博物館で学んで作る!市民参加型ミュージアムグッズ商品化プロジェクト

博物館で学んで作る!市民参加型ミュージアムグッズ商品化プロジェクト

支援総額

631,000

目標金額 340,000円

支援者
68人
募集終了日
2023年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/sionji2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月28日 10:59

学習館スタッフからメッセージ【ヤブノ&オオタキ編】です!

当館では、昨年度2022年8月~2023年2月にかけて「ミュージアムグッズ探検隊」という連続講座を実施しました。参加者は小学生2名、高校生1名、大人4名の計7名。親子での参加もあり、いろんな世代の方々と講座を進めました。今回のクラウドファンディングのプロジェクトは、この講座で生まれたミュージアムグッズを商品化するものです。
 
 
今日は、日頃から館運営に協力してもらっている当館スタッフ・ヤブノ&オオタキさんからのメッセージを紹介します。
 
【福田】ヤブノさんは、この「ミュージアムグッズ探検隊」で参加者と一緒にグッズ案を考えたりしましたが、参加してどうでしたか?
 
【ヤブノ】今回のこの講座に参加して、文化財や博物館をさまざま角度でとらえてみる事がすごく新鮮でした。
 
【福田】確かにそうですよね。これまで博物館で展示を見る時に「グッズにするなら?」なんて見方じゃなかったと思うので。新鮮な視点ですよね。
 
(堺市博物館での見学の様子)
学芸員のTさんから展示の案内をしてもらいました
 
【ヤブノ】連続講座では、心合寺山古墳だけじゃなく、大阪府立近つ飛鳥博物館や堺市博物館など、他の博物館も見学しました。学芸員の方からの案内を聞いた後、グッズ案を考えますが、やっぱり真剣に話を聞きますよね。参加者の方も熱心に聞いているのが印象的でした。
 
【福田】見学の最後にスケッチブックにまとめたグッズ案はおもしろかったですよね。心合寺山古墳で最終的なグッズ案を完成させる時にも、その時のちょっとしたアイデアがヒントになって、商品化につながったと思います。
 
(堺市博物館でのグッズ案発表の様子)
 
【ヤブノ】この講座は、ミュージアムグッズ開発という楽しさもありますし、その先にグッズを手にしたみなさんの嬉しい気持ちがきっとあります。新たな普及活動だと感じています。
 
 
(スケッチブックにまとめたグッズ案・ハニコさん作成)
 
 
【福田】オオタキさんは、普段の学習館の運営でスタッフとして協力してもらっていますが、今回のプロジェクトを見て、どう思われましたか?
 
 
【オオタキ】そうですね。参加者の方々が、館長をはじめ、スタッフと協力して、素敵なオリジナルグッズを考えてくださりました。これらのグッズを拝見して、より古墳や展示物を身近に感じられるな~と思います。
 
 
【福田】現在、展示室では今回の試作品を展示しています。最後に見学者の方に自由にグッズ案を付箋に書いてもらうコーナーがありますが、この企画で展示をより身近に感じてくれているかもしれません。
 
 
【オオタキ】それと、あっという間にファーストゴールを達成することが出来ましたね。皆様の暖かいご支援がありがたいですし、思いのこもったオリジナルグッズを形にすることができるので、とても嬉しいです。
 
【福田】そうなんです!本当にありがたいです!
 
【オオタキ】そして、ネクストゴールでは何と「はしづか君」ぬいぐるみキーホルダーの製作に挑戦ですよね!当館でも人気の「はしづか君」のぬいぐるみ化、実現できればとても嬉しいです。
 
 
【福田・ヤブノ・オオタキ】引き続きのご支援よろしくお願いします!!

リターン

3,000+システム利用料


当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)

当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。

※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

4,000+システム利用料


ダンボールで円筒埴輪キット

ダンボールで円筒埴輪キット

新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。

なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)

※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。

申込数
13
在庫数
17
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)

当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。

※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

4,000+システム利用料


ダンボールで円筒埴輪キット

ダンボールで円筒埴輪キット

新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。

なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)

※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。

申込数
13
在庫数
17
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る