
支援総額
目標金額 340,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
クラウドファンディング返礼品の最終発送作業を進めております!
当プロジェクトにご支援いただいた皆さま
ご無沙汰しております。
八尾市立しおんじやま古墳学習館の福田です。
10、11月と活動報告ができておりませんでしたが、ネットTVの撮影や、京セラドーム、各地の博物館イベントへの参加、もちろん当館の事業などもあり、何かとバタバタしておりました。
まずこれは、10月に撮影し、現在ネットでも視聴できるeo光チャンネル『アキナのぶっちゃけていいんじゃないの~墳活しませんか?今、古墳が熱い!』にハニワこうてい様が出演しました!
2024年1月20日頃まで、下記URLで約2か月無料配信中ですので、是非ご視聴ください!
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/akinabar/

次に、10月21日は日本シリーズではないのですが、パリーグのCSファイナルステージ「オリックスvsロッテ戦@京セラドーム」にハニワこうてい様が登場!八尾市の企業がゲームスポンサーになったので、そのご縁で登場することになりました~
(個人的に私はオリックスファンなので、夢のようなイベントでした!日本シリーズは残念でしたが…)

そして、当館では10月28日から、心合寺山古墳がマンガのモデルとして登場する「やまとは恋のまほろば」とのコラボ展も始まりました。
(古墳フェス はにコットの様子)
また博物館関係のイベントでは、高槻市今城塚古墳の「古墳フェスはにコット」や鳥取県青谷上寺地遺跡、兵庫県立考古博物館のイベントにも参加してきました!
()
(心合寺山ペンケースにハニワこうていキーホルダーを付けている様子)
そんなイベントの間に、今回のご支援によるミュージアムグッズの発注や製作を進め、12月になり、納品ラッシュとなりグッズが無事完成しました!

そして現在、最終の返礼品の梱包・発送作業を進めております。今週中には発送できると思いますので、皆さまのお手元に近々届くと思います。
(体験型の返礼品は、2024年2月実施で日程調整させていただきました)

ということで、長らくお待たせしましたが、返礼品の到着まで、もうしばらくお待ちください!
リターン
3,000円+システム利用料

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)
当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
4,000円+システム利用料

ダンボールで円筒埴輪キット
新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。
なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)
当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
4,000円+システム利用料

ダンボールで円筒埴輪キット
新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。
なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日
障がいとは個性。和太鼓演奏を通して元気をお届けします!
- 支援総額
- 904,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28

福島の子供たち20人がイタリア 転地保養に行く機会を与えたい!
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/25
アメリカ発!自閉症療育の先生を招待し自宅で指導を受けたい
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 3/27

#黄金のペットボトル短編アート映画制作!
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/30

ガーナの妊産婦を守る!命を運ぶオート三輪で緊急産科ケア実現へ
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 142人
- 終了日
- 3/15
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21









