支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 339人
- 募集終了日
- 2022年2月7日
春岳院|天下人の右腕 豊臣秀長の菩提寺を未来へ。本堂修繕にご支援を
#地域文化
- 現在
- 8,061,000円
- 支援者
- 393人
- 残り
- 17時間
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
#地域文化
- 現在
- 40,738,000円
- 支援者
- 1,821人
- 残り
- 13日
奈良 常照寺|1300年の歴史をもつ小さな山寺|客殿建設にご支援を
#地域文化
- 現在
- 2,707,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 6日
恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 378,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 73日
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
#国際協力
- 現在
- 7,608,000円
- 支援者
- 394人
- 残り
- 34日
ひとり親家庭を応援!ボーイスカウトで“未来に活きる体験”を届けたい
#子ども・教育
- 現在
- 1,775,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 34日
窮地のJR木次線、出雲坂根に漫画で力を!木次線応援コミックス制作へ
#地域文化
- 現在
- 3,292,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 14日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▶▶▶ English page (click HERE) ◀◀◀
▶▶ Payment instruction(click HERE) ◀◀
日本三大祗園
八坂神社を守りたい
はじめまして、徳島県海部郡海陽町宍喰の神社「宍喰八坂神社を守る会」です。
宍喰の八坂神社は、鎌倉時代の頃から京都の八坂神社、広島県福山市鞆町の沼名前神社とともに日本三大祗園と呼ばれています。 又、文化庁により「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」として指定されています。
いま、この宍喰の八坂神社が、昭和55年4月に竣工されて以来、老朽化により存続の危機にあります。
宍喰の八坂神社は、地元の人達から「祇園さん」という愛称で呼ばれています。 夏の祇園祭では、四台のダンジリと呼ばれる勇壮な山車や、美しく飾られた関船が町内の祗園通りを練り歩く華麗な姿が見物でき、 花火大会や夜店もあり多くの人で賑わいます。
しかし、この地域は台風が多い地域のため、長年の風化により瓦が剥がれ落ち、床板や天井は朽ちています。安全性を考慮すると、一刻も早い修繕が必要となっていますが資金と人手が足りていない状況です。
そこで、宍喰出身の皆さんや宍喰を応援してくださる方々にこの状況をお伝えしたく、この場をお借りして発信することにしました。
プロジェクトの内容
八坂神社を修繕し、昔のように子どもたちが宍喰の歴史や伝統を教わり、子どもから大人が集える場をつくることを目指しています。八坂神社が地域活性化のエンジンとなることです。
昨年と今年の2年連続、コロナ感染防止のため祇園祭が中止になりました。しかし、来年は綺麗になった祇園さんで皆さんを迎えたいと思っています。
今の祇園さんの状況ですが、特に屋根がいくつも穴が空いてしまい、雨漏りが非常に酷い状態です。
さらに外部の側面のひび割れも酷く、内部は雨漏りのせいで天井が剥げ落ちています。
◆修繕にかかるお金
2022年7月16日に開催予定の祇園祭に間に合わせるためには、直ぐにでも工事を開始する必要があります。また、工事費用は以下の様に931万円(見積額)と、かなり大きな金額が必要です。神社は、一般の建物より複雑な構造であるため、通常の工事よりも時間と費用がかかります。
修繕費用:931万円
<内訳>
・屋根 :344万円
・内外塗装:132万円
・外部足場:175万円
・内部足場:280万円
※別途、クラウドファインディングサービス手数料(17%)と税金
2020年10月に募金活動を開始し、宍喰だけでなく海陽町まで活動範囲を広げ、スーパーや飲食店に募金箱を設置させてもらったり、お宅を回って協力のお願いをしました。その結果、2021年8月時点で約300万円の募金が集まりました。募金いただいた皆様、本当にありがとうございます。
しかし、修繕費用931万円にはまだまだ届かないため修繕が難しい状況です。
そこで、SNSなどを通じて、地元の方だけでなく県外に出られた方にもご協力いただき、残りの631万円のうち、まずはクラウドファンディング手数料+税金+返礼品費用を含めた400万円を集めたいと思っています。(集まった金額に応じて修繕工事を行う予定です)
人々の絆を繋げてきた八坂神社
