名古屋コーチン発祥の地で、平飼い養鶏場をつくりたい!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は9月30日(月)午後11:00までです。

支援総額

322,000

目標金額 2,000,000円

16%
支援者
15人
残り
14日

応援コメント
kontane
kontane2時間前頑張ってください! おいしい卵、また購入させていただきます。頑張ってください! おいしい卵、また購入させていただきます。
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は9月30日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/smilefarm2525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

名古屋コーチン発祥の地である愛知県小牧市で、
昔ながらの平飼い卵のおいしさを伝えたい!

 

ページをご覧いただき、ありがとうございます。スマイルファーム桃花台です!

 

生産管理責任者の赤嶺智也(あかみね ともや)と申します。2021年10月より、愛知県小牧市桃花台で新規就農しました。

 

 

スマイルファーム桃花台(株式会社トール・クロノス)は、桃花台スマイルクリニック(梅田貴之院長)が抱く、健康を守るための考え方から生まれました。

 

それは「病気を治療するのも、日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠かすことができない」という「医食同源」の想いです。当農園では、「医食同源」、「自給自足」、「循環型農業」をコンセプトに米、小麦、さつまいも、自然薯、柿、野菜などを育てています。

 

 

【スマイルファーム桃花台紹介ムービー】

 

また、弊社グループの老人ホームからでる生ゴミを活用したり、地元の畜産農家の堆肥を積極的に使用し、地域に根ざした土づくりにも取り組んでいます。  

 

2021年10月 開業。耕作放棄地を開墾しゼロからスタート。

      路地野菜、水稲、小麦の栽培を始める。

2023年2月 認定新規就農者となる。

2023年5月 純国産品種のもみじを44羽飼い始め同年11月から卵の販売をスタート。

 

放棄地にあった物置小屋を自分たちでリフォームし、小屋の前には運動場をつくり、「平飼い」という昔ながらの飼育方法でスタートしました。

 

 

鶏舎は、外からの新鮮な空気を取り入れ、運動場では、太陽の光を浴び静かな環境で鶏を育てています。

 

私たちは、実際にニワトリを飼うことで、鶏たちの習性を学び、平飼いは「鶏にも人にも環境にも優しい持続可能なもの」だと確信しました。この度、鶏舎を増築し鶏を600羽増やすため、クラウドファンディングに挑戦いたします。 

 

 

 

平飼いへのこだわり

 

もし、みなさんが畳一枚くらいのトイレで毎日過ごすとなると、どう感じるでしょうか?

 

想像しただけでも、ストレスを感じませんか?

 

現在、日本には1億以上の鶏がいて、そのうちの約90%以上が、鶏をかご(ケージ)の中で飼育する「ケージ飼い」で、鶏を飼育しています。

 

窓のない鶏舎で、小さなかごに何羽も詰め込まれ、動き回ることも太陽の光や風を感じることのできないスペースの中で飼育されます。砂浴びも地面を突いたりもできません。ストレスで羽をむしり合い、鶏という動物の本来の姿とはかけ離れた環境で、卵を産み続けています。

 

しかし、養鶏家も鶏をいじめたいのではありません。スーパーであたりまえに、いつでも安価に卵が買えるのは、素晴らしいことだと思います。<平飼いの良さ>平飼いとは、なぜいいのでしょうか?

 

 

平飼いは、ケージ(鳥かご)飼いではなく、平らな地面の上で、放し飼いの状態で飼育する方法です。自由に動き回れるので、体力がつき、病気になりにくい健康な体に育ちます。鶏たちは、一日中地面をかき回したり突いたり、時には体を地面に擦り付けて砂浴びをしたり、とまり木で眠ったりしています。

 

鶏本来の行動を制限せず、ストレスを少なくすることで薬に頼らなくても健康で丈夫な鶏に育ちます。EU、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどでは、ケージ飼いを抑制する動きにあり、ケージフリーの卵しか取り扱わないと表明するお店も増えているようです。

 

 

 

 

スマイルファーム桃花台のストーリー

 

ニワトリプロジェクトのはじまりは、2022年に遡ります。それは、鳥インフルエンザが猛威を振るう直前であり、ロシアとウクライナの戦争の影響が出始めていた時期でした。

 

子どもの頃、ニワトリを飼ったことがある私は、「いつか養鶏なんかやってみたいな」という話を、農業法人の立ち上げに尽力いただいた桃花台スマイルクリニック梅田貴之院長に話したところ、この辺りは、「名古屋コーチン発祥の地」であることを聞いて、水稲・小麦に続いて、この地域での農業振興の柱になると直感的に感じ、直ぐに愛知県の農業普及課さんに連絡をしました。

 

|名古屋コーチンの歴史

 

1882年頃、旧尾張藩士のサムライだった海部兄弟によって生み出され、体の大きな九斤(バフコーチン)と尾張地方の地鶏を交配してつくりました。

 

しかし担当官からは、初めてでいきなりは無理ですよ!(今思えば当たり前の指導と思います)と言われましたが、優しく他の品種で実際に飼ってみてから始めると良いという指導をいただき、モミジ種44羽からスタートすると決めました。 

