声セット(お礼メッセージ動画+朗読データ+出版報告会(Web形式)など)

支援額:6,000円

特典はデータだけで完結したい。という方に向けの特別セットになります。

作者によるお礼のメッセージ動画+絵本の朗読音声データ、白神山地の音、さらに『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』の視聴URLをご連絡いたします。出版報告会では、絵本の出版状況や制作秘話、キャラクターデザインの意図などをご説明します。また、これからの白神山地についてもお話しできればと考えています。

 

◆『感謝のお礼メール』

◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ

◆『白神山地の音』

◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待

◆『お礼のメッセージ動画』

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

※出版報告会は5〜7月に開催を予定しています。開催日程など詳細は別途ご連絡させていただきます。当日参加できない方に向けて、配信映像を収録した限定公開のURLを送付いたします。

 

(5)ぶーなあさんセット(出版報告会(Web形式)や手書きメッセージ付きポストカードなど)

支援額:10,000円

様々な特典に加え、『手書きメッセージ付ポストカード』『白神山地 ブナの木ストラップ』を加えております。出版報告会では、絵本の出版状況や制作秘話、キャラクターデザインの意図などをご説明します。また、これからの白神山地についてもお話しできればと考えています。

 

(特典内容)

◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)

◆『感謝のお礼メール』

◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』×1冊

◆『ぶーなあさんポストカード』×3枚

◆『手書きメッセージ付ポストカード』×1枚

◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ

◆『白神山地 ブナの木ストラップ』×1個

◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

※出版報告会は5〜7月に開催を予定しています。開催日程など詳細は別途ご連絡させていただきます。当日参加できない方に向けて、配信映像を収録した限定公開のURLを送付いたします。

 

 (6)世界遺産登録30周年セット(特大支援セット)

支援額:30,000円

これまでの返礼品に加え藤里町の羊毛フェルト専門店「羊毛ハウスちくちく」による『手作り!ぶーなあさん羊毛フェルトマスコット』が付いた特別応援セットです。

(特典内容)

◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(”PDF形式”)

◆『感謝のお礼メール』

◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』×1冊

◆『ぶーなあさんポストカード』×3枚

◆『手書きメッセージ付ポストカード』×1枚

◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ

◆『白神山地の音』

◆『お一人ずつへの感謝のメッセージ映像』

◆『白神山地 ブナの木ストラップ』×1個

◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待  

◆『手作り!ぶーなあさん羊毛フェルトマスコット』

※発送は5月〜7月にて、準備でき次第行います。

※出版報告会は5〜7月に開催を予定。ご購入いただいた方には別途詳細をご連絡します。なお、当日参加できない方には、配信映像を収録した限定公開のURLを送付します。 

※『羊毛フェルトマスコット』は職人が一つずつ手作りで制作します。どのぶーなあさんが良いかなど、できる限りご要望にお応えします。

 

 

◆絵本表紙(イメージ)

◆背表紙イメージ

 

 

◆ポストカードイメージ

※内容は変更になる可能性がございます。ご了承ください。

 

 

 

◆ぶーなあさんストラップ(試作品)

 

 

 

 

 

 

9.さいごに 

 

さいごまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

もう5年前になりますが、私は東京から白神山地のふもとの町に移住しました。

だれ一人知り合いのいない中で不安もありましたが、町の人たちはあたたかく受け入れてくれました。どうしてそんなに優しくしてくれるのか、私にはわからないくらい、私に多くのものを与えてくれました。

その答えがわかったのはCM撮影のため、深夜に白神山地の小岳に登った時のことです。

山頂に到着し、美しい星空が徐々に藍色になってくると、一面の緑が現れました。やがて、空と山のはざまから太陽が現れ、視界一面に広がる全ての木々を黄金色に照らしたのです。

無償の愛とはこういうことなのかと思いました。

そして、この天と地のスペクタクルが8千年の間、毎日のように繰り返されているという事実に気がつきました。私は、自然による愛の循環の中で生かされているのだと理解しました。

白神山地の麓に暮らす人たちは、自然とそれを身につけているのだと思います。

 

私は、白神山地や、私を受け入れてくれた人たちに少しでも恩返しがしたいと考えています。

そして、この絵本が、読んでいただいた方に少しでも良い影響を与えることができれば心より嬉しく思います。

この度は貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。 

 
 

【プロフィール】

小原拓万(こはら たくま)

1984年神戸市生まれ。

2005年に(株)日立製作所に入社。2017年に秋田県藤里町へ移住し

CM制作や羊毛フェルト専門店『羊毛ハウスちくちく』

立ち上げなどを行う。現在は神戸市在住。

 

※Facebookでも随時情報を公開しています。

 https://www.facebook.com/shirakami.ehon 

プロジェクト実行責任者:
小原 拓万
プロジェクト実施完了日:
2023年7月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

白神山地と人の8千年の物語『やくたたずのぶーなあさん』を出版します。 今回のクラウドファウンディングで集めた資金は全て、出版にかかる費用250万円に補填します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額は250万円です。差額は自費で対応します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shirakami30?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

