
支援総額
目標金額 255,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2015年9月9日
ネパール滞在記⑥ バクタプール避難民キャンプ訪問
皆様、こんにちは!
Smile Mask Project for Nepal 副代表、上智大学委員会代表の清水 美徳です。
今回のレポートは、ネパール滞在中に最後にマスクを届けた場所である、バクタプールという地域の震災避難民キャンプについてです。

キャンプの様子。今の時期はテント内が高温になるため、体調を崩す人が多いとのこと。

キャンプの住民が自ら、素手で瓦礫を片付けています。
実はこのキャンプは滞在中に2回訪問させて頂いており、最初の訪問の時にこのキャンプでマスクは必要か聞いてみたところ、狭いキャンプに1200人もの人が暮らしているため、感染症がすぐに流行ってしまうので、是非ほしいとのことでした。
その時はマスクの手持ちがなかったため、2回目の訪問の際に人数分のマスクを届けさせて頂きました。

キャンプ内の学校でマスクを配布している様子。ほとんどの子に、「家族の分もほしい」と頼まれました。

やはり元気いっぱいの子供たち。



私の後ろの女性は避難民キャンプの代表の方。この方の家も中が崩れてしまい、今は別のところで暮らしているとのことでした。
お話を伺ってみたところ、「マスクの支援だけでなく、教育プログラムなどの支援もあればありがたい」とおっしゃっていました。

ネパールで色々なところでマスクを配布させて頂きましたが、このキャンプでの需要が1番高かったように思います。
SMP 公式Facebook,Twitter,HPも是非ご覧ください。
SMP 公式Facebook: http://www.facebook.com/smilemask2015
SMP 公式Twitter: http://mobile.twitter.com/smilemask2015
SMP 公式HP: http://ifparty.net/smilemask/
上智大学 総合グローバル学部 1年 清水 美徳
リターン
3,000円
この引換券1枚で、1000枚のマスクを購入することが出来ます。
1.SMPメンバーからのサンクスレター
2.写真や動画での進捗ご報告
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

この引換券1枚で、約3330枚のマスクを購入することが出来ます。
1.SMPメンバーからのサンクスレター
2.Facebook公式ページにお名前掲載
3.写真や動画での進捗ご報告
4.ネパールのお土産
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
この引換券1枚で、1000枚のマスクを購入することが出来ます。
1.SMPメンバーからのサンクスレター
2.写真や動画での進捗ご報告
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

この引換券1枚で、約3330枚のマスクを購入することが出来ます。
1.SMPメンバーからのサンクスレター
2.Facebook公式ページにお名前掲載
3.写真や動画での進捗ご報告
4.ネパールのお土産
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 8日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 8日