 

 

それからは、放棄地にある旧農業小屋のリフォームや、育雛箱の作成や重機での整地作業など、急ピッチで行ないました。なんとかお泊まりで初期育雛したり、鶏舎に移して毎日餌や水やりを行ない、今日まで全羽元気でタマゴを産んでくれています。

 

また、鶏舎プロジェクトを始めてから鳥インフルエンザが発生したことにより卵の価格が変動し、現在に至るまで、お客様に評価していただいているおかげもあり、高くても毎回完売状態であります。

 

もう一つ、それまでの野菜づくりでぼかし肥、土作りで鶏糞を利用していたこともあり、肥料自給できないかという考えもあり、養鶏をやってみたいとも思っていました。

 

農園に家畜がいるとさまざまな面で「循環」が生まれます。お米を精米した時にでる米ぬかやくず米、介護施設からでる野菜くずをニワトリが食べ、卵を産み、鶏糞を出します。鶏糞を発酵させるといい肥料になり、野菜や果樹の栽培に利用できます。餌となる米や米ぬか、もみがらなどの資材も活用でき、そのことが大きな決めてとなりました。

 

先の見えない世の中でしたが、我々は新たな挑戦をしようと心に決めました。実際に作った鶏糞堆肥は、畑や果樹栽培に活用しています。

 

 

我々の取り組み

 

今回のプロジェクトでは、今後の鶏卵事情の変化も鑑み、名古屋コーチンを導入して、新鶏舎を建てたいと考えています。

 

しかしながら、予定地は30年放棄地だった場所で、電気、井戸水、建築資材など平飼いのための鶏舎を建てるには、予想以上に費用がかかることが分かりました。

 

まだ開業して間もなく、資金繰りにも四苦八苦している小さな会社なので、自分たちでできる部分は、可能な限りDIYを取り入れ、なるべく費用を抑えるつもりです。ですが、それだけでは限界があり、今回クラウドファンディングに挑戦することにしました!

 

ここ名古屋コーチン発祥の地で、昔ながらのおいしい平飼い卵を後世に残していきたい!

皆様に、最高においしい「たまごかけごはん」を食べてもらいたい!

地域の特産物で、地域を盛り上げたい!

 

そんな私たちの熱い想いを実現させるために、皆さまのあたたかいご支援を、どうぞよろしくおねがいします!

 

【プロジェクト概要ムービー】

 


 

 

ご支援の使い道

 

このクラウドファンディングで集まった支援の使い道は、新しい鶏600羽を購入し、鶏舎の改築と、資材の購入に使わせていただきます。

 

【資金使途】

 

鶏600羽 (100日齢、名古屋コーチン400羽ともみじ200羽) 76万円

資材関係                         200万円

井戸用ポンプ 電気工事                  100万円

井戸工事                         400万円

ペイローダー                       100万円

給餌器、給水機、産卵箱                  240万円

土間工事                         130万円

重機レンタル                      54万円

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

                         合計1,300万円

 

イメージ図1
イメージ図 2

 

 

成し遂げたあかつきには

 

返礼品のスケジュール :

 

大ヒナたちが産卵を始めるのは、11月頃を予定しておりますので、 この鶏が産んだたまごを返礼品として順次みなさんにお送りいたします。産みはじめは栄養価の詰まった「初産みたまご」をご用意。徐々に成熟したたまごになっていきます。 

 

土に触れること、そして太陽の下、体を動かして食べ物を得ること人間もニワトリも同じで、そこには根源的な喜びがあります。

 

平飼いで野菜をもりもり食べて元気に育った名古屋コーチンの味をぜひ食べてみてほしいです!返礼品として、しっかりとお返ししたいと考えています。

 

どうぞあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

最後に、小牧市桃花台を始めとした小牧東部エリアは都市近郊農業として重量な役割を担っていますが、高齢化に伴い、農業従事者が減少傾向にあること、また交通機関の網の目から漏れる地域では人々の活動範囲がかぎられてしまうことなどの課題を抱えています。

 

わたしたちは、おいしさはもとより、安全かつ安心な作物を生産し、買い物の困難な状況にある人々まで「食」を提供することを通じて、地域に貢献したいと考えています。

 

また、今回、生まれも育ちも違い、さらに親元が農家でない新規参入者の私がこの地域で前例を作ることで、農業や養鶏業を志す未来の若者たちへの可能性を広げていきたいと思います。

 

スマイルファーム桃花台の物語はまだまだ始まったばかりですが、その第一歩を、ぜひ皆さんと一緒に踏み出したいと思っています。どうぞご支援・応援のほど、よろしくおねがいします。 

 