小原拓万 兵庫県神戸市出身 2005年(株)日立製作所入社 2017年 秋田県藤里町へ移住 2021年 神戸市役所に勤務

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shirakami30?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

2,000+システム利用料


(1)ガイドブック(電子データ)と感謝のお礼メール

(1)ガイドブック(電子データ)と感謝のお礼メール

絵本では描ききれなかった内容、キャラクターデザインの意図、制作苦労話などを記載し、ぶーなあさんの世界をより深く知っていただくためのガイドブックと、心を込めた感謝のお礼メッセージをお送りします。
(特典内容)
◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)
◆『感謝のお礼メール』
※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

4,000+システム利用料


(2)絵本セット(絵本+ガイドブックなど)

(2)絵本セット(絵本+ガイドブックなど)

『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ)や『感謝のお礼メール』に加えて、絵本『やくたたずのぶーなあさん』とオリジナルの『ぶーなあさんポストカード』を送付いたします。

(特典内容)
◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)
◆『感謝のお礼メール』
◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』1冊
◆『ぶーなあさんポストカード』×1枚
※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

支援者
51人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

5,000+システム利用料


(3)読み聞かせセット(絵本+朗読音声など)

(3)読み聞かせセット(絵本+朗読音声など)

3)読み聞かせセット(絵本+朗読音声など)
支援額:5,000円  
『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ)や『感謝のお礼メール』に加えて、作者による絵本の朗読音声データを送付いたします。絵本の読み聞かせなどにご活用ください。

(特典内容)
◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)
◆『感謝のお礼メール』
◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』1冊
◆『ぶーなあさんポストカード』×1枚
◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ
※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

6,000+システム利用料


(4)動画・音声セット(お礼メッセージ動画+朗読データ+出版報告会(Web形式)など)

(4)動画・音声セット(お礼メッセージ動画+朗読データ+出版報告会(Web形式)など)

特典はデータだけで完結したい。という方に向けの特別セットになります。
作者によるお礼のメッセージ動画+絵本の朗読音声データ、白神山地の音、さらに『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』の視聴URLをご連絡いたします。出版報告会では、絵本の出版状況や制作秘話、キャラクターデザインの意図などをご説明します。また、これからの白神山地についてもお話しできればと考えています。

◆『感謝のお礼メール』
◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ
◆『白神山地の音』
◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待
◆『お礼のメッセージ動画』

※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。
※出版報告会は5〜7月に開催を予定しています。開催日程など詳細は別途ご連絡させていただきます。当日参加できない方に向けて、配信映像を収録した限定公開のURLを送付いたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


(5)ぶーなあさんセット(出版報告会(Web形式)や手書きメッセージ付きポストカードなど)

(5)ぶーなあさんセット(出版報告会(Web形式)や手書きメッセージ付きポストカードなど)

(5)ぶーなあさんセット
様々な特典に加え、『手書きメッセージ付ポストカード』『白神山地 ブナの木ストラップ』を加えております。出版報告会では、絵本の出版状況や制作秘話、キャラクターデザインの意図などをご説明します。また、これからの白神山地についてもお話しできればと考えています。
 
(特典内容)
◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(電子データ”PDF形式”)
◆『感謝のお礼メール』
◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』×1冊
◆『ぶーなあさんポストカード』×3枚
◆『手書きメッセージ付ポストカード』×1枚
◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ
◆『白神山地 ブナの木ストラップ』×1個
◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待
※発送は5月〜7月にて、準備ができ次第行います。
※出版報告会は5〜7月に開催を予定しています。開催日程など詳細は別途ご連絡させていただきます。当日参加できない方に向けて、配信映像を収録した限定公開のURLを送付いたします。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

30,000+システム利用料


 (6)世界遺産登録30周年セット(特大支援セット)

 (6)世界遺産登録30周年セット(特大支援セット)

これまでの特典に加え、藤里の羊毛フェルト専門店「羊毛ハウスちくちく」による『ぶーなあさん羊毛フェルトマスコット』が付いた特別応援セットです。
(特典内容)
◆『限定解説本”ぶーなあさんガイドブック”』(”PDF形式”)
◆『感謝のお礼メール』
◆  絵本『やくたたずのぶーなあさん』×1冊
◆『ぶーなあさんポストカード』×3枚
◆『手書きメッセージ付ポストカード』×1枚
◆ 作者による 『やくたたずのぶーなあさん』朗読音声データ
◆『白神山地の音』
◆『お一人ずつへの感謝のメッセージ映像』
◆『白神山地 ブナの木ストラップ』×1個
◆『やくたたずのぶーなあさん出版報告会(Web配信)』ご招待  
◆『手作り!ぶーなあさん羊毛フェルトマスコット』
※発送は5月〜7月にて、準備でき次第行います。
※出版報告会は4〜7月に開催を予定。詳細は別途ご連絡します。当日参加できない方には、配信映像を収録した限定公開のURLを送付します。 
※『羊毛フェルトマスコット』は職人が手作りで制作します。どの姿のぶーなあさんが良いかなど、できる限りご要にお応えします。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

プロフィール

小原拓万 兵庫県神戸市出身 2005年(株)日立製作所入社 2017年 秋田県藤里町へ移住 2021年 神戸市役所に勤務

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る