私達は宍喰で生まれ、幼い頃は祇園さんの境内でかくれんぼをしたり、缶蹴りをしてよく遊んだものです。毎年7月の祇園祭には、子どもたちによる伝統芸能ヤオハオや、子どもから大人まで一緒になって ダンジリを引き、とても賑わっていました。夜には出店がたくさん並び、迫力ある花火にワクワクしたのを覚えています。
そんな風にずっと昔から宍喰を盛り上げ、人々の絆を繋げてくれた祇園さんですが、最近ではめっきり活気を失い、都会から帰省する若者も寂しさを感じています。
30年前は3,800人だった宍喰の人口も、現在では2,500人と6割程にまで減少してしまいました。
そこで、我々はお世話になった祇園さんに恩返しをしたいと思い、プロジェクトを立ち上げました。
宍喰の氏神様のなかでも「八幡神社」は老朽化が酷く、約20年前に一度、全て建て替えを行いました。当時は人口も多く、多いもので50万円を寄付をしてくださる企業もあったので、思うように建築費を賄うことができましたが、現在は人口も減少し、衰退した企業も多くなってしまったため、修繕費を集めることが難しくなりました。
以前から“総代(氏神様を守る会)” は活動を続けてきましたが、今回の八坂神社の修繕費 が思うように集まらないため、自ら手をあげて集まったメンバーが「宍喰八坂神社を守る会」です。
我々の願いは、宍喰に活気を取り戻すことです。かつてのように太鼓や鐘の音が鳴り響き、迫力あるダンジリで街全体を盛り上げたいのです。再びたくさんの人々が祇園さんに集えるよう、復興に力を貸していただけないでしょうか。
リターンの紹介
ご支援をしてくださった方には、以下内容の返礼品をさせて頂きます。
【1,000円】
お礼のメール
【3,000円】
お礼のメール ・神札
【5,000円】
お礼のメール・お守り・神札
【10,000円】
お礼状・お守り・神札
【20,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)
【50,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)・修復後八坂神社の写真
【100,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)・修復後八坂神社の写真
【200,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)・修復後八坂神社の写真
【300,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)・修復後八坂神社の写真
【500,000円】
お礼状・お守り・神札・御芳名板への掲示(任意)・修復後八坂神社の写真
※2万円をご支援してくださった方は、以下の御芳名板へ掲示させて頂きます。(任意)
※5万円以上をご支援してくださった方は、以下の御芳名板へ掲示させて頂きます。(任意)
●お守りは、八坂神社境内から湧き出した鉱泉による宍喰祇園染めで作っています。
※返礼品の送付期間は、クラウドファンディング終了後から約3ヶ月後を予定しています。
最後にご挨拶
私たちの願いは、昔のようにたくさんの人が祇園さんに集まり、県外からも宍喰の祇園祭に来たいと思ってもらえるようにすることです! 宍喰を盛り上げる活動に賛同してくれる方、日本の伝統ある神社の復興にご協力頂ける方、何卒宜しくお願い申し上げます。
- プロジェクト実行責任者:
- 落合隆(宍喰八坂神社を守る会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年5月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は、神社の修繕工事費として使用する予定です。(修繕費用:931万円 うち屋根 :344万円/ 内外塗装:132万円/ 外部足場:175万円/ 内部足場:280万円)既に300万円は集まっているため、残りの631万のうち、先ずは331万円を集める予定です。※実質クラウドファンディング手数料+税金+返礼品費用を含めたら約400万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
A|応援コース
●お礼メール
※新型コロナウィルスの影響でお届け日が遅延する可能性がございます。その際には、メール、お電話により支援者様とご連絡を取らせていただき、ご迷惑のかからないように対応させていただきます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円
The Course for who live outside Japan [1,000 yen]
- Thank-you E-Mail
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円
A|応援コース
●お礼メール
※新型コロナウィルスの影響でお届け日が遅延する可能性がございます。その際には、メール、お電話により支援者様とご連絡を取らせていただき、ご迷惑のかからないように対応させていただきます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円
The Course for who live outside Japan [1,000 yen]
- Thank-you E-Mail
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月