スマイルファーム桃花台 赤嶺智也

 

|プロジェクトメンバー

山本伸二(やまもと しんじ)  代表 

赤嶺智也(あかみね ともや)  生産管理責任者

三浦隆子(みうら たかこ)   販売部門担当

浅井恭平(あさい きょうへい) 現場管理担当

プロジェクト実行責任者:
赤嶺智也(株式会社トール・クロノス(スマイルファーム桃花台))
プロジェクト実施完了日:
2025年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ご支援の使い道  このクラウドファンディングで集まった支援の使い道は、新しい鶏600羽を購入し、鶏舎の改築と、資材の購入に使わせていただきます。 鶏600羽 (100日齢、名古屋コーチン400羽ともみじ200羽) 76万円,資材関係 200万円,井戸用ポンプ・電気工事 100万円,井戸工事 400万円,ペイローダー 100万円,給餌器、給水機、産卵箱 240万円,土間工事 130万円,重機レンタル 54万円 合計1,300万円

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額との差額は、自己資金にて補填します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/smilefarm2525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

株式会社トール・クロノス(スマイルファーム桃花台) 生産管理責任者の赤嶺智也です。1984年沖縄県うるま市出身の3児の父です。名古屋コーチン発祥の地である愛知県小牧市にて「医食同源」、「自給自足」、「循環型農業」をコンセプトに野菜や穀物、平飼い卵を作っています。2021年10月に農業法人を設立、2023年2月に新規就農者として認定を受けました。のびのび育った鶏の卵の美味しさに感動し、平飼い養鶏を頑張っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/smilefarm2525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

感謝のお手紙を送ります。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


卵で応援コース

卵で応援コース

・感謝のお手紙
・名古屋コーチン平飼いたまご10個入り1パック

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


応援コース

応援コース

・感謝のお手紙
・公式HPに、支援者様としてお名前掲載(掲載サイズ小・希望者のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

20,000+システム利用料


卵とお米で応援コース!

卵とお米で応援コース!

・名古屋コーチン平飼いたまご10個入り1パック
・お米3kg(アイチノカオリ)1袋

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


にわとりに会いにきて応援コース!

にわとりに会いにきて応援コース!

・名古屋コーチン平飼い卵の収穫体験
卵を20個お持ち帰りいただけます。

※開催概要は、12月頃に決定します。詳細については、2024年12月末までにメールにてお知らせいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

30,000+システム利用料


卵とお米で応援コース!2

卵とお米で応援コース!2

・名古屋コーチン平飼いたまご10個入り1パック
・純国産品種もみじ平飼いたまご10個入り1パック
・お米5kg(アイチノカオリ)1袋

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


全力応援コース A

全力応援コース A

・感謝のお手紙
・公式HPに、支援者様としてお名前掲載(掲載サイズ中・希望者のみ)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


卵とお米と採卵体験!

卵とお米と採卵体験!

・名古屋コーチン平飼いたまご10個入り1パック
・純国産品種もみじ平飼いたまご10個入り1パック
・お米3kg(アイチノカオリ)
・季節のお野菜
・採卵体験
卵を20個お持ち帰りいただけます。

※開催概要は、12月頃に決定します。詳細については、2024年12月末までにメールにてお知らせいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

500,000+システム利用料


とにかく応援コース

とにかく応援コース

感謝のメールと共にお礼を個別に相談させて頂きます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000,000+システム利用料


とにかく応援コース2

とにかく応援コース2

感謝のメールと共にお礼につきましては個別に相談

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

50,000+システム利用料


全力応援コースB

全力応援コースB

・感謝のお手紙
・公式HPに、支援者様としてお名前掲載(掲載サイズ大・希望者のみ)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


【企業・団体様向け】全力応援コースA

【企業・団体様向け】全力応援コースA

・感謝のお手紙
・公式HPに支援団体様としてお名前掲載(掲載サイズ中・希望者のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


とことん応援コース!

とことん応援コース!

・名古屋コーチン平飼いたまご10個入り12パック
2025年1月から12月までの1年間、毎月1パックずつお届けします!

・お米3kg(アイチノカオリ)12袋
毎月1袋お届けします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

100,000+システム利用料


【企業・団体様向け】全力応援コースB

【企業・団体様向け】全力応援コースB

・感謝のお手紙
・公式HPに支援団体様としてお名前掲載(掲載サイズ大・希望者のみ)+バナー掲載

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

300,000+システム利用料


全力応援コース!

全力応援コース!

定期コース


・名古屋コーチン平飼い卵10個入り 12パック(毎月1パック)
・純国産品種もみじ平飼い卵10個入り 12パック(毎月1パック)
・アイチノカオリ5kg 12袋(毎月1袋)
・季節のお野菜 12回分(卵やお米と一緒にその時にとれた野菜をお届けします)

2025年1月から12月までの12ヶ月間、毎月お届けします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

プロフィール

株式会社トール・クロノス(スマイルファーム桃花台) 生産管理責任者の赤嶺智也です。1984年沖縄県うるま市出身の3児の父です。名古屋コーチン発祥の地である愛知県小牧市にて「医食同源」、「自給自足」、「循環型農業」をコンセプトに野菜や穀物、平飼い卵を作っています。2021年10月に農業法人を設立、2023年2月に新規就農者として認定を受けました。のびのび育った鶏の卵の美味しさに感動し、平飼い養鶏を頑張っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る